〇6月19日から21日まで特別支援学級I組の宿泊行事があります。同日19日から21日は1学期末考査です。19日、20日は給食がありません。

1月30日(火) 世界の料理(中国)

今日のメニュー

チンジャオロースー丼、切り干し大根のナムル、杏仁ゼリー、牛乳

 給食では外国の文化や歴史に触れられるよう、様々な国の料理を取り入れています。チンジャオロースーは中国の料理です。チンジャオはピーマン、ローは肉、スーは細切りの意味です。ナムルは韓国の家庭料理の一つで、ビビンバの具に使われることで有名です。中国発祥のデザートの杏仁豆腐は薬膳料理の一種だ咳の治療薬であるアンズの種の中の仁を粉末にしたものを入れ、甘くして食べやすくした料理です。

 チンジャオロースー丼はピーマン、タケノコ、玉ねぎが細長く切ってあり、豚肉と一緒に混ぜて美味しくいただけます。切り干し大根ナムルのシャキシャキ感と一緒に美味しくいただきました。さらに杏仁ゼリーも中華料理の代表的なデザート、こちらの甘さも尾を引きます。中国と韓国、アジアの融合した味を堪能しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

小学6年生へ

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

給食レシピ