保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、学校連絡メールへの登録をお願いいたします。

1月31日(金)きょうも花盛り

いよいよ盛り上がってきました。
縄跳びに楽しそうに取り組む姿いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(木)大なわ花盛り

来週、2月5日(水)に行われる大なわ集会に向けて練習が盛んに行われています。
体力づくりにも友情づくりにもなるいい運動です。
今年はどんな記録が出るのでしょう。
画像1 画像1

仲良く工夫して練習

いつも仲良く工夫して練習しています。
しかも、いつも楽しそう。
画像1 画像1

連合書き初め展出展作品

連合書き初め展出展作品が2階廊下に貼られています。
ご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1

1月29日(水)同じ時刻なのに・・・

今朝も、東の空に月と星が見えました。
同じ時刻なのに、月と星が近づいているのが分かります。
画像1 画像1

6年生社会科見学

6年生が社会科見学に出発しました。
国会議事堂と江戸東京博物館を見学します。
全員がマスクを付けてのバス乗車となりました。
画像1 画像1

1月28日 今朝の月

6年生は、天体の学習をしています。月の満ち欠けがどうして起きるのか学び、天体に一層の興味をもってもらいます。4年生も、星の学習をしているから興味あるかもしれないです。月の左側に見えるのは、何星でしょう?
画像1 画像1

1月27日(月)

いじめ撲滅の取組でシンボルマークを考えました。
大北小からは、1名が表彰されました。
画像1 画像1

大北小冬景色

校庭、どろんこ山もすっかり冬景色になりました。
画像1 画像1

1月20日(月)保健委員会の発表

全校朝会で保健委員会児童が月の目標についての発表しました。
しっかり発表できていました。
画像1 画像1

どんど焼き その2

その後、けやき班に分かれて6年生を中心に遊びました。
また、火の中に1年生がどろんこ山の畑で育てたサツマイモを入れました。
どんな焼き芋ができるのでしょうか、楽しみです。
画像はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(木)どんど焼き

今朝、どんど焼き集会が行われました。
保護者、地域、近隣の皆様に支えられて伝統行事が開催できることに感謝しております。
代表委員が、どんど焼きの由来等を話し、その後、「たきび」を歌いました。そして、和太鼓クラブの演奏を聴き、山を囲む位置に移動しました。さあ、いよいよ点火です。どんどん大きくなる炎に子供たちは歓声を上げていました。
和太鼓クラブ演奏の動画はこちら

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 そろばん教室

3年生は、算数でそろばんを学習します。
珠算連盟の方が講師となり、教えてくださいました。
少しでも多くの子供たちがそろばんに興味をもち、親しんでくれたらいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)大なわ頑張ってます。

中休みの校庭です。
子供たちは、来る大なわ集会に向けて、大なわとびの練習を楽しんでいます。
1年生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木)仲良く・・・

大北小の高学年児童は(も?)優しい子が多く、休み時間学年をこえて遊ぶ姿が見られます。中休み、大縄とびに小さい学年の児童を入れてあげていました。大なわ集会に向けた練習にはならないのですが、ちゃんと遊んでくれていました。
画像1 画像1

1月8日(水)活気

子供たちが学校に戻ってきました。
中休みに元気よく友達と遊ぶ姿は、やはりいいですね。
久しぶりに会った仲間との遊びは楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

そうだんしつだより

献立表

行事予定表

学校経営計画

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

動画カテゴリ

ボウサイジャー

学校応援団