保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、学校連絡メールへの登録をお願いいたします。

8月27日(火)解答が遅れてごめんなさい。

正解は、ジャングルジムでした。
一色に見えますが、ツートンカラーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

偉いね。

本日の水泳指導高学年の部でのこと。
平泳ぎがまだ完全な形になっていない6年生を指導しました。
その児童は、指示をしっかり守り練習しました。
時間が短かったために完全な形にさせてあげることができませんでしたが、よく頑張り、ポイントはつかめたようです。
最後に、「ありがとうございました。」ときちんとお礼を言えていたのがすばらしかったです。逆に、泳げるようにさせてあげられなかったことにくいが残りました。

花盛り

緑のカーテン、保健室前ポーチュラカ花盛りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(金)何が無いか分かります?

今まであった物、さて何が無いのでしょう?
答えは、月曜日に。
画像1 画像1

中学年の部

中学年は、一番静かにやれていました。靴もきれいに並べられていましたね。
先生の話をしっかり聞いて行動することが安全ですし、上達の近道です。
けのびがしっかりできるようになりましょう。
明日も待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年の部

低学年は、たくさん来ていました。
水に入るだけでうれしそうにしています。
慣れることが大切です。明日も来ましょう。
靴のそろえ方も上手。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)後半水泳指導開始

曇り空ですが、後半の水泳指導が始まりました。
初回は、高学年。
ちょっと私語が残念でしたが、行動が早く、さすが高学年でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水)明日からプール

明日から夏休み水泳指導後半が始まります。
明日に備えて、プールの用意と清掃を行いました。
きれいなプールがみんなを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どろんこ山風景2「秋の訪れ」

立秋が過ぎ、暦の上ではもう秋です。
残暑が厳しく、秋の気配が感じられませんが、どろんこ山には秋の使者がいました。
画像1 画像1

8月20日(火)どろんこ山風景1

どろんこ山は、蝉の鳴き声がすごいです。
今を盛りと鳴いています。
蝉の抜け殻もいろいろなところで見つけることができます。
こんなところで・・・と思う箇所もありました。
地面の穴も増えた気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使用しない間も

プールは、使用していない時の管理が一番大変です。
水の循環が弱いために、ほこりがたまってしまいます。
そこで、定期的に清掃する必要があり、人力と機械の力で清掃しています。
夏休み後半の水泳が気持ちよくできるように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日(月)「子供が育つ魔法の言葉」

誉めてあげれば、子供は明るい子に育つ。
愛してあげれば、子供は人を愛することを学ぶ。
認めてあげれば、子供は自分が好きになる。
見つめてあげれば、子供は頑張り屋になる。
分かち合うことを教えれば、子供は思いやりを学ぶ。
親が正直であれば、子供は正直であることの大切さを知る。
子供に公平であれば、子供は正義感のある子に育つ。
やさしく、思いやりをもって育てれば、子供はやさしい子に育つ。
守ってあげれば、子供は強い子に育つ。
和気あいあいとした家庭で育てば、子供はこの世の中はいいところだと思えるようになる。      
         (ドロシー・ロー・ノルト『子供が育つ』魔法の言葉より抜粋)

緑のカーテン

校庭から見るとこんな感じです。
9月からの授業が始まったとき、効果を発揮してくれることでしょう。
画像1 画像1

8月17日(土)つるれいしの観察

4年生、ボス当番が終わった後、緑のカーテンで生長したつるれいしの観察をしていました。えらいね。暑い中、しっかりやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

これは何でしょう?

緑のカーテンに今まで見たことがないものが実っていました。
その大きな図体は、キュウリでもなく、ゴーヤでもないです。
さて、この植物の正体は?
画像1 画像1

ひろば室前

ひろば室前の花壇は、今、ひまわりが大きく生長しています。
実は、先日12日(月)の大雨でほとんど倒れてしまいました。
次の朝、スタッフの方々が、汗だくになって起こしてくださいました。
今では、元のように元気です。
画像1 画像1

8月16日(金)学校の中です。

さて、どこでしょう?
実は、この場所は、普段は行ってはいけない場所なのです。
ですから、知らない人の方が正解かもしれません。
シクラメンは、水泳指導に来ると見つけることができますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

=重要= 手足口病大流行

東京都において、手足口病が過去最高の流行状況となっています。
また、全国的にもこの10年で2番目の流行となっています。
罹患している9割以上が6歳以下であり、また、その半数が2歳以下ですが、
兄弟がいる場合など、それ以上の年齢の児童にも感染することがあります。
手洗い等いつも以上にお気を付けください。

ドロンコ山ひろばだより

ドロンコ山ひろばだよりの夏休み号です。
遅くなりました。
=重要=
19日からの図書館開放は、午前中に書架の工事がありますので、午後1時からになります。間違えないように来てください。
画像1 画像1

ポーチュラカの様子です

栽培委員会が育てたポーチュラカが盛りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 安全指導
3/12 避難訓練
学校行事_20130226
3/10 安全指導
3/12 避難訓練

お知らせ

学校だより

給食だより

そうだんしつだより

献立表

行事予定表

学校経営計画

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

動画カテゴリ

ボウサイジャー

学校応援団