ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

4年理科 ツルレイシの生長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科で栽培しているツルレイシ。

何センチ伸びたか目印をつけました。

まだまだ、50センチに満たないほどです。
この後の生長を楽しみにしたいと思います。

視力検査がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は視力検査を行っています。
保健室に2つの測定器を設置して、2グループに分かれて実施しています。
ディスタンスをとりながら、測定していきます。

今日は、1年生と6年生が行いました。
「見えるかな?」・・・少しどきどきしながら測定をしました。

今日の給食は、これ!【7月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、五目あんかけそば

今日は、中華麺に具だくさんのあんをかける五目あんかけそばです。
たくさんの野菜のほかに、いか、エビ、豚肉が入っています。さて、野菜はどんなものがはいっているかわかりますか?
今日も残さずに食べましょう!

6年社会 「わたしたちのくらしを支える政治」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が政治の学習をしていました。

区の歳出のグラフを見て、疑問に思うことについて近くの友達と交流していました。

6年生になると、このような抽象度の高い資料をもとに、様々な自分の経験や知識をもとに発言ができます。

教科書の資料は世田谷区のものでしたが、当然、子供たちは練馬区のことについても関心をもったようです。

コロナ禍において政治について考える機会がたくさんあるかと思います。
子供たちにとって自分のこととして政治をとらえていけるようになってもらいたいと思います。

5年理科 台風について「デジタルとアナログ」で調べる学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、理科の学習で台風について学習していました。

資料をもとに、ノートにまとめる活動をしていました。

パソコン教室でデジタルで(動画)て調べる活動と、教室でアナログ(図書資料)で調べる活動を交代で行っていました。子供たちは、それぞれの資料の良さを感じながら集中して学習をしていました。


3年 自転車「仮」免許証を授与しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が練馬警察署の方にお越しいただき、毎年実施している自転車安全教室は、ちょうど分散登校の期間と重なり、1学期にはできなくなってしまいました。

中西小では、3年生がこの自転車安全教室を経て一人でも自転車に乗ることができるようになります。それまでは、保護者の方と一緒です。

今回、3年生の中には、このことをとても楽しみに待っている子がたくさんいました。
そのため、本校では、急遽夏休み前に講習を行い、自転車「仮」運転免許証を発行することにしました。

今日の学習、先生のお話を聞く姿勢、子供たちはとても真剣でした。

「ブタはしゃべる」→自転車を安全に乗るための合言葉です。
「ブ」…ブレーキの確認
「タ」…タイヤの確認
「は」…ハンドルの確認
「しゃ」…しゃたいの確認
「ベル」…ベルは、非常時のときだけ鳴らす

今日は、自転車を安全に乗るためのテストも行いました。

無事、合格して「仮」免許証をもらうことができました。

子供たちの無事故で、安全に乗ってほしいと思います。

なお、2学期に練馬警察署の方にきていただく講習を受け、「免許証」をもらうことができます!

第1回学校評議員会を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の第1回学校評議員会を開催しました。

例年、年2回の開催で、6月と1月に行っていますが、今年度は7月に第1回を行いました。会議等も密をさける形で、実施しています。

学校再開後の子供たちや教職員のようす、今年度の教育活動について資料をもとに説明をするとともに、意見交換をしました。

評議員の皆さんからは、家庭での取り組み方の違いに対応する学校教育の大切さ、コロナ禍での学校の対応について、地域の児童、学校をとりまく状況についてお話を伺うことができました。

毎回、大変貴重な意見交換の場です。

評議員の皆様、いつもありがとうございます。

※ 今回は、会議室で実施しました。

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
放送朝会でした。

放送室からのアナウンスが今一つ教室で聞き取りにくいため、今日から職員室の放送設備を使っています。とてもよく聞こえます。

校長先生は、7月1日から始まったレジ袋の有料化にかかわって環境についてのお話でした。1年生の教室では、とてもよくお話を聞いていました。

看護当番の先生からは、雨の日が多いので、傘立ての傘のしまい方を上手にできるようにしていこうというお話がありました。

今週は、プール西側の防球ネットの工事があります。古くなってたくさん破れてしまっているところがあるため、今週、修理のための工事をします。工事用の作業車が入るので気を付けるようにしてください。

今日の給食は、これ!【7月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、鯖の韓国風焼き、五目汁

今日は、鯖をにんにくや生姜、ねぎなど香味野菜に七味唐辛子を加え、少しピリッとした味付けにしています。ご飯によくあいます。

今日も残さずに食べましょう!

1年生活 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、生活科の学習で学校たんけんをしていました。
感心したのは、とてもよく見ていたことです。

しずかに、学校にあるものを注意深く見ていました。たんけんボードをつかって、マップを見ながら学習することで、さらに意欲が高まっているようでした。

立派な学習態度でした。

子供たちの学ぶ姿勢は、ときに大人顔負けのときがあり、はっとさせられます。

重要 保護者会資料【7月】をアップしました

画像1 画像1
今週実施予定であった保護者会の資料をアップしました。

学校連絡メールでお知らせしている【ユーザー名】と【パスワード】を入力してアクセスしてください。


全校版は、お手紙での配布はしていませんので、こちらからご覧ください。
  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="59094">全校保護者会資料【7月】 〜令和2年度の教育活動について〜</swa:ContentLink>



_______________________


各学年の保護者会資料は、7月10日にお手紙でも配布しました。こちらからもご覧いただけます。
  ↓
1年保護者会資料【7月】

2年保護者会資料【7月】

3年保護者会資料【7月】

4年保護者会資料【7月】

5年保護者会資料【7月】

6年保護者会資料【7月】

今日の給食は、これ!【7月11日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、チキンカレーライス、冷凍みかん

今日はチキン(鶏肉)を使ったスパイシーなカレーです。食欲をそそる多くのスパイスをつかっています。デザートは冷凍みかん。暑さに負けず、元気を出してくださいね!

今日も残さずに食べましょう!

感嘆符 年間行事予定表【7月変更版】をアップしました

年間行事予定表をアップしました。
7月変更版です。

今後、変更することがあります。ご承知おきください。
  ↓
R2 年間行事予定【7月変更版】

提出物 5年家庭科『裁縫道具について』

5年家庭科の『裁縫道具について』アップしました。
5年の保護者の方は、ご確認ください。
  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="59069">5年家庭科『裁縫道具について』</swa:ContentLink>


【ユーザー名】と【パスワード】は、学校連絡メールでお知らせしたましたのでご確認ください。

提出物 3年書写『習字道具について』

3年書写の『習字道具について』アップしました。
3年の保護者の方は、ご確認ください。
  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="59071">3年書写『習字道具について』</swa:ContentLink>


【ユーザー名】と【パスワード】は、学校連絡メールでお知らせしましたので、ご確認ください。


今日の給食は、これ!【7月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、照り焼きチキン、吉野汁

今日は、鶏肉をつかった「照り焼きチキン」です。
しっかりと下味がついています。吉野汁の吉野は奈良県の地名。ここでとれる葛粉(くずこ)をつかたとろみのあるおつゆです。今日も残さずに食べましょう!

3年総合 中西小の生き物が教室に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物に興味をもって、学習をすすめようとしている3年生。

始業前にこちらの教室の前を通ると、生き物が虫かごにいました。
子供たちが集まっています。
どうやら、中西小の畑にいる生き物をつかまえてきたようです。

別のところからもってきた昆虫の幼虫もいます。
名前をつけているものもあります。

バッタやチョウの幼虫には、葉っぱが必要なので、霧吹きで水をかけて世話をしていました。


これからどんな学習になっていくか楽しみです!

2年道徳 「しょうかいします」〜すてきな学校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の学習でした。

資料を通して、ぼくがどんな気持ちで自分の学校の素敵なところを紹介したのか話し合っていました。話し合いのルールを守って発表ができるようになっているところに2年生の成長を感じました。

中西小のもあるたくさんのすてきなところ、2年生もたくさんみつかったようです!

3年体育 ダンス!ダンス!ダンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が体育館でダンスの学習をスタートしました。

軽快な音楽を聴きながら、自分で体をどんどん動かして楽しんでいます。

最初は、恥ずかしさのある子も少しいますが、だんだんと慣れてきて体が動いてきます。
先生の動きをまねして、体が動き始めました!

今日の給食は、これ!【7月9日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、チンジャオロース丼、ゆでとうもろこし

今日は、チンジャオロース丼、そして、ゆでとうもうろこしです。このトウモロコシは練馬産のものです。2年生も農園でとうもころこしを育てています。大きくなるといいですね!

今日も残さずに食べましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春期休業日終わり
4/6 始業式・入学式

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

授業改善プラン

きまり・校則

自宅学習の課題

新型コロナ対応