6/12(水)職員会議のため、部活動等は16:00再登校です。

令和3年度卒業生が折った千羽鶴が長崎へ

画像1 画像1
この千羽鶴は、今年3月に卒業した第63回卒業生が作ったものです。3年間、総合的な学習の時間のテーマ「生きる」に基づいて学び、未来が平和であるよう祈りつつ、心を込めて折りました。長崎修学旅行はコロナ禍により叶いませんでしたが、卒業生104名の門出を見送った後、長崎原爆資料館へと旅立ちました。

入学式のお知らせ

4月7日(木)入学式の案内です。

8:30〜 受付開始
※8:50までに受付を済ませてください。
※保護者の方は体育館へ、新入生は各教室へ移動します。

9:30〜10:30 入学式

10:30〜 休憩を挟んで学級活動
※保護者の方は体育館で、学校より説明等をいたします。

11:20〜 写真撮影
※学級活動を終えた生徒が体育館に戻ります。
※クラスごとに写真撮影後に下校となります。

持ち物:上履き、筆記用具、春休みのしおり、教科書を入れるカバン、就学通知書、保護者と教師の会アンケート等
※マスク着用をお願いいたします。


始業式について

4月6日(水)始業式の連絡です。

8:00〜 新クラス表示
※8:25までに登校してください。

8:30〜 着任式・始業式

9:30〜 学活

10:30〜 新2年生下校、新3年生は入学式準備

12:00〜 新3年生下校

持ち物:上履き、春休みの記録、雑巾2枚、筆記用具、教科書を入れるカバン、ネクタイ・リボン、他に各学年で連絡されている提出物など。
※体温等の記入を忘れないようにしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31