学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

豆腐ハンバーグおろしソース

画像1 画像1
ごはん 豆腐ハンバーグおろしソース
粉ふきいも なめこのみそ汁 牛乳 610キロカロリー

ハンバーグは、肉だけでなく豆腐も練りこんだヘルシーなハンバーグです。大根おろしの和風ソースをかけています。
みそ汁には、なめこがっています。なめこは、日本原産のきのこで、ブナの木に群生し、本来の旬は秋です。現在では、おがくず等を使って菌床栽培されているため1年中食べることができます。なめこは、ヌメヌメした食感が特徴的ですね。このヌメリは、胃を守る働きがあります。
よく味わって、残さずいただきましょう。

鰹と生姜の炊き込みごはん

画像1 画像1
鰹と生姜の炊き込みごはん 大根とわかめの酢の物
そぼろ汁 牛乳 580キロカロリー

かつおは、世界中の暖かい海を泳ぎ回っています。とれる時期によって味や名前が違います。春から夏にかけてとれるかつおは、さっぱりした「初がつお」、秋のかつおは、脂がのった「戻りがつお」です。今日は、生姜を入れたご飯に、揚げたかつおと甘いタレを混ぜました。しっかり食べて、暑さに負けない体をつくりましょう。

みしょうかん

画像1 画像1
あぶたま丼 きゅうりのピリ辛あえ
みしょうかん 牛乳 553キロカロリー

「みしょうかん」は、「河内晩柑」や「ジューシー」とも呼ばれています。ジューシーという名の通り、果汁が豊富で、風味と見た目から、「和製グループフルーツ」と言われています。7月頃まで収穫できる珍しい柑橘くだものです。ビタミンCが豊富で、夏の水分補給にもおすすめのくだものです。
よく味わって残さずにいただきましょう。

ナン

画像1 画像1
ナン バターチキンカレー
アスパラサラダ 牛乳 587キロカロリー

インド料理と言えば、カレーが思い浮かびますが、インドで食べられているカレーは日本のカレーとは全然違う物で、各家庭でスパイスを組み合わせて味付けをしています。ナンのイメージも強いですが、焼くには専用の釜が必要なので、各家庭ではフライパンで焼ける「チャパティ」を食べるようです。本場の味とは違いますが、今日はインド風の献立です。
よくかんで味わっていただきましょう。

ビビンバ

画像1 画像1
ビビンバ 青梗菜のスープ メロン
牛乳 625キロカロリー

ビビンバの「ビビン」は、混ぜる「パッ」は、ごはんを意味し、よく混ぜて食べるご飯という意味をもっています。
ご飯にのせる具は、豚ひき肉や野菜がたくさん入り、いろいろな食材をバランス良く摂ることができます。トウバンジャンやラー油で少しだけ辛味をつけて、ご飯に合う味付けになっています。蒸し暑くなり疲れを感じるこれからの季節には「おすすめ」です。

味噌ラーメン

画像1 画像1
味噌ラーメン 青のりポテトビーンズ 牛乳
572キロカロリー

今日の味噌ラーメンは、豚骨と鶏ガラの2種類でスープをとりました。肉や野菜のうま味が加わった汁になっています。学校給食は、一定の量の野菜を使用する基準があり、具だくさんのスープとなっています。
「青のりポテトビーンズ」は、スナック感覚で食べられる副菜です。程よい塩味と青のりの風味がとても良いです。
よく味わって残さずにいただきましょう。

鉄火みそ

画像1 画像1
ご飯 鉄火みそ 新じゃがのそぼろ煮
きんぴらごぼう 牛乳 549キロカロリー

今日は和食の献立です。白いごはんには「鉄火みそ」をのせていただきます。
「鉄火」というと鉄火丼を思い起こして、「マグロがない」と思わないでください。この場合の鉄火は「熱した鉄のように赤い」という意味をもつ郷土料理です。地方によって使う食材は大豆、ごぼう、なす等がありますが、今日は、刻んだ大豆を甘く味付けした味噌で練り合わせた鉄火みぞです。ごはんによく合いますよ!

沖縄料理

画像1 画像1
シシジューシー沖縄ごはん 豆腐チャンプル
もずくのみそ汁 牛乳 534キロカロリー

シンジューシーの「シン」は、沖縄の方言で「豚肉」。「ジューシー」は、「炊き込みご飯」という意味です。また、「チャンプル」とは、「混ぜこぜにした」という意味で、様々な材料を一緒に炒め合わせます。今日は、豚肉、豆腐と野菜を炒めた栄養たっぷりのチャンプルです。
残さずにいただきましょう。

チリビーンズライス

画像1 画像1
チリビーンズライス
グリーンサラダ 牛乳 557キロカロリー

カレー味の効いたピラフにチリビーンズソースをかけて作りました。ソースの辛味はチリパウダーで調整をしています。唐がらしの他、オレガノ、クミン、ガーリックなどをミックスしたもので、辛いだけではなく、うま味も持ち合わせています。
今日は、大豆をそのまま入れています。チリビーンズの赤とサラダの緑の色合いも楽しめます。

グリンピースご飯

画像1 画像1
グリンピースご飯 ししゃものぴりから焼き
小松菜とかまぼこの和え物 味噌けんちん汁
牛乳 553キロカロリー

今日は、1年生が1時間目にさやむきしたグリンピースを使って、グリンピースご飯を炊きました。えんどう豆の、さやの中の豆がまだ成長途中のうちに、さやごと食べるのが、「さやえんどう」。さやえんどうの豆が大きくなったものが、「グリンピース」です。
缶詰や冷凍食品で一年中ありますが、旬は、初夏までです。ほっくりとして甘味が格別ですから、苦手と思っている人も挑戦してみてください。

1年生のみなさん、ありがとう!

きなこ揚げパン

画像1 画像1
きなこ揚げパン  肉団子スープ
フルーツサラダ 牛乳   549キロカロリー

 問題です。「揚げパンが最初に作られたのは、どこでしょう」

 1 東京都   2 大阪府   3 北海道

 正解は、東京都で、大田区の調理員さんが作ったと言われています。当初は、砂糖で味付けをしたものでした。
 今日は、きなこと砂糖、ほんの少しの塩を混ぜ合わせた「きなこ揚げパン」です。
 よく味わっていただきましょう。

なつみ

画像1 画像1
ご飯   卵焼きの甘酢あんかけ
豆乳仕立てのみそ汁  なつみ  牛乳  578キロカロリー

 「なつみ」は、4月から5月が旬の柑橘くだものです。一般的なみかんと同じく冬に色づき、食べると酸味が強すぎて、当初は失敗作と言われていました。ところが、そのまま木で熟成させると甘みが増すことがわかり、今の時期に収穫されるようになったとのことです。
「夏に食べられるみかん」ということで「なつみ」と名付けられました。よく味わって残さずにいただきましょう。

ガーリックライス 魚のマヨネーズ焼き

画像1 画像1
ガーリックライス 魚のマヨネーズ焼き
野菜のスープ煮 牛乳 588キロカロリー

今日の主食は、にんにくたっぷり「ガーリックライス」です。にんにくは特有のにおいがあります。
Q.においのもとは、何というでしょうか?
1アンシン 2アリシン 3アラジン

正解は2のアリシンです。ビタミンB1の吸収を助け、疲労回復や滋養強壮に効果があります。強い殺菌力で風邪のウイルスから体を守ってくれる作用もあります。
よく味わって、残さずいただきましょう。

抹茶ときな粉の団子

画像1 画像1
中華おこわ 春雨サラダ ローペンタン
抹茶ときな粉の団子 牛乳 633キロカロリー

今日は「八十八夜献立」です。「八十八」という字を組み合わせると「米」という字になることから、この日は、農業に携わる人にとって特別な日とされてきました。「茶摘み」の歌にも「夏も近づく八十八夜」という歌詞が出てきますね。
お茶にちなんで、抹茶ときな粉の団子を作りました。また、「端午の節句」にちなみ「中華おこわ」も組み合わせました。だんごは、のどにつまらせないよう、よく噛んで食べましょう。

献立表、給食だより

毎日の献立、そしてお子さまの食育についての参考になれば幸いです。

5月の献立表

5月号

昆布ごはん

画像1 画像1
昆布ごはん 鯖の文化干し 野菜のみそドレッシングあえ
沢煮椀 牛乳 603キロカロリー

昆布には、たくさんのミネラルが含まれています。ミネラルとは、カルシウムや鉄、カリウム等のことで、歯や骨を丈夫にしてくれたり、体の調子を整えてくれる大切な栄養です。
サバの文化干しとの相性抜群!カルシウムがたっぷりと吸収されるメニューです。

ししゃもフライ

画像1 画像1
麦ごはん ししゃもフライ
青菜とちくわのごま風味いため
新たまねぎのみそ汁 牛乳 581キロカロリー

ししゃもには、「カルシウム」という骨や歯を丈夫にする栄養素が多く含まれています。骨は、成長期である今、カルシウムを意識して摂ることで丈夫になり、みなさんの体を支えます。今日のししゃもは、フライにしてあるので、頭を気にすることなく丸ごと食べられますね。よくかんで味わっていただきましょう。

親子丼

画像1 画像1
親子丼 切干大根のあえもの
デコポン 牛乳 587キロカロリー

鮭とイクラといった海鮮の親子丼もありますが、今日は、一般的な鶏と卵の親子丼です。かつおぶしでていねいにとったダシが効いています。たくさんの玉ねぎも煮込まれていて、野菜の甘味も感じられます。
「デコポンは、頭部がこぶのように出ているのが特徴の柑橘くだものです。
よく味わって残さずにいただきましょう。

春キャベツ

画像1 画像1
きなこトースト ホワイトシチュー
フレンチサラダ 牛乳 604キロカロリー

キャベツは一年中お店に並んでいますが、実は時期によって違いがあります。葉がしっかり巻かれていて、ずっしり重いキャベツですが、今、出回っているのは「春キャベツ」といって、葉の巻き方がゆるく、中まで柔らかいのが特徴です。今日は、それを使い、フレンチサラダにしました。
6年生は、昨年、移動教室で嬬恋村の新鮮な高原キャベツの収穫体験をしました。そんな学習にも思いをはせて、食べた子もいたのではないでしょうか。

肉じゃが

画像1 画像1
ごはん 肉じゃが
白菜のごま風味和え りんご 牛乳 558キロカロリー

じゃがいもは、1年中出回っていて、カレーライスやフライドポテト等いろいろな料理に利用されます。生産量の多い北海道のものが、低温保存され流通しています。給食で使う夏以降のじゃがいものはほとんどが北海道産です。
今日のじゃがいもは、鹿児島県産です。皮が薄く、水分を多く含んでいるのが特徴です。
よく味わって残さずにいただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

重要文書

学年だより

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

SCだより

ねりっこクラブ

行事予定・時程

通学路安全運転呼びかけ隊

PTA校外委員会

PTA広報委員会