ファミリージョギング大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「第35回 ファミリージョギング大会」が行われました。 今年は、剣道部、サッカー部、ソフトテニス部、バドミントン部の生 徒が早春の石神井公園を力走しました。 前日に“にわか雪”が舞う寒い中で行われた大会でしたが、3周を走り 終えた生徒はみな爽やかな笑顔でゴールしていました。 ※よろしければ「地域活動」のページもご覧ください。 学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日(木)「学校保健委員会」を開催しました。 当日は、学校内科医の川邊敏之先生、学校薬剤師の小松治美様をお招き してお話を伺いました。 PTAの方にもご参加いただき、ありがとうございました。 練馬区いじめ防止実践事例発表会![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日(月)練馬区立区民・産業振興プラザ・ココネリ ホールに おいて「練馬区いじめ防止実践事例発表会」が行われました。 石南中は、練馬区いじめ撲滅宣言 中学校の部で最優秀賞に選ばれま した。生徒会長・副会長2名の生徒が学校を代表して表彰を受けました。 昨年10月に生徒会・中央委員会が中心となり生徒の皆さんから宣言を 募集しました。出てきた宣言をクラスや学年で討議し、中央委員会でと りまとめました。 「私が変える 〜 YES!笑顔 NO!涙 〜」 私たちは「自分は関係ない」という思いを捨て、いじめに立ち向かっ ていきます。また、思いやりの心と視野を広げ誰かを助けようと手を差 し伸べます。最後に自ら「いじめ」を撲滅することを宣言します。 練馬区小中連合書きぞめ展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み後に校内書きぞめ展を行い、各学年4名ずつ計12名の生徒が 選ばれました。 練馬区小中連合書きぞめ展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(土)29日(日)練馬区立美術館において小中連合書きぞめ 展が行われました。 連合書きぞめ展後、下石小と作品交流を行います。 1年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 午後から陽射しも戻り、南寄りの風が強くなってきました。 昼食後も元気に散策しています。 1年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(金)1年生は校外学習に出かけています。 朝8時過ぎ、石神井公園駅で点呼を受けてそれぞれの見学地に向けて出発 しました。 予報より気温は低いものの、生徒は元気に散策しています。 1年ダンス発表会![]() ![]() 1月24日(月)練馬文化センターで練馬区中学校連合ダンス発表会が ありました。 1年生女子は、保健体育の時間に各クラス2つの班に分かれ、それぞ れのチームでテーマを決めてダンスを創作しました。 12月10日(土)に学年発表会を行い、代表作品を選びました。 今年は3組の作品が選ばれ、さらにアレンジを加え当日に向けて練習を 重ねてきました。 残念ながら演技中は写真撮影ができず、終了後のスナップ写真です。 和楽器公演会![]() ![]() ![]() ![]() 線の説明をしていただきました。 途中、代表生徒が琴体験や尺八体験を行いました。お琴は短時間の練 習で“さくら”を弾くことができ、会場から拍手が起こりました。一方、 尺八は音を出すのに悪戦苦闘、見ている人の笑いを誘いました。 短い時間でしたが、和楽器の魅力を存分に楽しむことができました。 また、寒い中でしたが保護者・地域の方にも参観いただきました。 ご公演いただいた“都山流尺八楽会”のみなさんありがとうございました。 和楽器公演会![]() ![]() ![]() ![]() 平成32年(2020年)東京で開催される東京オリンピック・パラリンピッ ク大会に向けて4つのテーマでオリンピック・パラリンピック教育を 実施しています。昨年度の「スポーツ」に続き、今年度は「文化」に スポットをあてました。 練馬区教育委員会生徒表彰式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒表彰」の表彰式が行われました。 この賞は、文化・スポーツ・善行において、区の表彰基準を満たした 個人・団体に贈られます。 本校から校外のラグビー活動で優秀な成績をおさめた2名が表彰され ました。 スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() 行中、車内は談笑したりトランプをしたりしています。もちろん眠って いる人もいます。 スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() は出発です。 スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() 友達どうしの親睦も深まります。 スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() 3泊4日のスキー移動教室を陰で支えてくださった宿舎の皆さん、あり がとうございました。 スキー移動教室情報(4日目)![]() ![]() ![]() ![]() |
|