「わくわく・どきどき」の学びを目指して

5年道徳 「うばわれた自由」〜本当の自由とは〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳の授業観察でした。「うばわれた自由」という教材で本当の自由とはどんなものか、考えました。登場人物であるジェラード王子は王子であることを良いことに勝手きままで自分だけに都合よく振舞います。ガリューは、誰であろうと国のきまりをやぶって自由にすることは許されないということをジェラードに伝えます。
授業では、ジェラードの考える自由とガリューの考える自由について自分の考えをオクリンクを使って交流したあと、「本当の自由とはどんな自由か」についてじっくり考えました。子供たちからは、「ルールに沿った中でやりたいことをやることが本当の自由なのではないか」という考えを生活の中の具体的な場面にあてはめて意見が出されました。5年生ともなると、立ち止まってより深く考える力がついていることを授業を見ながら感じることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 学校説明会 PTA総会
2/16 たてわり班活動
2/21 クラブ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

PTA