音楽の時間より

画像1 画像1
だんだんと日が短くなり、秋が近づいてきました。聞こえてくる虫の声もセミの声からマツムシやコオロギなど変化が…。

2年生の音楽では、虫の声を様々な楽器で表現しています。ピアノのメロディーに乗せて虫の声を思い出したり、想像したりしながら鈴やタンバリン、ギロで奏でています。子供たちはみんなで楽しみながら一つの音楽を作り上げる良さを味わっていました。

緑ミニ美術館より

7月7日(金)、現在、緑ミニ美術館には、2年生の図工の作品
「大きくそだて びっくりやさい」を展示しています。

やさいたちに どんなひみつがあるのかな。
「やさいにのってみたい!」
「やさいに住んでみたい!」
やさいのおもしろいひみつを考えながら描きました。

ご来校の際は、ぜひ、ご鑑賞ください。

※緑ミニ美術館は、1階 事務室前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 教育実習生 研究授業

6月22日(木)、2年2組の国語の時間です。「スイミー」を読んでいます。想像をふくらませながら、読んで考えたことを交流していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の読書旬間より

読書旬間の期間は特に、読書に親しむ時間を大切にしています。学校図書館管理員の先生に「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしていただいたあと、自由に想像して蝶に色を塗りました。どんな食べ物を食べたのかと、想像を広げて物語の世界を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/5 図書館見学【2年生】

6月5日(月)、大泉図書館見学へ2年生が行ってきました。普段は見ることができない場所を見学したり、貴重な資料を見たりすることができました。皆、熱心に見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 国語の時間より

5月30日(火)、2年1組の国語の時間です。「同じぶぶんをもつかん字」の第1時です。
「口」「日」など、同じ部分をもつ漢字を探すことを通して、漢字には、同じ部分をもつ漢字があることを知り、同じ部分がある漢字に注意して読んだり、書いたりする様子がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 大泉学園町体育館見学【2年生】

生活科の学習で大泉学園町体育館へ見学に行ってきました。みんなも行ったことのある身近な場所でしたが、話を聞かせていただき初めて知ったことがたくさんありました。これから体育館に行くのがますます楽しみになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/24 生活科の時間より

5月24日(水)、2年2組の生活科の時間です。「みどり小のすてきをしょうかいしたい!!」の第5時です。1年生がわかりやすいか、1年生が楽しめるか、1年生に緑小の「素敵(人、場所など)」が伝わるか等を視点に助言をしたり、自ら見直したりしながら、クイズをさらによいものにしようと活動していました。

オクリンクを活用し、熱心に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 2年生の生活科より

画像1 画像1
生活科の学習で育てている「オタマジャクシ」が成長し「カエル」になりました。子供たちは毎日「足が出てきた!」など成長を楽しみにしています。これからも大切にお世話をしたいと思います。

2年生 学校探検

4月末に1年生に学校の中を案内しました。初めてのペア活動に張り切って取り組む姿が頼もしかったです。一緒に活動して仲よくなった1年生に自分たちが育てた朝顔の種をプレゼントしました。これから遠足でも1年生とペアで活動します。2年生のお兄さん、お姉さんとしての活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/25 体育の時間より

4月25日(火)、2年1組の体育の時間です。校庭を広々と使って
「鬼遊び」をしていました。楽しそうな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

保健だより

献立表

証明書

行事予定表

学校評価

小中一貫教育の取り組み