3月16日(木)【本日の献立】 「赤飯」「★鶏のから揚げ」「野菜のごま和え」「お祝いすまし汁」 「★ジョアアップル」 ※本日は“卒業お祝い献立・リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「卒業お祝い献立」 今日は3年生の卒業を祝い、お祝い献立にしました。 昔から赤い色には邪気をはらう力があるとされていました。それがきっ かけで赤い色のものをお祝い事のある日に食べる風習になったと言われ ています。今日の献立も赤色の赤飯を取り入れました。赤飯に使用する 豆は「ささげ」が縁起がよいと言われており、今日の赤飯に入っている 豆も「ささげ」です。 そしてリクエスト給食は「鶏のから揚げ」と「ジョアりんご味」が登 場します。どれも楽しみですね。 3年生のみなさん、3年間石神井南中学校で食べた給食はいかがでし たか。栄養のバランスを考えながら献立を考え、健康を祈って調理しま した。卒業後のみなさんの活躍を給食室より心から応援しています。 3月15日(水)【本日の献立】 「★二色揚げパン」「ゆで野菜オニオンソース」「ワンタンスープ」 「牛乳」 ※本日は“リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「二色揚げパン」 今日はリクエスト給食の揚げパンです。「きなこ揚げパン」も「ココ ア揚げパン」もどちらも人気で、どちらかの揚げパンではなく、二色揚 げパンにしました。二つの味が同時に楽しめるのはうれしいことですね。 大きさはいつものパンの約半分になっていて食べやすいと思います。 今日は2つの味の揚げパンということもあり、調理員さんたちはいつも の倍の1500個のパンをパンが油を吸いすぎないようにカラッと揚げてく れました。 揚げパンに合うようにサラダは茹でた野菜にオニオンソースを和えた さっぱりサラダです。ソースに使われている玉ねぎは血液をサラサラに して、脂肪を燃えやすくする効果があります。 3月14日(火)【本日の献立】 「★ポークカレーライス」「福神漬け」「ツナサラダ」「いちご」 「牛乳」 ※本日は“リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「2014.4.9 再現献立」 今日の給食は3年生が石神井南中学校に入学して初めて食べた給食の 再現献立です。覚えていた人は何人いたでしょうか? ドキドキとワクワクとたくさんの希望や夢を抱いて入学してきたあの 日から3年経ちました。中学生として満足した学校生活を送れたでしょ うか?入学当時を思い出しながら次のステップへと進んでいってほしい と思います。 今日の再現献立の「ポークカレーライス」はリクエスト給食でもあり ます。最初に食べた給食がリクエストに選ばれました。ちょっと嬉しい ですね。 3月13日(月)【本日の献立】 「★ジャージャー麺」「じゃこと小松菜炒め」 「★白玉入りフルーツポンチ」「牛乳」 ※本日は“リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「リクエスト給食と小松菜の栄養」 今日の給食はリクエスト給食の「ジャージャー麺」と白玉入りフルー ツポンチです。 「ジャージャー麺」は豆板醤(とうばんじゃん)や甜麺醤(てんめんじゃん) を入れてつくった肉みそを汁なしの麺にのせた料理です。肉みそには肉 の他に人参、たまねぎ、たけのこ、ねぎとたくさんのみじん切りにした 野菜が入っています。 「白玉入りフルーツポンチ」はいつものフルーツポンチに白玉が入って いる人気メニューです。 「じゃこと小松菜炒め」の小松菜は年中出回っていますが、旬は11月〜 3月にかけての冬です。小松菜は、ほうれん草よりアクが少なく扱いや すい野菜で、みそ汁や鍋料理によく使われます。小松菜の生産量は東京 都が全国2位の野菜です。その栄養成分は、ビタミンAや鉄分が豊富で カルシウムはほうれん草の3倍以上と高い含有量です。カルシウムの働 きで骨粗しょう症の予防やストレスの軽減が期待できます。 3月9日(木)【本日の献立】 「高野豆腐のそぼろ丼」「キャベツのごま味噌和え」 「★ヨーグルトポムポム」「牛乳」 ※本日は“リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「高野豆腐のそぼろごはん」は名前のとおり、高野豆腐とひき肉をごは んの上に乗せたものです。ホルモンバランスを整える大豆イソフラボン が含まれる高野豆腐を一工夫した献立です。高野豆腐を使うことにより 少ない肉でもボリュームアップのそぼろごはんです。高野豆腐は、豆腐 を凍らせてから乾燥させたもので、乾燥させることによりたんぱく質や いろいろな栄養素がギュッとつまり、冷蔵庫に入れなくても長い間保存 することができます。凍らせる過程でたんぱく質が変性し、血中のコレ ステロールを抑制する作用が強くなります。また、消化吸収にも優れて いて生活習慣病の予防も期待できます。 そしてデザートはリクエスト給食の「ヨーグルトポムポム」です。 このポムとはフランス語でりんごを意味していて、りんごを使ったヨー グルトケーキです。 3月8日(水)【本日の献立】 「☆チョコチップパンorバターロール2個」「鶏肉のBBQソース」 「★カリカリポテトサラダ」「コーンミルクスープ」 「☆東京牛乳orミルクコーヒーorオレンジジュースorパインジュース」 ※今日は“セレクト給食(☆印)、リクエスト給食(★印)”です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「セレクト給食」 今日は事前に選んだ飲み物とパンのセレクト給食です。パンは普段給 食では登場しない「チョコチップパン」と「バターロールパン」です。 飲み物はいつも給食で飲んでいる牛乳ではなく、東京で生まれた東京牛 乳が登場します。他にはミルクコーヒーと2種類の果汁100%のジュ ースです。自分で選んだものが食べられるのは嬉しいですね。 そしてサラダはリクエスト給食の「カリカリポテトサラダ」です。千 切りにしたじゃが芋を油で揚げ、手作りドレッシングで和えた野菜の上 にのせた「カリカリ食感」のサラダです。サラダに入っているじゃが芋 は、みかんと同じくらいのビタミンCが含まれています。ビタミンCは 加熱に弱いという性質がありますが、じゃが芋に含まれているビタミン Cは煮たり焼いたりしても壊れにくいため、どんな料理方法でも摂るこ とができます。ビタミンCは、鉄や銅の吸収を助けたり、風邪を予防し たり、疲労回復といった働きがあります。 3月7日(火)【本日の献立】 「煎り玄米ごはん」「かじきのねぎ味噌焼き」「五目きんぴら」 「かきたま汁」「牛乳」 ☆ 今日の給食おたより ☆ 今日の給食の魚の「かじき」は、「カジキマグロ」と呼ばれることも ありますが、実は「マグロ」ではありません。生息域や魚体の大きさが 似ていることから「マグロ」に分類されていたようですが、マカジキ科、 メカジキ科の2つに分類される別の種類の魚です。ちなみに「マグロ」 はサバ科に分類されます。 「かじき」は上あごが槍のように突き出た魚で、船の舵(かじ)をとる 硬い木の板を突き通すことから「舵木通し」と呼ばれ、それを略して 「かじき」と呼ばれるようになったと言われています。 今日は「めかじき」を使っています。カルシウムの吸収を高め骨や歯 を丈夫にするビタミンDや体内の余分な塩分を尿とともに排出してくれ るカリウムが豊富に含まれています。 3月6日(月)【本日の献立】 「★練馬スパゲティ」「キャベツとコーンのサラダ」「ココアプリン」 「牛乳」 ※本日は“リクエスト給食”です。… ★印 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「練馬スパゲティ」 今日はリクエスト給食です。生徒はもちろん、先生たちにも大人気の 練馬スパゲティです。 練馬スパゲティは、練馬の代名詞の「大根」をたっぷり使った和風の スパゲティです。 大根の白い部分は95%が水分で、ビタミンCとジアスターゼという消 化酵素が豊富に含まれています。大根の葉の部分はβ−カロテン、ビタミ ンCやE、カリウム、カルシウム、ナトリウム、リン、鉄が豊富な緑黄 色野菜です。 大根の白い部分は春から夏にかけてやや辛みが強く、秋から冬にかけ て甘みがましてきます。今の時期は大根がおいしい季節です。 ☆昨日は二十四節気の「啓蟄」でした。冬眠していた虫たちも春の気 配を感じて動き出す頃という意味です。これに合わせたかのように 土・日は穏やかな天気で、“こも外し”の様子がニュースで流れてい ました。 今日は曇り空で昼過ぎに一時雨の予報です。これからは一雨ごとに 春が進んでいきますね。 3月3日(金)【本日の献立】 「あなご入りちらし寿司」「白菜とかぶの浅漬け」「花麩のすまし汁」 「桃ゼリー」「牛乳」 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「ひな祭り」 今日3月3日はひな祭りです。 ひな祭りは女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事です。旧暦で は桃の花が咲く季節だったため、「桃の節句」とも言われています。 ひな祭りの食べ物は、ひなあられや菱餅(ひしもち)、はまぐりのお 吸い物、ちらし寿司です。「ひなあられ」はピンク、緑、黄、白の4色 でそれぞれの季節を表していると言われています。 「菱餅」はピンク、白、緑の3色でピンクは魔除けや解毒作用のある桃 の花をイメージしているとされています。白は菱の実(ひしのみ)が入 っており、菱の実は子孫繁栄と長寿になることが出来る実だと言われて います。緑はよもぎが入っていて、健康をイメージしています。 「はまぐりのお吸い物」の“はまぐり”は対になっている貝殻でなけれ ばピッタリと合うことが出来ません。このことから、一生一人の人と添 い遂げるようにという願いの込められた縁起物です。 「ちらし寿司」は入っている具材に意味があり、れんこんは見通しがき く、えびは腰が曲がるほど長生きができるようにという意味があります。 今日の給食はあなご入りのちらし寿司、花の形をした麩のすまし汁、桃 のゼリーです。 = お知らせ = 本日の“あなご入りちらし寿司”と月曜日の“練馬スパゲティ”で 「きざみのり」を使用する予定でした。食の安全を確保するとい う観点から、本日と月曜日の「きざみのり」の使用を控えており ます。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 3月2日(木)【本日の献立】 「ねぎチャーハン」「いかのかりんと揚げ」「具だくさん春雨スープ」 「牛乳」 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「いかのかりんと揚げ」は、小麦粉をつけて油で揚げたいかに甘辛いた れをからめて作りました。いかは良質なたんぱく質を豊富に含んでいて、 糖質や脂質が少ないのが特徴です。いかの代表的な栄養素は「タウリン」 で、タウリンは疲労回復、血液をサラサラにする効果、肝臓の機能を高 めたり視力回復の効果などがあります。「タウリン」は栄養ドリンクの 成分で名前を知ってる人もいるかもしれません。 春雨スープに入っている春雨は、主に緑豆(りょくとう)のでんぷん を原料として作られています。近年はじゃが芋やさつま芋のでんぷんを 原料とする春雨もあります。緑豆は日本では「緑豆もやし」と呼ばれ、 もやしの原料として利用されています。また、中国では解毒作用や利尿 作用があるとされており、漢方薬としても利用されています。 春雨の名前の由来は、日本に持ち込まれた際、見た目が春に降る細い 雨に似ていることから「春雨」と名付けられたと言われています。 ☆今日は都立高校一次・分割前期募集の発表・手続日です。 想いはそれぞれあると思いますが、結果を真摯に受けとめ、新しい 目標に向かって一歩を踏み出してほしいものです。 3月1日(水)【本日の献立】 「麦ごはん」「四川豆腐」「華風きゅうり」「甘平(かんぺい)」 「牛乳」 ※今月の献立は、親校栄養士 横山さん による考案です。 ☆ 今日の給食おたより ☆ 「甘 平」 今日の果物は「甘(かん)平(ぺい)」と言う柑橘(かんきつ)です。甘平 の旬は2月上旬〜3月中旬で、丁度今が食べ頃です。 「甘平」は、「デコタンゴール(不知火(しらぬい))」に「西の香」を 交配して生まれ、愛媛県でしか生産されていない愛媛オリジナルの新品 種です。「甘平」と言う名前は、甘くて形が平らであることから「甘平」 と名付けられたそうです。「甘平」はまだ品種登録されて間もない新品 種で、数も少なく高級柑橘として扱われています。 皮はとても薄く簡単に手でむくことができ、中の袋は薄くて種もほと んどないので房ごと食べられます。 ☆弥生3月は、曇り空でスタートです。 3年生は明日、都立一次・分割前期募集の発表・手続日です。 今からソワソワ落ち着かない人もいるかも知れませんね。 3月の登校日は、1・2年生が17日、3年生が13日です。 それぞれの想いで残りの日々を悔いのないように過ごしてください。 |
|