七夕に向けて ホッとルームより
別室登校をしているホッとルームの生徒たちで、部屋の飾りを作成しました。今回は、七夕に向けて、天の川と笹を制作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)の献立![]() ![]() ガーリックフランスとは、にんにくの香りをつけて焼いたパンのことです。そのまま食べるほか、パスタや魚料理、肉料理のつけあわせとしてだされることもあります。パンには食パンやフランスパンが使われますが、食パンで作った場合は「ガーリックトースト」という名前になります。 学校のガーリックフランスはソフトフランスパンにバター、にんにく、ガーリックパウダー、パセリを混ぜたものをぬってオーブンで焼いています。おうちでも簡単にできるのでぜひ作ってみてください。 7月1日(火)の献立![]() ![]() 今月からラッキースター献立を実施します。月1回、ハンバーグやグラタン、玉子焼きなどの中に星型の野菜(主ににんじん)を各クラス1枚入れます。当たった人はラッキー!毎月だれに当たるのかお楽しみです。今日入っているのは『千草蒸し』です。 7月1日は半夏生です。半夏生は、夏至から数えて11日目にあたる日のことで、この日には地域によって昔からタコを食べる風習があります。給食ではタコを使ったたこめしにしました。 |
|