練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

【夕食】2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで美味しくいただきました。

【夕食】

全員でいただきますをして、画像の夕食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夕食準備】

画像1 画像1
画像2 画像2
食事係が準備を頑張りました。先生からの紹介にみんなが拍手を送っていました。

【おふろ】

画像1 画像1
男子のおふろです。あがり際に「いい湯加減でした。」と言って出て行った子も。

【部屋の様子】2

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋での様子をご覧ください。

【部屋の様子】

疲れた体にムチを打ち、自分で荷物を持って部屋に向かいました。さあ、これからお風呂でーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【開校式】

開校式では、司会者や代表の言葉児童がとても立派で思わず拍手してしまうほどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ベルデ到着 林業体験】3

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちにとって、作品は宝物です。

【ベルデ到着 林業体験】2

遊び疲れたのか、文句を言いながら歩く子がいました。
実際に気を切り倒す様子に感動し、ノコギリで生木を切る大変さを味わいました。みんなで助け合って一人一作品以上を完成させました。持ち帰りましたら、すぐに袋から出し、乾燥させてください。忘れるとカビが生えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ベルデ到着 林業体験】

ベルデに着くとすぐに林業体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ベルデ到着】

ほぼ定刻にベルデに到着しました。途中、浅間山もきれいに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【湯川ふるさと公園出発】

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎のベルデ軽井沢に向かいました。

【湯川ふるさと公園】5

美味しいお弁当でおなかもいっぱいです。
宿泊先のベルデに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【湯川ふるさと公園】4

青空の下、太陽の光と緑の芝生が心地よいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【湯川ふるさと公園】3

楽しみにしていたお弁当タイム。みんないい笑顔で
食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【湯川ふるさと公園】3

体をたくさん動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【湯川ふるさと公園】2

自由に遊べるよい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【湯川ふるさと公園】

遊具でたくさんたくさん遊びました。初めての遊具でみんな興奮していました。他の利用者もいましたが上手に遊べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【上里SA】2

上里SAを過ぎ、上信越道に入ったところで、
新幹線と遭遇しました。みんなが呼んだそう
です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【上里SA】

予定通りに上里SAを出発しました。
みんな元気です。バスに乗ってすぐに、
ガイドさんが「みなさん元気ですか」
と聞くと「おなかすいた−」という返事が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

授業改善推進プラン

学力調査

かしわ学級

学力向上

評価基準