「わくわく・どきどき」の学びを目指して

5年総合 米米プロジェクト発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が1学期から取り組んできた米米プロジェクトの発表会でした。本当は、5年生が育てた苗を提供してくださった埼玉の島村農園の二松さんや保護者の皆様にもお越しいただいて発表を見ていただく予定でしたが、まん延等防止措置のため、残念ながらそれがかないませんでした。そこで地域でいつもお世話になっている吉田さんにはお越しいただき、代表で最初から最後まで発表を見ていただき、ねぎらいの言葉もいただくことができました。今年度も田植えと稲刈りが現地でできず、タブレットパソコンや本などを中心に調べたことの発表になりましたが、5年生はベストを尽くしました。最初、ミライシードの通信状況が悪く、最後まで困難な状況がありましたが、何とか使用でき、5年生も先生方もホッとして発表会を始めることができました。大変な状況でも明るく乗り越えてきた5年生、来年度が楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ
2/23 天皇誕生日
2/25 6年生を送る会・お別れ給食

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

PTA