11/10 全校朝会で
すばらしい秋晴れのもと、全校朝会を行いました。今朝は、校長から学習発表会に向けての話のあと、秋の俳句の入選者の紹介と表彰がありました。秋の俳句は、校長室前の廊下に掲示してあります。
みなみ学級調理実習
みなみ学級では11/4から、クッキーを焼く調理実習をしました。調理は計画をたて、計画どおりに食材と調理器具を準備し、見通しをもって調理に取り組むなど、様々な能力を総合的に育む活動です。おいしそうなクッキーです。自分でつくったものを食べることにより達成感ももてます。
11/8 土曜公開日11/6 情報モラル講習会
子供の携帯利用の問題について、5年生児童と保護者対象に講習会を開きました。子供に対しては、私たちの生活と携帯の関わり、隠れた危険、学習との関係について、学びました。保護者対象では、携帯利用の問題について、情報制限方法の紹介がありました。
今年度の全国学力学習状況調査でも、携帯利用の調査がありました。本校の児童の結果について、このHPの「教育活動」→「学力調査」で紹介しています。ご参考にしてください。 今後、情報モラルについては、HPでも特集を組んで参りたいと考えています。 10/31 作って遊ぼう集会2
遊んだ後、給食をいっしょに食べました。学年をこえて、親しくなりました。
10/31 作って遊ぼう集会1六年生がよく準備してくれたおかげで、どの班も順調に進んでいました。わりばし鉄砲、紙コップのブーメラン、牛乳パックで作ったジャンピングスネーク、ペットボトルの弓矢などなど・・・。 さすが六年生!と感じる2時間でした。 10/30 1,2年生どんぐり拾い
1、2年生で、中野の平和の森公園に、ドングリを拾いに行ってきました。2年生が1年生のお世話をしながら往復しました。ドングリはこのあと、図工の材料に使います。ドングリを拾った後、広い公園で遊びました。
10/29 6年ゲストティーチャーによる授業10/28 保育園との連携
近隣の7つの保育園の園長先生が1年生の授業を参観し、そのあと1年生の担任との懇談会をもちました。新入学児童と保護者の方々が安心して入学できるために、保育園、小学校がお互いに意見を出し合いました。
10/24 下田移動教室210/24 下田移動教室110/23 下田移動教室2よいお土産になりました。夕食のおかずにして下さい。 10/23 下田移動教室110/22 下田移動教室210/22下田移動教室12学期がスタートしました
いつもと変わらない登校風景ですが、子供たちの心構えは違います。今日は2学期の始業式の日です。17日の終業式では、1学期を振り返り、これから何をすべきかよく考えるように指導しました。今日は、新たなめあてにそってスタートする日です。子供たちの目の輝きが違います。
1学期終業式
終業式では、校長から、学期の節目ごとに自分のことを見つめ直し、これからの目標と意欲をもって取り組むことの話がありました。それぞれの学級で通知表を渡しました。低学年のクラスでは、自分のことを振り返り自己評価することもやっていました。
10/14 幼稚園保育園と交流10/14 青空の下で
朝、台風一過のすばらしい青空の下に、登校できました。台風による学校の対応にはご心配をおかけしました。先週とは異なり、今回は登校できました。
3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」を読みました。地面にくっきりと現れた自分の影から、この物語の一場面を想像してほしいものです。 体育の日に
せっかくの連休2日目、体育の日に台風が近づき不安定な天気です。中村西小学校で豊玉地区PTAの卓球大会がありました。同じ校庭では、豊玉南小学校の少年野球が試合をやっていました。やっぱり体育の日です。
|
|