体育館に大型スクリーンを設置しました

 タイトルのとおり、体育館に大型スクリーンを設置しました。早速、男子の体育で活用しています。単元は、現代的なリズムのダンスでヒップホップダンスの技能を習得しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日の給食です

 今日の献立は、カレーうどん・大豆と小魚の揚げ煮・リンゴでした。カレーとうどんは分けられて配膳されます。カレーは、直前に各階に上げられ、できるだけ温かいうちに食べてもらえるようにされています。カレーの味もよく、美味しかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日の給食です

 今日の献立は、胚芽パン・じゃがいものミートグラタン・レンズ豆のスープでした。ミートグラタンには、ジャガイモが多く入っています。一つ一つ焼いています。美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日の給食です

 今日の献立は、ご飯・ほうれん草のごま和え・鮭の塩焼き・きりたんぽ汁でした。きりたんぽ汁は、きりたんぽが切られて入っています。人参・油揚げ・大根も入り醤油味です。初めての献立メニューでした。美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連携の様子

 本日は中村小と中村西小に、生徒会から「愛の光運動」のお願いをオンラインで行いました。
画像1 画像1

1年A組朝の会

 おはようございます。
 本日1年A組の朝の会は、タブレットPCを使用して行いました。担任が、職員室からWebカメラとマイクを使用してオンラインで行いました。音声も映像も鮮明に映し出されています。
画像1 画像1

世界のお正月調べ

 家庭科の授業では、世界のお正月調べ(衣食住について)をしました。2年生の各教室前の廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日の給食です

 今日の献立は、ツナチーズコッペ・カラフルサラダ・ペイザンヌスープでした。ツナチーズコッペは、ツナやチーズ、タマネギを一つ一つ丁寧に入れ、焼いています。ボリュームもあり、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットPC活用

 昨日、全生徒にタブレットPCが貸与されました。早速、授業で活用しています。本時は、クラスルームの使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットPCを貸与しました

 本日は練馬区教育委員会から支給されたタブレットPCを、1年生から3年生全生徒に貸与しました。今後も更に効果的な学習に取組んでくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットPCを運んでいます

 本日の6校時は、1年生から3年生までタブレットPCを全生徒に貸与します。1階の和室に保管しているので、各クラスの係生徒がクラス分を分担して運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書初め展

 校内書初め展の金賞・銀賞者が、職員室前に掲示されています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日の給食です

 今日の献立は、麦ごはん・白菜にゴマ和え小松菜入り卵焼き・生姜入り豚汁でした。磨の大寒どおり、寒い日が続いています。生姜入りの豚汁は、身体が温まります。バランスの良い食事は、さまざまなウィルス・細菌から身体を守ってくれます。今日もおいしく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組タブレットPc貸与

 本日は全生徒にタブレットPCを貸与します。F組は1校時〜3校時まで、使い方の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日の給食です。

 今日の献立は、ジャンバラヤ・カリカリポテト入りツナサラダ・キャベツスープでした。サラダにはカリカリポテトが入り味もよくさっぱりしていました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日の給食です

 ご飯・サバのサクサク揚げ・大根とおかか和え・味噌汁でした。サバのサクサク揚げは、身が柔らかくかけられているタレの味もよく、とてもおいしかったです。ボリュームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の給食です

 今日の献立は、ハッシュドビーフ・こまつなとキャベツのソテー・イチゴ2個でした。今日のハッシュドビーフにも和牛が入っています。やはり、柔らかくでおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットパソコン貸与の説明を行いました

画像1 画像1
 本日の帰りの会は時間を長めに設定し、練馬区から全生徒に貸与されるタブレットパソコンの説明を行いました。本校は、来週末に全生徒へ貸与します。

1月15日の給食です

 今日の献立は、きのこのスパゲッティ・小松菜とジャガイモのソテー・フルーツカクテルでした。きのこのスパゲッティには、たまねぎ・エリンギ・しめじ・人参・ベーコン・鶏肉などが入り、色・味もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の給食です

 今日の献立は、ご飯・もやしの生姜炒め・コーン入りメンチカツ・生揚げと大根の味噌汁でした。コーン入りメンチカツは、ボリュームがあり、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 昼清掃
職員会議 14:45
3/11 45分時程
昼清掃
一斉委員会(1、2年)
3/13 45分時程
1〜4球技大会(3)
5、6学年集会(3)

お知らせ

学校だより

給食だより

食育だより

献立表

PTA

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

課題改善カリキュラム

学校評価

入学案内

休校期間中の学習支援