9月26日(火)一足先に京都へ

明日から待ちに待った修学旅行が始まります。
今日は一足先に荷物を送りました。
これで、明日は手荷物だけで行くことができます。
画像1 画像1

9月25日(月)立会演説会および投票

本日は次期生徒会本部役員の選挙がありました。2学期が始まってから、朝の挨拶運動、昼の放送による選挙活動、そして、今日は立会演説会が行われました。皆、理想の学校にするために、真剣に考えた内容を堂々と訴えることができました。応援演説の生徒も立派でした。
 写真上:演説の様子
 写真中:演説の様子
 写真下:選挙管理委員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)生徒会朝礼および表彰

 生徒会朝礼では、委員会活動の報告がありました。前期の委員会活動はあとわずかになりました。最後まで責任をもって活動しています。
 
 次に表彰が行われました。
 写真中:剣道部 女子団体 練馬区民大会第3位でした
 写真下:水泳部 個人表彰 リレーは見事に第1位でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)の給食

画像1 画像1
萩の花ごはん・ししゃもの青のり焼き・カリカリ油揚げサラダ・
豚汁・牛乳

明日、9月23日は秋分の日です。
秋分の日の前後7日間を秋の彼岸といい、先祖をお祭りする期間です。
そのとき、おはぎを供える習慣があります。
このおはぎは、秋に咲く「萩の花」から名前がついており、
赤紫色に咲く萩の花を小豆の色で、枝豆の緑で萩の葉を表現した
秋のごはんです。

9月21日(木)

画像1 画像1
中華丼・わかめスープ・キャロットオレンジゼリー・牛乳

やわらかく茹でたにんじんをミキサーにかけたピューレと
オレンジジュースで作ったキャロットオレンジゼリーは
色味もよく、なめらかにおいしく仕上がりました。

9月20日(水)の給食

画像1 画像1
三色ピラフ・魚のマヨチーズ焼き・キャベツと豆のスープ・牛乳

本日の魚は「シイラ」を使用しました。
彩りのよい三色ピラフは、塩こしょうだけのシンプルな味付けでしたが
おいしい仕上がりでした。

9月21日(木) 研究授業後の研究協議会

授業後は、研究協議会が行われました。今日の授業を振り返ります。よりよい授業を作るために頑張っています。
写真上:授業の様子
写真下:研究協議会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 研究授業

本日、5校時に他校の先生方をお迎えしての研究授業が行われました。とても元気がよく、生徒たちがよく動いていて、しかも、楽しそうな様子でした。見学されていても普段通りに活動できるところが素晴らしいですね。
タブレットで撮影した動画を見て、課題を見つけて解決策を話し合っていました。そのため、2回目の試合は動きがよくなりました。動画で自分たちの動きを振り返るところが昔とは違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 合唱コンクールに向けて練習開始

いよいよ二大行事の一つ、合唱コンクールの練習期間に入りました。昼休みには学校中に生徒の歌声が響いています。今日は男子がパート練習を廊下で行っていました。
どんな合唱を作り上げるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 校長室でミーティング

本日、校長室で生徒役員の皆さんと校長がミーティングを行いました。
今回は第1回ということで、自己紹介や生徒会活動で印象に残ったこと、次期生徒会に引き継ぎたいことなどを話しました。田柄中学校をよりよくしたいという思いが伝わってきて嬉しかったです。みんなで学校のことを考える機会にできたら素敵ですね。
最初は緊張感があったものの、話が進むと和やかな雰囲気になっていきました。今後も定期的に行っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火)の給食

画像1 画像1
ツナトースト・グーラッシュ・コーンサラダ・牛乳

毎月19日は食育の日です。
今日はドイツ料理のグーラッシュを作りました。
グーラッシュ家庭料理の定番で、パプリカパウダーを使った
煮込み料理です。

9月16日(土)連合陸上大会2

陸上は自分との闘いです。皆、自己ベストを狙っていました。
そして、リレーは陸上競技の華です。バトンを4人でつなぎます。

写真上:女子走り高跳び 自己ベストを目指してジャンプ
写真中:男子400mR 男子100mで3位に入った実力で追い上げました
写真下:女子100m  好記録で2位・3位のダブル入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(土)連合陸上大会

まだまだ残暑が厳しい中、練馬総合運動場で区内の連合陸上大会が行われました。本校からは陸上部が参加しました。全力疾走する姿はすがすがしいです。入賞した生徒も多くいました。
優勝旗を確認すると過去、連覇を果たしている時代もあり、改めて田柄中の運動面のすばらしさを実感しました。
 写真上:優勝旗
 写真中:女子800m 先頭を走っています
 写真下:男子1500m ペースを刻んで上位を狙っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)下校の様子

定期考査が終わって、友達と答え合わせをしながら下校する生徒たちもいました。皆、ほっとした表情です。努力の成果が出るといいなと思いながら、「さようなら」のあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)定期考査2日目

定期考査最終日になりました。
昨晩は遅くまで勉強していたのでしょうか。眠そうな表情も見られましたが、集中して最終日の最後のテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)校外学習テーマ別事前学習(1年)

4階の教室前を見ると、10月末に行く校外学習の準備が始まっていることが分かります。テーマをもって都内の施設等の調査にでかけます。東京都には幸運なことにたくさんの施設があり、興味関心に合うところも見つかると思います。金融や戦争の歴史、災害、新聞社、公共機関、乗り物に気象や伝統文化など様々な調べた内容が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
たっぷり野菜の豆乳タンメン・春巻き・牛乳

春巻きは、給食室でひとつひとつ巻いて、手作りしました。
パリッと揚がっていておいしかったです。

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン・肉団子スープ・梨・牛乳

季節のくだものとして、梨を提供しました。
今年は気候の関係で、例年より早く収穫と出荷が始まっているそうで、
おいしい梨が食べられるのは9月いっぱいくらいかな、という
八百屋さんのお話です。
今日の梨は豊水という品種でした。

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
じゃことわかめのごはん・切干大根入り卵焼き・
ひじきと野菜のサラダ・大根とえのきのすまし汁・牛乳

じゃこ、切干大根、ひじきを使い、和食ではとりづらいと言われている
カルシウムがしっかりとれるメニューでした。

9月14日(木)定期考査

教室をのぞいてみると、一生懸命問題を解く姿が見られました。英語の時間でしたが、リスニングの放送もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

月間行事予定

年間行事予定表

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

入学案内

PTA

陸上競技部

吹奏楽部

サッカー部

卓球部

硬式テニス部

男子バスケットボール

女子バスケットボール

女子バレーボール部

書道部

剣道部

野球部

ハンドメイド部

英語部

美術部

科学部

第1回学校改築

第2回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

仮校舎工事説明会(令和5年12月14日)

Sigfy