7/18 水やり
稲、アサガオ、野菜、それぞれの鉢に水やりをしています。毎日世話をしてきたおかげで、ずい分大きく育ちました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 中休み
最終日を名残惜しんでか、いつもよりたくさんの子供たちが校庭で遊んでいます。子供たちが元気に遊ぶ姿は、今日で見納めです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/18 夏休みの生活
夏休みを安全に過ごすための話をしました。「出かける前に、どこに誰と何をしに行くかを伝える」「交通安全、急増している自転車の事故に気をつける」「知らない人とのかかわりに気をつける、いかのおすしを守る」。安全で楽しい40日間にしましょう。
![]() ![]() 7/18 終業式
自分のことを大切にしていますか。他の人のことを大切にしていますか。叩かれたり、触られたり、言葉で傷つけられたりしていませんか。いやだな、おかしいなと思ったら、すぐに信頼できる人に相談しましょう。学校の先生、おうちの人、頼れる大人の人にすぐに助けてもらいましょう。配られた相談電話にかけたり、手紙に書いて伝えたりしてもかまいません。上北小の先生方は、みんなに安全で楽しい生活を送ってほしいと考えています。
校長先生は、全員の通知表あゆみを読みました。一人一人が頑張った記録が書いてありました。今日はあゆみをもらって「頑張ったよ!」と胸を張っておうちの人に渡しましょう。 5年生の代表児童が、1学期に頑張ったこと、2学期に頑張ることを発表し、最後に元気に校歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 大掃除3
教室以外の出張当番も、心を込めてやっています。1学期の感謝を全員で分担して表現しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 大掃除2
2年生、机をどけて床掃除です。少しの汚れでも目立ってしまう白い床、一所懸命に磨いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 大掃除
1年生、初めての大掃除を張り切ってやっています。机を運ぶのもひと苦労です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(木)今日の給食![]() ![]() ・夏野菜カレーライス ・海藻サラダ ・小玉すいか ≪ランチタイム≫ 夏野菜は、色が濃いものが多く、夏の紫外線から体を守るために働くビタミンなどの栄養が多いです。また、水分が多いため、夏の暑さで上がった体温を下げてくれます。 7/17 6年 スイカじゃんけん!!
最終日の目玉、スイカのおかわりじゃんけん。気合が入っています!
![]() ![]() 7/17 5年 おいしい顔!
夏野菜カレーには、ナス、かぼちゃ、タマネギ、ニンニク、ショウガ。トマトの酸味がアクセントです。1学期最後のおいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 3年 おいしい顔!
3年生もニコニコで給食です。今年のスイカはとっても甘くて大当たり。みんな大満足。おいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 2年 おいしい顔!
今日は給食最終日。大好きなカレーライスと、お楽しみのスイカ。たくさんおかわりしようね。おいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 5年 給食の前に・・・
少しだけ時間が余ったので、「たけのこニョッキ」でお楽しみ。1ニョッキ、2ニョッキ、・・・なかなか3以上にすすみません!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 みつば お楽しみ会
みんなで輪になって「爆発ゲーム」をやっています。爆弾となるボールは3個。みんなドキドキです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 3年 お楽しみ会2
5組も出し物やゲームで盛り上がりました。最後に1学期最後の記念撮影です!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 カイコの糸
カイコのまゆの糸を顕微鏡で見てみました。細い糸が、とてもきれいに並んでいます。不思議なミクロの世界です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 2年 お楽しみ会
いす取りゲーム、ボッチャ、フルーツバスケット。子供たちの企画運営で、みんな盛り上がっています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年 お楽しみ会
学期末のお楽しみ会。グループごとに出し物をやっています。何か発表をしているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 3年 お楽しみ会
みんなで丸くなって「リーダーさがし」をやっているようです。発信者のリーダーが、意外と見つかりません!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年 大そうじにむけて
今日は給食後に大掃除。初めてなので、どういうことをするのか、どんな順番でやるのか、一つ一つ事前確認しています。子供たち、真剣です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|