12月7日(月)今日は練馬大根一斉使用日です。昨日の練馬大根引っこ抜き大会で収穫された練馬大根を使った給食が、区内の学校で一斉に食べられます。 練馬大根は、かつてたくあん用として沢山栽培されていましたが、大根がかかる病気の流行や、食生活の変化などが影響して今ではほとんど生産されていません。 練馬区の伝統野菜を守るため、区では引っこ抜き大会や種の配布など様々な取り組みをしています。 三中では練馬大根を使ったスパゲティです。地域の農家の方に感謝して頂きましょう。 12月4日(金)今日のおでんに使われている大根は、練馬区内の井口さんが作って下さった大蔵大根という品種の大根です。大蔵大根は、世田谷の名産でしたが、今ではだんだんと作る農家さんが減っているそうです。おでんや煮込み料理に合う大根なので、今日はおでんに使いました。しっかり食べましょう。 12月3日(木)今日は具だくさんのさつま汁です。さつま汁には、さつまいもの他、ごぼう、油揚げ、小松菜、豚肉、にんじんなどが入っています。野菜に多く含まれるカリウムは、体内の浸透圧を調整するために大切な物質ですが、茹でると水に流出しやすいという特徴があります。汁物で摂るのは効率の良い食べ方です。しっかり食べましょう。 12月2日(水)ビビンバは韓国の伝統料理の一つです。「ビビン」が混ぜるという意味、「バ」がごはんという意味です。ビビンバの誕生には諸説あり、宮廷料理から生まれたという説や、敵に攻められた時に王様が避難先で食べたのが始まりだという説もあります。 しっかり食べましょう。 12月1日(火)みぞれとは、雪と雨のまじったもののことです。今日は大根おろしをみぞれに見立てたみぞれ汁です。 寒さが本格化してきました。温かい汁物をたっぷりとって身体を温めましょう。 |
|