6/1(土)第63回運動会です。

1月31日(火)【あんかけ海老焼きそば 中華スープ みかん缶の豆乳杏仁ゼリー 牛乳】

画像1 画像1
デザートに杏仁ゼリーが登場しました。生徒の喜ぶ顔が見られそうです。杏仁は、あんずの種の中にある硬い皮に包まれた白い実のことです。この杏仁を粉状にしてゼリーの材料にします。口の中に杏仁の香りが広がります。あんかけ海老焼きそばには、高たんぱくで低脂肪、栄養価も高い海老が多く入っています。食べて栄養をたっぷりと吸収しましょう!

1月30日(月)【玄米ご飯 むろあじバーグ 地場産水菜入りごま和え ちゃんこ汁 牛乳】

画像1 画像1
水菜は、今が旬の野菜です。路地で作られた冬の水菜は、風味が良く栄養成分も高めです。抗酸化力があるベーターカロテンやビタミンC、ビタミンEを多く含むので、生活習慣病の予防にもなります。ちゃんこ汁には、根菜がたっぷりと入っていて、体も温まります。寒さ厳しい時期ですが、給食をしっかりと食べて、風邪や感染症に負けない体にしていきましょう。

1月27日(金)【ごまご飯 鯨のマリアナソース わかめのごま醤油和え 生揚げのスープ 牛乳】

画像1 画像1
マリアナソースは、イタリア料理でよく使われるソースです。イタリア語で「船乗りの」を意味する「マリナーラ」がなまって「マリアナ」になったと言われています。ケチャップとウスターソースに、砂糖、醤油、赤ワインを混ぜ合わせて作ります。鯨は、高たんぱくで低脂肪、鉄分も豊富です。ぜひ、味わってみてください。

1月26日(木)【味噌かつ丼 小松菜のおかか炒め 五目汁 牛乳】

画像1 画像1
本日は、名古屋の郷土料理の味噌かつ丼です。味噌は、大豆や米や麦を発酵させて作る発酵食品で、魚などの臭み消しや旨味を加える効果をもっています。また、肉や魚を柔らかくする効果もあります。味噌の風味と郷土料理のよさをじっくりと味わいましょう。いただきます!

1月25日(水)【ホワイトソース&キャロットライス マーマレードチキン キャロットラペ風 牛乳】

画像1 画像1
本日は、フランス料理風の給食です。キャロットライスの上に具だくさんのホワイトソースをかけていただきます。キャロットラペは、フランスの人参サラダです。人参の苦手な生徒も少しは食べられようにと、栄養士さんや調理員さんが願って作りました。人参のにおいがあまりしない人参を使っています。工夫されたメニューを味わってほしいと思います。

1月24日(火)【深川飯 春菊のごま和え 鶏肉と厚揚げの甘辛煮 牛乳】

画像1 画像1
今日から30日まで、学校給食週間です。子供たちに、食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けてもらうためにできました。全国で毎日900万人以上の児童生徒が食べている学校給食の献立は、国の定めた「学校給食設置基準」に基づき、栄養士の資格をもつ人が作っています。本校では、今日は、工夫された和の献立。栄養士さんに感謝しながらいただきましょう。

1月23日(月)【担々麺ごま豆乳味 揚げ餃子 牛乳】

画像1 画像1
今日の献立はリクエスト給食。生徒に大人気の担々麺に揚げ餃子です。揚げ餃子の具には10種類の食材がたっぷりと入っています。ニラもその一つです。ニラは古くから薬効のある野菜として食べられてきました。香りも適度に胃腸を刺激して、食欲を増進させます。抗酸化ビタミンもバランスよく含むニラ。リクエスト給食は栄養も満点です!

1月20日(金)【玄米ご飯 ししゃものカレー風味揚げ 白菜のゆず和え 根菜のごま汁 牛乳】

画像1 画像1
甘味と旨味がたっぷり詰まった冬野菜の白菜。煮込むとさらに甘みが出て、美味しくなります。今日はゆずで和えました。また、ししゃもはカレー風味。生徒にとって大好きなカレーですから、食べやすく、ご飯もすすむと思います。汁物には冬の根菜がたくさん。季節を感じながらいただきましょう。

1月19日(木)【麻婆豆腐丼(白米) 粟米湯(スーミータン) みかん 牛乳】

画像1 画像1
今日は、「畑の肉」と言われる大豆でできた豆腐がたっぷり入った麻婆豆腐丼です。少しピリ辛ですが、さっぱりした粟米湯(スーミータン)とのバランスがよいです。大豆は、良質のたんぱく質を多く含み、血液中のコレステロールを低下させます。生徒にも人気の高い麻婆豆腐。モリモリ食べてほしいと思います。

1月18日(水)【丸パン かつおセルフバーガー(かつおフライ) ミネストローネ 人参オレンジ風味ゼリー 牛乳】

画像1 画像1
今日は、丸パンにかつおフライとキャベツ炒めを自分で挟んで食べる「かつおセルフバーガー」です。戻りがつおは、DHAやEPAが豊富で、脂肪分も多く、旨味があります。また、血合いの部分にはビタミンAやB1、B2、鉄が含まれていて、体力低下時の滋養食に適しています。旨味の詰まったかつおバーガーをいただきましょう!

1月17日(火)【チャーハン 春巻き 広東スープ 牛乳】

画像1 画像1
本日は中国料理です。春巻きは中国料理の点心の一つです。立春の頃、新芽を出す野菜の具を巻いて作られたことから「春巻き」と名付けられました。給食では、7種類の食品を炒めて巻き上げました。パリッとした皮の食感が心地よいです。スープには、ニラなどの野菜もたっぷり。美味しくいただきましょう。

1月16日(月)【ホタテ貝とチキンのパエリア スパニッシュオムレツ 野菜のスープ 牛乳】

画像1 画像1
パエリアは、スペインを代表する世界的に人気の料理です。米どころのスペインバレンシア地方が発祥の地です。スパニッシュオムレツは、じゃがいもやパプリカなどの野菜、チーズ、ケチャップを混ぜ合わせ、オーブンで焼き上げた料理です。本日は、異国情緒のある献立、スペイン風の料理を楽しみましょう。

1月13日(金)【七草ご飯 松風焼き 沢煮椀 白玉ぜんざい(みかん缶) 牛乳】

画像1 画像1
今日は小正月料理の献立です。松風焼きは、表面だけに白ごまをまぶし、裏には何もないことから、「隠し事のない正直な生き方ができますように」という願いが込められた料理です。白ごまが香ばしいです。七草ご飯には緑の野菜がいっぱい。また、無病息災の願いが込められています。完食して幸せに元気に過ごしましょう。

1月12日(木)【玄米ご飯 小魚のふりかけ 揚げ芋と生揚げのそぼろ無水煮 白菜の味噌汁 牛乳】

画像1 画像1
今日は久しぶりの玄米ご飯。小魚のふりかけがかかっています。ジャコのふりかけです。カルシウムが豊富です。骨を丈夫に保つには、カルシウムやたんぱく質、カルシウムの吸収を助けるビタミンDとビタミンK、骨の正常な代謝を維持するマグネシウムなど、栄養素をバランスよく摂取することが大切です。栄養豊富な給食を食べて、健康を心掛けていきましょう。

1月11日(水)【赤米ご飯 ぶりの照り焼き 紅白なます むらさき雑煮 牛乳】

画像1 画像1
赤米ご飯になますなど、日本で昔から食べられている料理が献立に。赤米ご飯はふっくらと炊き上がっていて、甘みがあり、美味しいです。むらさき雑煮には白玉や根菜など具がたくさん入っていて栄養たっぷり。体も温まります。3学期も元気に過ごせるように、しっかりと食べましょう。

1月10日(火)【ポークカレーライス(白米) キャベツときゅうりのサラダ 牛乳】

画像1 画像1
3学期最初の給食はカレーライス!スパイスの効いたカレーライスで食欲を増進させましょう。カレーのスパイスは漢方薬として使われるものが多く、健康への効果が期待できます。美味しくいただきましょう。また、今年も給食室の調理員さん、栄養士さんは、皆さんの健康のために、安心安全な給食を提供していけるように努めます。今後の給食をお楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31