令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

1/17 5年 おいしい顔!

 ししゃもが苦手と言っている人も、少しずつ挑戦しているのは、さすが高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 1年 おいしい顔!

 和食メニューを味わって食べています。細切り昆布のご飯が人気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年 朝のしたく

 今日も元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 4年 もののあたたまり方

 金属を温めると、熱はどのように伝わるか。銅板にロウを塗り、コンロの火で温めて確かめています。きれいなロウの溶け方に、子供たちはびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年 書き初め展見学

 貼り出された作品を見て回っています。高学年の堂々とした作品の迫力に、子供たちはびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年 体つくり運動

 腕で体を支えて動く運動。両手でさ支えて足を宙に浮かしたり、腕で支えてアザラシ歩きをしたり。楽しみながら体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 3年 ポートボール相談

 次の体育授業に向けて、チームで相談をしています。まずはゼッケンの色にちなんだチーム名を決め、相手に合わせた作戦を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 あいさつ川柳づくり 4・5・6年

 3年生以上の学年も、明るいあいさつをするための川柳づくりに取り組んでいます。どんな作品が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 あいさつ川柳づくり 2年

 去年も経験した2年生。今年は工夫して考えてノートに書き、今日は丁寧に清書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 あいさつ川柳づくり 1年

 初めてつくるあいさつ川柳。そもそも川柳とは何か、というところから説明を聞いて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年 水栽培のお世話

 クロッカスの球根の水栽培。1時間目の前に、水の入れ替えをしています。根は少しずつ出てきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 昼休み

 気温は低いのですが、日差しはポカポカ。子供たちは元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 新クラブ検討会議

 来年度の新クラブを考えた人たちと、現クラブ長が集まって、来年度のクラブについて相談しています。クラブ希望調査をとって、最終的に実施クラブが決定します。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め展 2年

 落ち着いて最後まで書き上げました。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 3年 計測

 3学期初めの計測です。今日は3年生。どのくらい大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展 1年

 初めての書き初め。たくさんの文字を最後まで頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 2年 いろいろもよう

 色水のシャボン玉を画用紙に乗せて、色の模様を作りました。今日は乾いた模様を見て、思いついた絵を描いています。さあ、どんな形に見えてきたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十二支

 図書室前の『十二支』掲示物です。今年は何年? 全部言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 1年 きたかぜとあそぼう2

 土曜日につくりはじめた風車、いよいよ完成に近づきました。おでこに付けている姿を鏡で見て、早く遊びたくてたまりません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 6年 わたしたちの生活と電気

 作ったりためたりした電気が、乾電池の電気と同じような働きをするかどうかを確かめます。発電機のキットを取り出し、ハンドルをつけて回転。興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

その他