【5年生理科】初めての解剖顕微鏡で大発見!

6月11日、12日の理科の学習で、1組も2組も一人1台使って、解剖顕微鏡の使い方を学習しました。はじめに、顕微鏡の「接眼レンズ」「調節ねじ」「反射鏡」などの名称を覚えました。次に、総合的な学習の時間で育てている稲の「種もみ(写真下)」を観察しました。「見えた!」「メロンみたい!」「毛が生えてる!」などの驚きの声が上がり、初めて使った顕微鏡での発見の喜びを味わっていました。最後に、地域の方からいただいた貴重なメダカの卵も観察しました。小さな卵の中に2つの目を見付けて、命が宿っていることに感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
種もみ 種もみ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

保健だより

授業改善プラン

学校評価