「わくわく・どきどき」の学びを目指して

今日の給食【3月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、練馬スパゲティ、キャロットドレッシングサラダ、いちご

今日は大根とツナ缶で作った練馬スパゲティの献立です。ツナ缶はまぐろやかつおの骨や皮などを除いた身の部分を、蒸して缶に詰め、油やスープを注いで作ります。「ツナ」というと、この缶詰のことを思い浮かべることが多いかもしれません。もともと「ツナ」とは英語で、まぐろやかつおなど14〜5種類の魚を「ツナ」といいます。練馬スパゲティーは、練馬大根が生まれた練馬区の学校給食で考えられたメニューです。今日は約60本の大根と一緒に煮込んで、おろしソースにしています。

今日もおいしくいただきましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終 式場準備(5)
3/24 修了式 卒業式予行
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

行事予定表

PTA