2月5日(火)
今日のメニュー
牛乳・わかめうどん・野菜のごま醤油かけ・いが栗坊や
【給食】 2019-02-05 13:02 up!
2月のあいさつ運動
4日(月)から生活委員会によるあいさつ運動が始まりました。本日も朝から生活委員が東西の校門に立ってあいさつをしていました。昨日、今日と朝少し気温が高くて助かっていますが、委員の人たちは登校する生徒たちに元気にあいさつをしていました。今回のあいさつ運動は8日(金)まで行われます。朝、校門付近を通られた方は委員たちに声をかけてください。
【できごと】 2019-02-05 09:12 up!
2月4日(月) ★立春献立★
今日のメニュー
牛乳・菜の花ずし・さわらの照り焼き・うすくず汁
【給食】 2019-02-04 16:14 up!
数学研究授業
2月4日(月)5時間目の数学では白田先生の研究授業が行われました。練馬区では若手の先生を中心に年次研修を行っていますが、今回はその3回目ということで2年生の授業で平行四辺形の性質を理解することを学習しました。平行四辺形についてはすでに小学校で学んでいて、その性質には何があるかという復習を含めた学習でした。対角が等しい。対辺が等しい。対角線が中点で交わるなど我々も以前に学んだことを今回は生徒と一緒に学習しました。PCを使ったり、話し合い活動を行ったり、以前の数学で考えられない新しい学習を行っていました。こうして少しずつ学力がついていくのだなということを授業を見ながら感じました。
【できごと】 2019-02-04 16:09 up!
サッカー部 練習試合
2月2日(土)本校グラウンドで、石神井西中学校と練習試合をしました。試合の結果はAチーム1勝1敗、Bチーム1勝1分でした。最近、インフルエンザが流行したこともあり、練習があまりできていませんでした。そのため、試合の中での運動量が以前よりも落ちてしまいました。運動量、相手への寄せのスピード、3人目の動きだしをポイントに練習に取り組み、来週の交流リーグでは勝利をおさめます。
【できごと】 2019-02-02 18:24 up!
2月1日(金) ★節分献立★
今日のメニュー
牛乳・大豆ごはん・いわしの蒲焼き・キャベツの梅肉和え・じゃが芋のみそ汁
【給食】 2019-02-01 17:28 up!
1月31日(木)
今日のメニュー
牛乳・根根トースト・ビーンズシチュー・フレンチサラダ・くだもの
【給食】 2019-01-31 13:37 up!
思い出のアルバム作り (3年生技術の授業)
3年生は受験真っ只中ですが、そのような中で技術の授業では、卒業に向けてPCを使ってのアルバム作りが始まりました。学校に残っている写真データを使って1年生から3年生までのさまざまな出来事を自分独自のアルバムにまとめ思い出を作ろうという取り組みです。昔の写真を見ながら思わず「若い!かわいい!」などの言葉を出しながら楽しく作業をおこなっていました。
【できごと】 2019-01-31 13:31 up!
1年生授業再開
28日(月)の午後からインフルエンザの為、学年閉鎖になっていた1年生が本日より授業を再開しました。本日は学年全体で9名の欠席者がいましたが、欠席者も明日、来週月曜日には戻ってこられるとの連絡が入っています。登校している人たちは3日ぶりに元気に授業受けていました。1年1組の英語では大きな声で発音練習を行っていました。
【できごと】 2019-01-31 10:41 up!
1年校外学習
25日(金)1年生は校外学習にでかけました。平和、科学、スポーツ、伝統文化などさまざまなテーマを立て、東京都内にある施設を見学し、体験をしてきました。始めての班行動で心配したこともありましたが、無事終了し、この後は事後学習をまとめていきます。その時の様子をまとめました。青文字をクリックしてみてください。
↓
平成30年度 第1学年校外学習(都内めぐり)
【できごと】 2019-01-30 17:40 up!
30年度練馬区小中学校連合書き初め展
26日(土)〜27日(日)にかけて練馬区美術館で今年度の小中学校連合書き初め展が開催されました。たくさんの保護者・生徒の皆さんに参観いただきありがとうございました。どの学校からもすばらしい作品が出品されていました。出品された生徒の皆さんにはこの後表彰状が届けられます。これからもすばらしい書き初めができるように精進してください。
【できごと】 2019-01-30 13:43 up!
1月30日(水)
今日のメニュー
牛乳・キムタクごはん・豚肉のかりんと揚げ・磯香和え・大根のみそ汁
【給食】 2019-01-30 13:01 up!
2年生の気象観測 (理科の授業)
29日(火)は2年生が校庭で気象観測をおこなっていました。乾湿計を使って気温や湿度を観測。空を見て雲の流れ、風などを観察していました。普段の授業とは違い、みんな楽しそうに観測をおこなっていました。未来の気象予報士がこの中から出るかもしれませんね。
【できごと】 2019-01-30 10:34 up!
1月29日(火)
今日のメニュー
牛乳・麦ごはん・トビウオバーグ・明日葉入りごま和え・ちゃんこ汁
【給食】 2019-01-29 13:17 up!
1月28日(月) ★宮城県郷土料理★
今日のメニュー
牛乳・ごまごはん・ししゃもののり揚げ・おくずがけ・ずんだもち
【給食】 2019-01-29 12:33 up!
1月25日(金)
今日のメニュー
牛乳・ほうとううどん・かぶの柚ドレ・おにまんじゅう
【給食】 2019-01-25 13:34 up!
1年校外学習スタート
本日(1/25)1年生は校外学習で都内めぐりをおこなっています。先ほどスタート場所の石神井公園駅から全員無事スタートしたとの連絡が入りました。これからどんな体験をするのかとても楽しみです。また連絡が来たらお知らせします。
【できごと】 2019-01-25 09:48 up!
1月24日(木) ★全国学校給食週間★
今日のメニュー
牛乳・ごはん・鮭の塩焼き・野沢菜炒め・豚汁
1月24日(木)〜30日(水)までは全国学校給食週間です。明治22年1月24日に学校給食が始まりました。この時のメニューがおにぎり、塩鮭、菜の漬け物でした。本日はその献立をアレンジして再現しました。
【給食】 2019-01-24 12:40 up!
1年生木彫の授業 (美術の授業より)
24日(木)美術室では1年生が木彫の授業をおこなっていました。六角形の箱の蓋や側面に彫刻刀で模様を入れ、その後色づけをして完成させるものです。1年生は無言で集中しながら木の蓋に彫り込みを入れていました。もしかするとこの中から将来の高村光雲や棟方志功が現れるかもしれません。そう思うのは私だけでしょうか。みんなよくやっていました。
【できごと】 2019-01-24 10:33 up!
お琴の授業 (音楽の授業より)
和楽器について学ぶということで24日(木)から音楽の授業でお琴の学習が始まりました。この日は2年生が勉強していて、指に爪をつけて、龍角(りゅうかく)、磯(いそ)などの専門用語を学んだ後、先生の指導で音の出し方などについて学び、実際に弾いてみました。初めての人が多く、男子も興味津々で琴の授業を受けていました。上手に弾けるようになるといいですね。
【できごと】 2019-01-24 10:25 up!