「わくわく・どきどき」の学びを目指して

今日の給食【3月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、魚のごまみそ焼き、五目豆、ひっつみ汁

今日の副菜「五目豆」は大豆を昆布や鶏肉、野菜と一緒に煮ものにしました。大豆は畑の肉ともいわれるように、じょうぶな体を作る元になる食べ物です。昆布・れんこん・ごぼうには食物繊維といっておなかの中をそうじして、体の調子をよくする働きがあります。40年〜50年前の日本の食事には、このような大豆や海藻を使ったおかずがよく登場していました。今の小学生にはあまり人気のないおかずかもしれませんね。今日は鶏肉や、野菜の旨味がそれぞれの材料にしみこんで、良い味に仕上がっています。量は少なめなのではしを上手に使って食べてくださいね。

今日もおいしくいただきましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

行事予定表

PTA