5年武石移動教室3日目閉校式
ベルデ武石の皆様、本当にお世話になりました。 心が大きく成長した5年生の今後の活躍にぜひご期待ください。 5年武石移動教室3日目うどん打ち体験その2
「美味しく出来上がるかなぁ。」 「この位の太さかなぁ。」 どきどき、わくわく、感動と発見もいっぱいです。 5年武石移動教室3日目うどん打ち体験その1
「ここ、押さえていて。」「うん。こんな感じで良い?」 「こんなに力がいるんだね。」 「ほら、だんだん、うどんらしくなってきたよ。」 実体験から学ぶことがたくさんあります。 5年武石移動教室2日目飯盒炊さんその2
みんなで力を合わせて作ったカレーは、やはり美味しいですね。 大満足でした。 5年武石移動教室2日目飯盒炊さんその1
「班で協力して、美味しいカレーを作ろう」 をめあてに頑張っています。 5年武石移動教室2日目火起こし体験その2
5年武石移動教室2日目火起こし体験その1
5年武石移動教室2日目朝会
5年武石移動教室1日目宿舎での生活
5年武石移動教室1日目開校式
5月26日(金)の給食
鰆の味噌バター 野菜のオイスター炒め 胡麻ごはん こ汁 5年武石移動教室1日目黒曜石体験ミュージアム
5月25日(木)の給食
キムチチャーハン ナムル 根菜の胡麻汁 5年武石移動教室1日目長門牧場
5年武石移動教室1日目出発
5月24日(水)の給食
ごはん 手作りつくね 舟きゅうり みそ汁 5月23日(火)の給食
手づくりにんじんパン えびのクリーム煮 野菜チップス 5月22日(月)の給食
ごはん 豚肉と生揚げの煮物 すまし汁 2年国語「たんぽぽのちえ」
5月音楽朝会(わらべうた)
なかよし班で、わらべうた「うらの天神さん」を歌い、遊ぶ朝会でした。ちょっと手狭な体育館でしたが、工夫して動き、楽しく歌い、遊べました。前日の全校遠足で活動を始めたばかりのなかよし班でしたが、これでまた少しなかよし度が上がったと思います。
|
|