教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

普通救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(金)第3学年は体育館で光が丘消防署の協力のもと、普通救命講習を行いました。7人程度のグループに分かれ、心臓マッサージ、人工呼吸 AEDの使用について実習しました。最後に講習修了書をいただきました。

旭太鼓 和楽器講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(木)と12月20日(木)2校時〜5校時
1学年音楽科の授業で、旭太鼓の和楽器講習会を行いました。
第1回の12月6日は、太鼓のたたき方など基本的な奏法を学びました。
第2回の12月20日は、音楽に合わせて演奏しました。
他のグループの演奏を聴きながら、リズムにのって体を動かしている生徒が
印象的でした。



体力向上イベント「大なわとび大会」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(水)〜12月14日(金)
第2回体力向上イベント 「学級対抗 大なわとび大会」を行いました。
このイベントでは、
1 昼休みに外で遊ぶ人を増やし、体力向上を目指す。
2 いろいろな人と仲良くする機会を増やす。
上記2点を目標として、体育委員会が企画・運営しました。
初日は雨で中止しましたが、昨日から実施することができました。
多くの生徒が校庭に出て楽しむことができました。



校内作品展生徒見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(水)
校内作品展の生徒見学日でした。
壁新聞を熱心に読んだり、丁寧に作られた作品に感動したりする姿が
見られました。
鑑賞シートに感想を書きました。


創作ダンス校内発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(土)3校時 体育館において第1学年保健体育科による「創作ダンス校内発表会」を行いました。
どのクラスもタイトルと表現内容と音楽が合ったダンスで、見応えがありました。
保護者の皆様にはご参観いただきありがとうございました。

練馬大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(木)第2学年技術科の授業では、9月から校舎の屋上で練馬大根の栽培を行い、本日収穫しました。例年になく残暑が厳しかったため、葉の生育はよかったのですが、大根は小ぶりでした。

国語科1・2年合同意見発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(火)5校時 体育館で、国語科1・2年合同意見発表会が行われました。
夏休みの課題として書いた意見文から、1学年と2学年の代表者6名が発表しました。
小中連携の一環として、光が丘四季の香小学校の児童が参観しました。

練馬大根

画像1 画像1
 12月3日(月)給食では、練馬大根を使用した「練馬スパゲティ」が献立でした。
食育の一環として、、昇降口付近に栄養士が、練馬大根と青首大根を展示し、大きさ等の違いが比較できるように解説をつけて展示しました。
前にあるのが練馬大根で、後ろにあるのが青首大根です。
生徒は立ち止まって大根を観察していました。

中学生駅伝大会

画像1 画像1
12月1日(土)都立光が丘公園陸上競技場で中学校駅伝大会が行われました。快晴の中、本校からはバスケットボール男女 野球部の合計45人が参加しました。
部活動で鍛えた体力を生かして頑張って走りました。
早朝から寒い中、観察ポイントで安全を見守っていただいた保護者の皆様、応援にいらした皆様 ありがとうございました。

1学年 校外学習

画像1 画像1
 11月30日(金)1学年は校外学習で埼玉県川越市に行きました。
快晴でとても暖かな陽気でした。班員で協力して見学場所をまわりました。
小江戸川越の雰囲気を味わうことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

行事予定表

学力向上計画

課題改善カリキュラム