「わくわく・どきどき」の学びを目指して

5年理科 電磁石の実験器具づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が電磁石の学習で使う実験用の回路のもとになる器具づくりをしていました。プラモデルのように紙でかかれた設計図を見ながらスイッチやコイルなどを作っていきます。最近では、このような手先を使って作る経験が減ってきているのでなかなか苦戦している子が多いように見えました。友達にも助けてもらいながらなんとか実験器具をつくりました。この器具を使い、実験を通して学習をすすめていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 元気アップタイム
2/11 建国記念の日
2/12 学校公開日
2/13 家庭学習強化週間終
2/14 クラブ(3年生クラブ体験・公開)
2/15 学校説明会 PTA総会

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

PTA