保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

卒業式

3月24日(金)満開の桜のもと、第13回卒業式が行われました。84名の卒業生が巣立ちました。
今年度は、練馬区代表の方や来賓の皆様をお招きして行いました。
門出の言葉や歌は、6年間の思い出があふれて、胸がいっぱいになりました。
4月からは、中学生として、勉強や部活などいろいろなことに挑戦してください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

3月23日(木)修了式をリモートで行いました。
各学級の代表児童が、校長室で一人一人修了証を受け取りました。
すると、各教室から、拍手の音が聞こえてきました。
少し緊張していた代表児童も顔をほころばせて、誇らしそうでした。
修了式の後に、本校を去られる先生や職員の方を発表しました。
お世話になった先生や職員の方にも、感謝の気持ちで拍手をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会(兄弟班・伝言ゲーム)

3月16日(木)今年度初めて、全校児童が集まって児童集会を行いました。
(今までは、感染症防止のためにリモート集会でした。)
集会委員会が計画を立て、兄弟班で伝言ゲームを楽しみました。1回目は、「チョコバナナクリームパフェ」。2回目は、「今日の給食楽しみだね。」を伝えました。
簡単な言葉や文章でも、一番後ろの友達まで正確に素早く伝えるのは、難しかったです。
青空の下、桜が咲き始めた校庭で、兄弟班での最後の活動を楽しめてよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

桜咲く

3月16日(木)うららかな日が続き、例年より早く校庭の桜が咲き始めました。
枝垂れ桜も桃色のつぼみを膨らませています。
23日の修了式や24日の卒業式には、満開の桜がお祝いしてくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校長先生の授業(俳句)

3月13、14、15日に、6年生の各クラスで校長先生による特別授業が行われました。
「春」「卒業」「入学」をテーマに俳句を作りました。子供たちみんなが思い思いの句を作ることができました。担任の先生も俳句を作りました。
最後に、「卒業記念句会」を行いました。自分が好きな俳句を3つまで選び、自分が選んだ友達の俳句について選んだ理由や感想を発表したり、作った人が俳句について解説したりしました。
最後に、担任の先生賞や校長先生賞も選びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大縄大会(2)

大縄を跳ぶ様子 大縄を跳ぶ様子
 3月9日(木)大縄大会がありました。子供たちは、大縄大会にむけて、体育の授業や休み時間を使って一生懸命、練習をしていました。当日の朝は、緊張した様子でしたが、大縄大会が始まると、声を掛け合って盛り上げていました。体育委員の子供も司会を立派に務めていました。跳び終わると、全員達成感に満ち溢れた表情をしていました。

大縄を跳ぶ様子 大縄を跳ぶ様子

大縄大会(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(木)朝、縄跳び月間の一環として、全校で大繩大会が行われました。
司会進行は、体育委員会が行いました。
3分間で八の字跳びが何回跳べるか、学級全員で、今日まで目標に向かって中昼休み等に練習に取り組みました。
学級の団結力も高まりました。


4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(水)春のような晴れやかな天気に恵まれ、4年生は待ちに待った社会科見学に行ってきました。
朝の集合時から、うきうきと期待いっぱいの4年生。
浅草では、ボランティアガイドさんに歴史や文化について、街を巡りながら丁寧に教えていただきました。観光客で賑わう華やかな浅草の様子も味わいました。
日本科学未来館では、最先端の科学技術を体験できました。
バスの中も、スカイツリー、東京タワー、レインボーブリッジ、湾岸の景色等、見所たっぷりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

その他

体罰根絶宣言

生活のきまり

グレッド日記