スキー移動教室情報(1日目)練馬区中学校生徒作品展練馬区中学校生徒作品展練馬区中学校生徒作品展1月14日(土)〜18日(水)まで練馬区立美術館において「練馬区 中学校生徒作品展」が行われています。 スキー移動教室情報(1日目)初心者は悪戦苦闘しています。 スキー移動教室情報(1日目)スキー移動教室情報(1日目)ら手ほどきを受けています。 スキー移動教室情報(1日目)習のスタートです。 初めてスキーをする人はハラハラ・ドキドキです! 先ほど練馬も雪がチラチラ舞っていましたが、現地も曇り空のようです。 スキー移動教室情報(1日目)てベルデ武石に到着しました。 到着後、スキーウェアーに着替えて昼食です。今日のお昼は“牛丼” です。みんなアッという間に完食です! 午後のスキー実習が楽しみです。 1年生 百人一首大会行いました。 会場は寒さに負けない元気な生徒の熱気でいっぱいでした。ときおり お手つきやハプニングで笑いが起こる場面もありました。 このあとクラス賞(1位)と個人賞(5位まで)が発表されました。 お互いの健闘をたたえ合い、和やかなムードに包まれました。 お寒い中多くの保護者の方にもご参観いただき、ありがとうございま した。 スキー移動教室情報(1日目)バスのタイヤにチェーンを巻く間しばし休憩です。 … 武石村役場にて スキー移動教室情報6時45分出発しました。 一行を乗せたバスは、大泉インターから関越道で上里SAに向けて 進んでいます。 早朝からお見送りいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 1年創作ダンス発表会保健体育の授業で、各クラス2つの班に分かれ取り組んできました。 ストーリー性のあるものやいくつかのダンスを組み合わせたものなど それぞれ工夫を凝らした作品に仕上がりました。 このあと、来年1月24日(火)の「練馬区連合ダンス発表会」向けて代表 クラスが決まります。内容や時間もボリュームアップしてさらに完成度 を高めていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 クリーン運動週間秋も終盤にさしかかり、校庭の樹木も紅葉から落葉へとその姿を変化 させています。 24日(木)は季節外れの雪模様でしたが、生徒会役員や美化委員が中 心となって校内の落ち葉掃きをしています。 セーフティ教室石神井警察署から少年係長さんはじめ4名の方においでいただきました。 第1部は生徒を対象に犯罪や薬物の恐ろしさについて話を伺いました。 第2部は保護者・地域の方を対象にSNS機器に潜む危険について講話 をいただきました。 どちらも私たちの身近で、知らない間に足を踏み入れてしまう可能性 のある問題でした。 「私は大丈夫」という過信が大きな落とし穴になることを改めて考え させられました。 10月22日(土)「文化発表会」展示見学中おります。 開会式を終え、展示見学が始まりました。 このあと生徒は体育館に戻り、舞台見学を行います。 10:20〜「海外派遣報告」 10:55〜「学年合唱」 11:55〜「演劇部」 = 昼食 = 13:20〜「吹奏楽部」 14:00〜「閉会式」 の予定です。 道徳授業地区公開講座「意見交換会」公開授業のあと、保護者の方にご参加いただき「意見交換会」を実施 しました。各学年の取組の様子や、今日の授業のねらいなどをお話しし ました。保護者の方からは授業の感想やご意見をいただきました。 雨の中ご来校いただき、ありがとうございました。 道徳授業地区公開講座「3年生 Part-2」人はついつい自分本位な言動をとりがちです。集団の一員として自分 の果たす役割について理解し、責任をもってその仕事を全うすることの 大切さについて考えました。 各担任が自分の体験談を交えるなど、生徒の心情に訴える授業を展開 しました。 道徳授業地区公開講座「3年生 Part-1」3年生は「よりよい学校生活、集団生活の充実」という主題で授業を 展開しました。 道徳授業地区公開講座「2年生」う資料をもとに戦争と平和について考えました。みな真剣な面持ちで映 像を見たりワークシートに取り組んだりしていました。 参加いただいた保護者の皆様も一緒に考えてくださいました。 |
|