スキー教室 2日目その4
本日も快晴です。 あっ、校長先生、乗るバス変えたようです。
3年生女子の体育
今日は、背中合わせの長座の姿勢から、固め技の練習をしていました。 順番待ちで見学している生徒に聞いたところ「女の戦い」(?)なんだそうです。きれいにけさ固めがきまっているペアもありました。 書き初め
練馬区書き初め展に出展していた作品が、戻ってきました。
近くで見るとやはり迫力があり、立派な作品です。
スキー教室 2日目その3スキー教室 2日目その2スキー教室 2日目その1スキー教室 1日目その13
就寝前の係会議の様子です。この後は、就寝準備になります。
本日はこれにて終了です。お疲れさまでした。 外は、空気がすんでいて、星がとてもきれいでした。 明日もスキー頑張りましょう。
スキー教室 1日目その12スキー教室 1日目その11スキー教室 1日目その10
本日のスキーレッスンは、無事終了しました。本日は快晴無風で雪質最高。ココアで一息。宿舎に戻ります。お疲れ様でした。実習後の休憩の一コマ➯実習後
スキー教室 1日目その9スキー教室 1日目その8
みんな笑顔。この後、ほとんどの人が、悪戦苦闘することに…。 スキー教室 1日目スキー移動教室 1日目その6スキー教室 1日目その5
レクチャーを受けてゲレンデに向かいます。
スキー教室 1日目その4
無事到着。荷をほどいたらいよいよスキーの準備です。
スキー教室 1日目その3
8時45分、上里出発。順調です。
富士山や浅間山もくっきり。いい天気です。
スキー教室 1日目その2
スキー教室 1日目その1
欠席者もなく、よい天気の中、元気に出発していきました。インフルエンザが流行る時期ということもあり、車内ではマスク着用のようです。 連合ダンス発表会リハーサル
中学校連合ダンス発表会に向け、25日5校時にリハーサルが行われました。
豊渓中は1年生女子が出場します。伊澤先生と本番の確認をした後、男子の前で発表しました。練馬文化センターでの本番も頑張ってください。
|
|