11月12日 全校朝会校長先生からは、展覧会といじめについての話がありました。 展覧会では、一人一人のことが伝わってくる作品ばかりで、6年生は1年生の作品を最初に見ようとする優しさが見られたこと。 また、兄弟・姉妹の作品を見合う姿を見てなんて素敵な展覧会なんだと思ったそうです。 いじめについては、いじめはいつでもどこでも起こり、暴力だけでなく、言葉やジェスチャーでも起こり得ること。そして、以下のことをいじめられているこのことを思って真剣に学級で話合ってほしいとの話がありました。 1 いじめとは何か 2 どうしていじめはいけないのか 3 どうしたらいじめをなくせるのか 4 一番大事なことは何か また、後期代表委員の児童から同学年の友達だけでなく、他学年の子とも挨拶をしましょうと呼びかけがありました。 今週の目標は「うれしいな 笑顔で声かけ 中村の子」 です。 教育者であり、哲学者の森信三氏は「挨拶・返事・後始末」をしつけの3原則として挙げています。 誰でもできる当たり前のことを毎日当たり前のようにできることが大切なんですね。 中村小の児童も頑張ってほしいと思います。 展覧会図書ボランティアの皆様へ
いつもお世話になっております。
お話会の日程が決まりました。 12月20日(木)です それに伴いまして、図書管理員の出勤日も変更しますので、よろしくお願いいたします。 12/18(火) → 12/20(木) 11月5日 全校朝会最初に環境委員会から「リサイクル大さくせん」についての報告がありました。 9月に給食で出た牛乳やお家から持ってきてもらった牛乳パックを集めました。 その合計が3000枚以上集まり、112個ものトイレットペーパーに変えてもらいました。 各クラスに4つ配布されます。 ご家庭でのご協力ありがとうございました。 校長先生からは、平成が終わり新しい年号のお話でした。 「平成の次の世の中に何を求めますか?」と中高生に尋ねたら以下のような回答でした。 1 平和 戦争のない世界にするために何ができるか。 2 安全 自然災害などへの対策 3 安心 いじめや虐待を許さない社会 中高生らしい将来の夢や希望を表す「自由」「発展」などではなく「人を守ること」にかかわることが出てきたのは嬉しい驚きであり、日本の将来を担う中高生への期待です。 今月の目標は、友達となかよくしよう 今週の目標は、見つけよう みんなのいいとこ てんらん会 です。 今週は、展覧会があります。友達の作品を見合って素敵なところをたくさん見つけてほしいと思います。 |
|