5月9日(木)給食ご飯、初鰹の揚げ煮、きゅうりとわかめのピリ辛和え、けんちん汁、 牛乳 ※鰹には旬が2回あります。今の時期に獲れる鰹を『初鰹』、 秋に穫れる鰹を『戻り鰹』と呼ばれています。 教育課程・部活動説明会
5月9日(水)に、教育課程・部活動説明会がありました。全体会で、教務主任から評価や評定について、生活指導主任から、旭丘中の部活動についての説明がありました。その後、各部活動ごとに分かれて部活動保護者会を行いました。
お忙しい中、ご来校いただきまして誠にありがとうございます。 5月8日(水)給食もち麦ご飯、野菜春巻き、切り干し大根のごま酢和え、 スーミータン、牛乳 ※『スーミータン』とは? スーミータンは「粟米湯」と書く、いわゆる中国のコーンスープです。 「粟米=とうもろこし」「湯=スープ」という意味です。 このスープは、とうもろこしの甘みさと卵のふわふわ感が特徴で、 食物繊維もた っぷり取れるスープ。 5月7日(火)給食ポークカレーライス、アップルドレッシングサラダ、 みかんヨーグルト、牛乳 ※『りんご』には「りんごポリフェノール」という100種類以上 のポリフェノールが含まれていて、ニキビの原因となる細菌の 育成を阻止し、肌の老化を遅らせる効果があるといわれています 女子バレーボール部 中村杯準優勝
5月5日(日)、中村中学校が主催する第1回中村杯争奪バレーボール大会に出場しました。6チームによる予選リーグで1位となり、予選の結果を受けた3校リーグでも1位となり、決勝戦に進みましたが、最後に惜しくも敗れ、準優勝となりました。
【予選リーグ】 旭丘・光一 25−18 大泉中 旭丘・光一 25−18 府中市立第四中 旭丘・光一 25−16 中村中 旭丘・光一 25−15 開進三中 旭丘・光一 25−12 文京区立第九中 【3校リーグ】 旭丘・光一 25−12 25−15 文京区立第九中 旭丘・光一 25−19 25−17 府中市立第四中 【決勝戦】 旭丘・光一 18−25 17−25 中村中 大会を企画・運営していただいた中村中学校の関係者の皆様には感謝申し上げます。 また、GW中にも関わらず多くの保護者の方々に応援を来ていただき、誠にありがとうございました。 5月2日(木)給食発芽玄米ご飯、肉野菜炒め、海藻スープ、つぶつぶオレンジゼリー、 牛乳 ※海草と海藻の違いは? 海草は海中で花を咲かせ種子によって繁殖し、海藻は海で生活する 藻類で、胞子によって繁殖します。 4月30日(火)給食練馬ご飯、さばの文化干し、じゃが芋のみそ汁、牛乳 ※練馬ご飯は、練馬区の代表的な野菜である「大根」を使った 混ぜご飯です。大根は食後の血糖値の上昇を抑える働きが るといわれています。 4月26日(金)給食ミルクパン、ポテトグラタン、キャベツのスープ、牛乳 ※グラタンの発祥はフランス南部のサヴォワ・ドーフィネ地方と 言われており、元々は失敗から生まれた料理とも言われています。 料理でできてしまった「おこげ」がおいしかったことから生まれた 料理。グラタンが日本に伝わったのは明治時代だといわれています 修学旅行3日め(3)
班ごとにタクシーに乗り、京都市内を観光しました。
最幸の思い出ができた3日間でした!! 修学旅行3日め(2)
朝食を食べて、タクシーで班行動に。
最後まで京都を満喫します!! 修学旅行3日め(1)
あっという間に最終日。
朝食前に、宿泊者限定の智積院特別拝観に行ってきました。 修学旅行2日め(5)
本日最後の活動は、漆器加飾の体験です。
みんな思い思いの作品を作りました!! 修学旅行2日め(4)
みんなで食べる夕食は「最幸」!!
修学旅行2日め(3)
京都での班別行動を終え、全班宿に帰ってきました。
この後夕食をとり、漆器加飾体験に臨みます。 修学旅行2日め(2)
今日は一日、京都を班行動で巡っています。
いろいろな発見があり、どの班も楽しそうです。 十円玉を手に、平等院鳳凰堂を見学した班がありました。 修学旅行2日め(1)
天気もよく、みんな元気です!!
朝食をしっかり食べて、班行動に備えます。 修学旅行1日め(4)
午後の奈良での班別行動が無事に終了し、京都の宿に着きました。
夕食も食べ、みんな元気です!! 修学旅行1日め(3)
東大寺に着きました。
早速、大仏殿を見学しました!! 修学旅行1日め(2)
京都から奈良に電車で移動します。
電車の中で昼食をとりました。 近鉄奈良に着いたら東大寺に向かいます。 4月25日(木)給食たけのこご飯、焼きししゃも、だんべえ汁、牛乳 ※『だんべえ汁』の名前の由来 だんべぇ汁は、肉、野菜、蒟蒻、すいとんの入った甘じょっぱい汁。 「喰ってけよー」「うまいだんべぇー」という方言(五日市弁)に 由来するといわれています。 |
|