運動会練習開始!
今日から、全校スローガン「最後まで、全力勝負」のもと、運動会へ向けての練習が始まります。
今日の春日タイムでは、赤組と白組の団長から、赤組「燃えろ赤組 勝利の道へ」白組「輝け白組 一致団結」のスローガンの発表があり、その後、全体での整列、準備運動の隊形、行進の練習をしました。各学年でも、表現や団体競技の練習が着々と進んでいるようです。 気温が高い日が続いていますが、体調に気を付けて、元気いっぱい練習に励みたいと思います! 5月18日給食*麦ごはん *五目肉じゃが *おかか和え 今日は五目肉じゃがです。お肉とこんにゃくの他に5種類の野菜が入っています。何が入っているか見てみてくださいね。 また、三温糖というお砂糖が入っているので、甘くて優しい味付けです。長く煮込むので味がしみて食べやすいと思います。 5月17日給食*ゆかりごはん *ジャンボシューマイ *広東スープ 今日はみんなのリクエストにも多い、ジャンボシューマイです。 ジャンボシューマイは、1つ1つ手で包んで作っているんですよ。あつくなってきたので、しっかり食べて元気な体をつくりましょう。 5月16日給食*カレーうどん *かみかみチップス 今日はカレーうどんです。春日ではあまり出ない、珍しいメニューです。カレー粉を使った手作りのつゆです。あつい時にカレー味を食べると元気が出ますね。たくさん食べて下さい。 5月13日給食*たくあんごはん *肉豆腐 *キャベツの生姜醤油和え 今日は大根のお話です。たくあんは大根を漬け物にしたものです。大根はとても昔から食べられてきた野菜で、古代エジプトの時代から作られていたそうです。 主に根の部分を食べますが、葉の部分も食べられるんですよ。 運動会のスローガン今年の運動会のスローガンは「最後まで、全力勝負」です。 子供たちは全力で取り組み、短距離走、団体競技、団体演技も今までの体育の授業、全校一斉運動遊び等の成果を発揮しようと、めあてをもって取り組んでいこうとしています。 また演技や競技だけでなく、係の活動や応援などいろいろなところで、それぞれの力と知恵を出し合い、運動会を成功させたいという思いが込められています。 みんなが全力を尽くして頑張ろうという子供たちの思いを一つにした運動会にご期待ください。。 6年の仕事1委員会活動、クラブ活動やカスガモランド、地区班で最高学年として責任をもって下の学年の子供たちをリードしています。 また、学校に入ったばかりの1年生の朝の世話や1年生の掃除の手伝いや掃除の仕方のお手本を示したりしています。 さらに朝会での朝の挨拶そして校旗の掲揚も当番で行っています。 責任をもって、友達と協力して楽しく気持ちのよい学校生活を過ごせるようにしている6年生。これからも自らの力と知恵を十分に発揮していってほしいと思っています。 りんごの受粉リンゴの木の観察、花の観察をした後に、造園業の方からリンゴの受粉について教えていただき、かわいらしく咲いたリンゴの花に受粉をしました。 東京は青森や長野などのりんごの名産地に比べて気温が高いので、なかなかしっかり育つのは難しいようです。 でも5年生の子供たちは、 「大切に見守り世話をして大きくなったらいいなあ。」 「ジャムでも作れたらいいなあ。」 と大きくなったりんごを思い描いていました。 また教室に戻って仕上げた観察カードには、 ・つぼみの大きさは小指の3分の1くらいでした。 ・つぼみの色は下は黄緑、上は紫がかっていました。 ・香りを嗅いだらはリンゴのにおいがほんの少ししました。 ・りんごの木にはテントウムシがいっぱい来ていました。 など 五感を使っていろいろと気が付いたことを記録していました。 委員会紹介代表委員会、保健給食委員会、音楽委員会、放送委員会、運動委員会、飼育委員会、集会委員会、図書委員会の8委員会です。 みんなが楽しい学校生活を送れるよう、高学年を中心として委員会活動に責任を持って取り組んでいこうという各委員会の思いが伝わってきました。 5月12日給食*コーンピラフ *パセリポテト *ABCスープ 今日はコーン(とうもろこし)のお話です。とうもろこしは甘いのでサラダやスープ、ピラフなど色々な料理に入っていますが、実はお米や小麦(パンやパスタ)と同じく穀物なんです。 栄養がたっぷりで、食物繊維が入っているので、お腹(腸)をきれいにしてくれます。 5月11日給食*麦ごはん *厚揚げと野菜の煮物 *野菜の辛味和え 今日は厚揚げの話です。 厚揚げは何か知っていますか?豆腐を油で揚げたもののことを言います。豆腐は、昨日出てきたきな粉と同じで、大豆から出来ていますよ。 栄養たっぷりな食べ物です。 はたらく消防の写生会
本日、1、2年生が参加する「はたらく消防の写生会」が行われました。雨天が心配されましたが、終始降られることなく、むしろ暑いくらいの晴天の下での開催となりました。
北校庭に現れた真っ赤な消防車に、1、2年生は大興奮。本物の迫力を感じながら、画面にのびのびと描いていました。普段は絵を描くのが得意ではない児童も、目の前の消防車には興味津々で、自然とクレパスを持つ手が動きます。やはり、本物を自分の目で見て魅力を感じるという体験が、創作への意欲につながっていくのだなぁと感じさせられる時間でした。 描いた作品は、後日図工の時間に仕上げをして、完成です。そのうち何点かは学校の代表として『第66回はたらく消防の写生会』に出品される予定です。 5月10日給食*きな粉揚げパン *肉団子スープ *パインゼリー 今日はみんなが大好きなきな粉揚げパンです。パンを油で揚げて、きなこと砂糖を絡めています。 先生達も大好きなメニューです。手をしっかり洗ってから食べましょう。 5月9日給食*ごはん *さわらのごまだれかけ *野菜のおひたし *味噌汁 今日はさわらのお話です。さわらは「春の魚」と書きますが、旬(美味しく食べられる季節)は秋〜春なんです。 日本では昔から好まれている魚で、煮ても焼いても美味しいです。 5月6日給食*八宝おこわ *チンゲンサイのスープ *こどもの日デザート(おかしな生卵) 今日の八宝おこわにはもち米が入っています。もちもちしているのでよく噛みましょう。 また、デザートは「おかしな生卵」です。実際には、生じゃないので安心して食べてください! 5月2日給食*親子丼 *塩きゅうり *味噌汁 今日は親子丼です。親子丼に入っている卵は、とても栄養があります。昔は高級品でもあったことから、病気の人にお見舞いで持っていくものでした。 今日も、給食をしっかり食べて、楽しく過ごしましょう。 4月28日給食*ピザトースト *星のスープ *くだもの(清見オレンジ) 今日はみんなにとっても人気のあるピザトーストです。食パンに手作りのピザソースをぬってチーズを乗せて焼いています。ひとつひとつ作っています。 1年生を迎える会
本日、延期が続いていた「1年生を迎える会」を、ついに行うことができました。
入学して1カ月が経とうとしている1年生ですが、少し緊張した面持ちで6年生に手をひかれ、2〜5年生の拍手に迎えられて入場しました。 5年生は給食の時間、2年生は運動会、3年生はプールの授業、4年生は春日小クイズ、6年生は縦割り活動「カスガモランド」の紹介です。各学年とも、工夫を凝らしていて、分かり易く、楽しくい発表でした。紹介する側のこどもたちも、自分たちの発表や他学年の発表を楽しんでいたようです。 迎える会が終わり、いよいよ本格的に春日小の仲間入りをした1年生たち。270人が心を一つに歌った校歌はとても素敵で、これからの1年間が楽しみになりました! |
|