地引き網体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室2日目
地引き網体験を行いました。

鴨川シーワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 鴨川シーワールドで学習を進めています。
晴天になってきました。
シャチのショーでは、この7月に生まれた
赤ちゃんを観ることができました。

交通事故防止について

夏休み終了後、都内で小学生の交通事故が発生しています。
各家庭のおかれましても交通安全についての約束のご確認をお願いします。
1、横断歩道以外では絶対に道路を横断しないこと
2、歩道橋がある場合は歩道橋を通行すること。横断歩道は、左右の確認を必ず行うこと。
3、信号機のある横断歩道を通行する場合には、青信号でも左右の安全を確認すること
4、自動車や二輪車は、急には止まれないこと。

なお、自転車での事故も少なくありません。同時に、相手にけがをさせてしまうことも
あります。交通ルールの確認も合わせて行ってください。

岩井移動教室2日目朝会

画像1 画像1
10月4日(木)
岩井移動教室2日目のスタートは朝会から。
岩井の現在の天候は、どんよりとした曇です。
午前は、鴨川シーワールドに行きます。

岩井移動教室1日目

画像1 画像1
13時
新日鐵君津工場で見学です。

移動教室1日目 ベルデに到着

画像1 画像1
10時にはベルデに到着しました。
登山予定の鋸山付近が、雨天のため、
直接、ベルデに向かいました。
ここで、レクと昼食です。
その後、新日本製鐵君津工場に向かいます。

海ほたる

画像1 画像1
移動教室1日目
海ほたるに着きました。
小雨が降っています。
海の上なので、風も強いです。
残念ながら富士山や東京スカイツリーは見えません。
子供達は元気です。

岩井移動教室出発5年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(水)
5年生は岩井移動教室に出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食・食育だより

献立表

学校経営方針

特色ある教育活動

生活指導だより

学校要覧