4年社会科見学(埋立処分場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみについての学習は、2学期までに取り組んできました。練馬区の清掃事務所の方々から具体的な体験を通して教わったこともありました。今回の埋立処分場の見学は、その総まとめとも言える学習です。
 映像などでは知っていても、実際にそこに行き、間近で見る、立つことによって、正に実感することができます。50年前の、ごみをそのまま埋め立てていた頃の処分場と、現在の、中間処理(破砕、焼却等)を施したごみを埋め立てている処分場の様子はまるで違うことがよく分かりました。そして、今埋め立てている新海面処分場が、東京都の最後のごみ処分場であり、できるだけ長持ちさせるためにはどうしたらよいのかをしっかり考え、実行していくことが大切であることを学んできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 安全指導日 
2/8 クラブ活動,(最終)

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス対応