☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

大江戸線延伸啓発看板の掲示

画像1 画像1
本校生徒が描いた大江戸線延伸啓発ポスターが看板となり、ヤマダ電機の敷地に掲示されています。

ポスターはA2サイズだったのですが、看板となるととても大きく、迫力があります。
よい作品なので、近くを通った時はぜひご覧になってください!

(副校長 藤本)

期末考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(火) 今日から定期考査(期末考査)が始まりました。
1日目の今日は、音楽(1、2年生のみ)と理科と数学でした。

3年生は入試に向けてコロナ感染症対策のため自宅学習をしている人が多かったのですが、今日はほとんどの人が登校して、中学校生活最後の定期試験を受けていました。本当にお疲れさまです。

明日は休みなので身体を休めつつ学習に励み、明後日の試験もがんばってください!

(副校長 藤本)

校内書き初め展その2

画像1 画像1
展示の残りです。
その1と併せてご覧ください。

(副校長 藤本)

校内書き初め展その1

画像1 画像1
先月、校内書き初め展が行われ、各教室に掲示されました。

その後、各クラスの金賞受賞作品が校長室前に掲示されています。

どれも立派な習字で、見応えがあります。

コロナ禍でなければ学校公開で保護者の方に見ていただくことが出来るのですが、
学校公開は中止となってしまったので、HPで掲載いたします。

なお、個別にご来校いただき、書き初めをご覧いただくことは可能ですので、気軽にお越しください。

(副校長 藤本)

女子スラックスについて

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に女子のスラックスを標準服に追加した件をお知らせしましたが、
新年度からは形の異なるスラックスをさらに追加いたします。

左側の写真が新しいタイプで、丸みを帯びたラインのスラックスになります。

右側の写真は11月にお知らせしたスラックスで、ストレートなラインのスラックスになります。

左側は「Ben&Ben」という業者で扱っています。
上石神井店、練馬春日町駅前店が最寄りとなります。
【上石神井店】 練馬区上石神井4−10−23
  Tel03−5903−8435
【練馬春日町駅前店】 練馬区春日町3−34−7
  Tel03−5903−8435

右側は「ムサシノ学生服」という業者で扱っています。
吉祥寺店が最寄りとなります。
【吉祥寺店】 武蔵野市吉祥寺本町1−13−2−4F
  Tel0422−21−3711

新入生の保護者の方には説明会でお配りした資料に詳細が書かれています。
在校生の方には後日資料を配付いたします。

20日(日)の標準服の採寸では「ムサシノ学生服」が採寸を行います。
その際にサンプルも展示していますので、ぜひご覧ください。

「Ben&Ben」の方は直接お店に出向いて頂くことで採寸を行ったりサンプルが見たりすることができます。

スカート、スラックス(2種)の中から標準服を選んで頂くことになりますので、お子様とよく相談してお選びください。

(副校長 藤本)

全校朝礼の表彰にて

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(月)全校朝礼が行われました。

まん延防止等重点措置のため、Meetと放送とを両立させた朝礼でした。
朝礼では校長先生の話と生活指導部の先生から薬物乱用防止の話がありました。
薬物乱用防止については、わかりやすいポスターも使って説明をしてもらいました。
3年生は3月にも薬物乱用防止教室が行われますので、しっかりと知識として身に付けてくださいね。

その後、表彰を行いました。
東京都人材支援事業団の「”明日のTOKYO作文”コンクール」で佳作になった1年生の生徒を表彰しました。

昨年も別の生徒が作文で表彰されましたが、本校はこういった文学的なコンクールでも賞をとる生徒が多くいて嬉しく思います。

他の生徒の皆さんも、ぜひ本校の図書館も活用したりして、文学に親しむ習慣をもっと高めてください!
おめでとうございました!

(副校長 藤本)

新入生入学説明会

新入生入学説明会、並びに制服・体育着等の採寸を下記のとおり実施いたします。

【新入生入学説明会】
◇日時  2月14日(月)午後3時30分〜4時30分
◇会場  本校 体育館
◇内容  (1) 校長挨拶
     (2) 本校の教育課程、行事、入学式、学納金について
     (3) 本校の生活指導、生活のきまりについて
     (4) 保健より 
     (5) PTAより
◇対象  入学を予定している保護者様(1名)
◇持ち物 (1)筆記用具 (2)上履き (3)下履きを入れる袋
     (4)令和4年度入学生徒名票
◇その他 (1)当日、「アレルギー疾患調査問診票」にご記入いただきます。
     (2)上履きをご持参ください。
        保護者ネームプレートをお持ちの方はご持参ください。
     (3)自動車、自転車でのご来校はご遠慮ください。
     (4)体育館は冷え込みが予想されます。
        防寒着等の準備をお願いします。
     
【制服採寸】
◇日時  2月20日(日)午前10時00分〜12時00分
◇会場  本校 体育館

※新型コロナウイルスの感染状況により内容等を変更する場合は、本校ホームページに最新情報を載せますので、説明会が近づきましたらご確認ください。

【1月18日追記】
下記お知らせに新入生入学説明会の配布文書を掲載しました。お手元にない場合はダウンロードしてご記入いただき、2月14日(月)にご持参ください。

【2月4日追記】
現在のところ、実施の方向で進めています。当日ご来校出来ない場合は、18日(金)までにお越し頂き、書類を提出していただきますよう、お願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

いじめ対策基本方針