10月18日(水)地域安全の集い3

感謝状をいただきました。
地域を元気にできる吹奏楽部の活動は運動部とはひと味違った充実感があります。

 写真上:「幸せなら手をたたこう」
     会場からも手拍子をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)地域安全の集い2

演奏曲は、以下の4曲です。
 1 君の瞳に恋してる
 2 銀河鉄道999
 3 ジャンボリーミッキー
 4 幸せなら手をたたこう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)地域安全の集い

光が丘警察が主催する「地域安全の集い」に吹奏楽部が参加しました。光が丘IMAの特設ステージで演奏しました。お笑い芸人も参加したイベントでテレビ局も来ていました。田柄中吹奏楽部はトリをつとめ、多くの方々に元気を与えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)進路説明会

 6時間目に3年生対象の進路説明会を行いました。保護者の皆様は学年関係なく多くの方々にご参加いただきました。今回は高校入試に関しての説明を行いました。多様化しているので、理解するのに時間がかかると思います。本日配布された冊子をお読みになり、分からない点は学年教員と確認しながら進めていただけたらと思います。
 
 生徒の皆さんは、まだまだ分からないことも多いと思います。ただ、自分の進路選択ですので、親任せ、先生任せにせず、「自ら動く」のだということが理解できれば、まずはOKです。
 最後に先生からお話がありましたが、受験を考えている高等学校等の見学には行きましたか?説明会には参加しましたか?
 「第1希望の学校に行ったからもういい」ではなく、受験する可能性のある学校の見学には確実に行っておきましょう。高校生の雰囲気を見るのも役立ちますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)田柄第二小 音楽朝礼2

朝7時30分頃から、学校に登校して音楽室で歌練習を行いました。せっかくの機会ですから、金賞クラスとして素敵な姿を披露したいですよね。小学生からは「すごい合唱に言葉が出ませんでした」と感想をもらいました。よい交流ができました。

 写真上:伴奏者
 写真中:自由曲「あなたへ」
 写真下:6年生児童からのお礼の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)田柄第二小 音楽朝礼

14日に行われた合唱コンクールで3年生の部「ゴールド金賞」を獲得したクラスによる、合唱発表を行いました。これは、小中一貫教育で実施しているものです。今回は小学校の全児童が聞いてくれましたので中学生も少々緊張気味でした。貴重な機会をいただきました。

 写真上:6年生児童によるはじめの挨拶
 写真中:中学生による曲紹介
 写真下:課題曲「ふるさと」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)3年生の保健体育

体育館では保健体育の授業が行われていました。
バドミントンでした。3年生にもなると、ラリーが続きます。
画像1 画像1

10月16日(月)理科の実験

2年生の理科の授業は「吸水と蒸散」について実験を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

合唱コンクールのフィナーレは全体合唱「明日の空へ」でした。
緊張もほぐれてのびのびとした歌声が体育館に響きわたりました。
そして、結果発表と表彰です。順位はついてしまいますが、クラスの絆が深まった合唱コンクールは大成功でした。入賞クラスおめでとう。

 1年生の部 金賞 1年1組 
       銀賞 1年2組

 2年生の部 金賞 2年1組
       銀賞 2年3組

 3年生の部 金賞 3年5組
       銀賞 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

3年生の合唱は見事で、生徒はもちろん来校された方々も非常に楽しみされているとのことでした。期待通りの合唱になった3年生でした。

 写真上:3年5組
 写真中:3年1組
 写真下:3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

2年生の最後は2年1組でした。
この後お昼の休憩があり、いよいよ3年生の登場です。

 写真上:2年1組
 写真中:トップバッターの3年4組
 写真下:2番目は3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

続いて2年生の合唱です。

 写真上:トップバッターの2年4組
 写真中:2番目の2年2組
 写真下:3番目の2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

緊張感マックスの1年生の合唱です。

 写真上:2番目の1年4組
 写真中:3番目の1年2組
 写真下:最後は1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)合唱コンクール

この2週間、学校には生徒の歌声が響いていました。
迎えた本番です。

 写真上:全体合唱の校歌
 写真中:そわそわする生徒たち
 写真下:トップバッターの1年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 合唱コンリハーサル

会場準備が終わった後は、リハーサルを行いました。
行事の成功を目指し、司会進行、出入り、声の大きさや姿勢などを丁寧に確認します。
実行委員や審査員の皆さんは、縁の下で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木) 本番近づく

合唱コンクールまで、あと2日となりました。合唱練習にも熱が入ります。先生たちも熱心です。
 写真上:1年生男子のパート練習の様子「よく声が出ていました」
 写真下:2年生の体育館練習の様子「ビデオ撮影後は皆で反省会」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(木) 技術科栽培

昇降口横にこの時期の風物詩となった大根畑が出現します。
中学2年生の技術科の授業で栽培学習を行っています。本校では大根の栽培を行っています。最近は農園を借りて野菜の栽培を行う方も多くなっているそうです。12月には練馬区で大根の引っこ抜き大会が開催されます。その大根を給食に利用しています。
 田柄中の大根畑からは立派な大根が収穫できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火) 歌声が学校に響き渡っています

放課後の歌練習の時間は、学校中に歌声が響いています。
声も大きく、ハーモニーも美しくなっています。
 写真上;教室内では女子が練習、
      廊下には男子が集まってパート別練習中の3年生
 写真中;教室内で合わせ練習中の1年生
 写真下;奥には音楽室練習を待つ2年生、手前特訓中の1年生男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)生徒会朝礼

認証式の後、新生徒会長のあいさつがありました。
次に各委員会の委員長から、先日の常任委員会、評議員会の報告が行われました。
新しいメンバーで後期の委員会活動が始まっています。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)認証式

生徒会活動が後期に入りました。今回の委員長は2年生です。いよいよ3年生から2年生にタスキが渡されました。3年生はアドバイザーとして、2年生は学校の中心として、1年生は活躍の場を広げていく時期となります。
 写真上:新生徒会本部役員たちに認証書が渡されました
 写真中:各委員会の新委員長に認証書が渡されました
     委員長以外の委員はその場で立ちました
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

月間行事予定

年間行事予定表

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

入学案内

PTA

陸上競技部

吹奏楽部

サッカー部

卓球部

硬式テニス部

男子バスケットボール

女子バスケットボール

女子バレーボール部

書道部

剣道部

野球部

ハンドメイド部

英語部

美術部

科学部

第1回学校改築

第2回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

仮校舎工事説明会(令和5年12月14日)

Sigfy