上石神井小学校ホームページへようこそ。

お別れ遠足 その5(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初夏を思わせる気温となりましたが、最後までしっかり歩いて帰校することができました。さすが6年生体力もついています。お弁当がないのが残念ですが、給食のあげパンを楽しみに帰って来ました。半日でしたが、楽しい思い出の一つとなったのではないでしょうか。

お別れ遠足 その4(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全員鬼ごっこをしました。校庭より広い公園の広場は、逃げるのも追うのも大変そうでしたが、最後まで走り続けました。

お別れ遠足 その3(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由遊びの次は、学年レクです。実行委員の児童が中心になって初めは、フリスビーをボールに見立てたドッジボールです。

お別れ遠足 その2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
45分程度歩いて公園に着いたら、汗だくになりましたが、すぐに自由遊びをする元気な6年生です。

お別れ遠足 その1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生お別れわくわく遠足」として3月14日の午前中、徒歩で東伏見公園に遠足に行きます。朝は雨模様でしたが、とてもよい天気になりました。初めに校庭で出発式です。

全校朝会 3/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(月)の朝は、今年度最後の全校朝会を行いました。今日も6年生の挨拶からスタートです。1年間挨拶当番の6年生、お疲れさまでした。校長先生から感謝を表わすという内容のお話がありました。代表委員の児童からは、ユニセフ募金の集計金額とお礼のお話がありました。最後に、たてわり班を支えてくれた6年生の代表児童に、5年生からお礼のお手紙を渡しました。

3月14日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・きなこあげぱん
・ABCスープ
・ガーリックポテト
・牛乳

令和3年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査結果に基づいた保護者向け資料

令和4年度3月11日(金)午後10時から、東京都教育委員会ホームページ上の次のURLにて公表予定です。

対象保護者:令和3年度 小学校第3学年から第6学年までの児童の保護者

URL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/con...

チャレンジ問題(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の時間には、1年間の復習としてチャレンジ問題に挑戦しました。これまで学習したことを思い出して問題を解きました。

復習をしよう(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教科とも各学年で復習の問題などに取り組んでいます。2年生の算数の時間にも復習の問題に取り組みました。

お別れスポーツ大会(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が中心になって6年生とお別れスポーツ大会を実施しました。感染症対策のため、当初予定していた種目から変更しましたが、ボール送りや玉入れなどで楽しい思い出を作ることができました。

読み聞かせ(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(金)の朝も、保護者の方に読み聞かせをしていただきました。今日も1年生も2年生も楽しみながら集中して聞いていました。保護者の皆様いつもありがとうございます。

3月11日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ごまご飯
・お好みバーグ
・わかめの味噌汁
・牛乳

点や画の書き方(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写の時間には点や画の書き方について学習しています。これまで学習した文字を改めて点や画という視点から見直して、整えて書いています。

卒業式の練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業式の練習が始まっています。体育館の空気がピリッと引き締まっていて、6年生の卒業に向けた意気込みが伝わってきます。

角柱と円柱(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の時間には、角柱や円柱などの立体図形について学習しています。実際に展開図を書いて立体図形を作っていきます。

今年度最後の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)の朝は、今年度最後の児童集会を行いました。オリンピックのピクトグラムを見て何の競技か三者択一で選ぶクイズでした。この日で今年度の児童集会は最後となります。集会委員の皆さん1年間楽しい集会をありがとうございました。

3月10日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・カレーライス
・バジドレサラダ
・牛乳

3月9日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・四川豆腐丼
・ビーフンスープ
・牛乳

3月8日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・練馬スパゲティ
・チーズサラダ
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針