運動会午後の様子1

男子の組み体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会午前の様子3

100走
女子のダンス
教室での昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会午前の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いかだ流し
ダッシュ綱引き
女子1000m走

運動会午前の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:50予定通り運動会が始まりました。
入場行進
選手宣誓
ラジオ体操の様子です

運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(金)午後は運動会前日準備がおこなわれました。実行委員を始め、各係生徒がそれぞれの仕事を一生懸命やってくれました。テント立て、椅子並べ、ロープ張り、グランドの石拾い、ラインは体育科の先生たちで授業の間できれいに引いていただき、無事準備が整いました。明日の運動会、みんなでベストを尽くして思い出に残るものにしていきましょう。係の生徒、今日はご苦労様でした。

6月1日(金)      運動会応援献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー
・ジョア・みそカツ丼・野菜のからし和え・わかめとえのきのすまし汁


明日はいよいよ運動会です。今まで練習してきた成果を出し切って頑張ってほしいと思います。
今日の献立はみんなに頑張って勝ってほしいという思いで「みそカツ丼」にしました。
そしてジョアには石南中のスローガン、
「56(転)んでも くじけず前へ!
仲間と無限の力を発揮せよ!」 をシールにして貼りました。
全員が全力を尽くせるよう、給食室からも応援しています。


6月2日(土)実施予定の運動会について

7:30以降 係生徒は指定された時間、場所に集合してください。
8:15〜  一般生徒登校
8:25    応援席にて出欠席確認
8:40〜  保護者受付・入場
8:50   開会式開始
9:20〜  午前の部開始(予定)
12:30〜  午後の部開始(予定)
15:10  閉会式(予定)
15:20  終了(予定)
     ※ 天候等で一部時間が変更になることもあります。ご承知おきください。
     ※ 昼休み体育館を開放しますので、そちらで昼食も取れます。ゴミは必ずお持ち帰りください。
     ※ 学校敷地内は禁煙です。
     ※ 自転車でのご来校はご遠慮ください。

生徒持ち物
 ・お弁当、水筒、タオル、帽子、筆記用具、
  ビン・カン・ペットボトルの持ち込みはできません。
  カメラ等の持ち込みもできません。

運動会が予定通りに終わった場合

6月4日(月) 振替休業日
6月5日(火) 学.2.3.4.5.6 の授業です。
この日は給食がありませんので、必ずお弁当・水筒を持たせてください。


皆様のご来校をお待ちしています。一緒に生徒への声援をお願いします。
  


5月31日(木)    ★イラン料理★

画像1 画像1
今日のメニュー
・牛乳・ガーリックライス・イラン風ハンバーグ・アブグシュート・ほうれん草とコーンのソテー



今日の給食はイラン・イスラム共和国の料理です。
イラン風ハンバーグとは、じゃが芋が入ったハンバーグです。茹でてつぶしたじゃが芋をひき肉と混ぜて作りました。
アブグシュートとはイランの伝統料理で、じゃが芋とひよこ豆、羊肉を煮込んだトマト味のシチューです。給食では羊肉の代わりに鷄肉で作りました。パンに合うシチューですが、今日はガーリックライスといただきます。



5月30日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー
・牛乳・こぎつねご飯・ししゃもの石垣揚げ・小松菜ともやしの辛子和え・じゃが芋のみ
そ汁


「こぎつねごはん」とは、きつねの好物と言われている油揚げが入った混ぜごはんです。ごはんや油揚げが全体的に茶色いので、彩りと栄養を考えて具材の中に人参を入れ、上からグリンピースを散らしました。

「ししゃもの石垣揚げ」とは、衣に黒ごまと白ごまを入れて揚げたのを言い、黒と白の衣が石垣のような模様になるのでこの名前がつきました。
ししゃもはDHAとEPAが含まれていて、DHAは神経細胞の発育を活  性化させ記憶力・学習能力、集中力が向上します。EPAはうつ病やイライラを緩和させる作用があります。



修学旅行のスローガン(3年生)

画像1 画像1
 3年生の廊下には秋の修学旅行に向けてのスローガンが掲示されています。『いざゆこう歴史と平和を巡る旅』このスローガンのもと事前学習やコース選択などがこれから本格的に始まっていきます。夏休みを挟んで9月23日(日)〜25日(火)まで今回も広島・京都方面へ出かけてきます。しっかり勉強して有意義な時間にしていきたいと思っています。また取り組みについてはホームページなどでお知らせします。

運動会の予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(水)は運動会の予行練習をおこないました。本番に備えて、入場の仕方や演技、競技種目の出入りや係の動きなどを確認しました。やってみるとうまく行くところや行かないところがわかって、本番に備えて修正をおこなうことができました。この様子を下の青文字をクリックすると見ることができます。ぜひご覧ください。本番は今週土曜日6月2日です。ぜひ大勢の保護者の皆さん見に来てください。

   ↓

運動会予行練習の様子

プレゼンテーションの授業 (2年生国語の授業より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(火)2年生の国語の授業ではプレゼンテーションの授業をおこなっていました。海外に紹介したい日本の良さというテーマで、和食について、和服についてなど生徒たちが思う日本の良さを絵に描いたりしながら紹介していました。面白いところではゲーム機について紹介する生徒もいて、ゲーム機やアニメーションなど新しい日本の文化が海外でも高く評価されていることを熱心に紹介してくれました。また機会があれば紹介いたします。

5月29日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー
・牛乳・麦ごはん・四川豆腐・野菜のナムル・みかんゼリー


「四川豆腐」
四川豆腐の「四川」とは、中国の四川省のことです。麻婆豆腐は四川省を代表する料理です。中国語で、麻(まー)は名前で婆(ぼー)はお婆(ばあ)さんという意味だそうです。中国の四川省というところで,マーというお婆(ばあ)さんが作ったところから料理の名前が付いたそうです。四川省は中国でも寒い山の地方で、辛い味付けの食べ物が多いのが特徴です。今日の給食の四川豆腐も豆板醤という唐辛子みそと七味唐辛子を使って辛さを出しています。


下石神井小学校の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)今年も本校で下石神井小学校の運動会が開催されました。応援合戦から始まり、徒競走や学年ごとのダンス、騎馬戦、棒引き、そして運動会のラストを飾ったリレーなど見ていた保護者の皆さんもハラハラドキドキしながら応援していたことと思います。今年は紅組の優勝ということでしたが、どの児童も精一杯競技に参加してすばらしい演技を披露してくれました。早く校舎の改築が終わって自校のグランドで競技ができるといいですね。また来年もがんばりましょう。

全校練習と放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日(月)6時間目は第3回の全校練習でこの日は綱引きの練習をおこないました。3クラスの学年はリーグ戦で、4クラス学年はトーナメント方式でそれぞれ対戦し、勝敗を決めていきます。今回は入場の仕方やスタート方法などについて確認。実際に対戦もしてみました。放課後練習では女子のダンスがおこなわれ、入場から演技、退場の仕方まで一連の流れを確認しました。本番まであと5日余りになってきました。ケガなどに気を付けながらしっかり練習をしていきましょう。

5月28日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー
・牛乳・ゆかりご飯・ごぼうの柳川焼き・キャベツのごま酢和え・のっぺい汁



柳川(やながわ)焼(やき)の柳川(やながわ)は江戸時代に柳川(やながわ)と言うどじょう屋が、どじょう鍋を玉子でとじた料理が庶民に好評でついたという説と、福岡県に流れる「柳川(やながわ)」の川岸(かわぎし)に並ぶ柳(やなぎ)の木(き)の葉(は)が、笹(ささ)掻(か)きの牛蒡(ごぼう)と似ている事からついたと言う説があります。

 のっぺい汁は新潟県の郷土料理で、だし汁でしいたけ,大根,人参,芋,ごぼうなどを煮込んだ料理です。汁物ですが料理ジャンルは煮物です。
のっぺい汁を漢字で書くと能平あるいは粘っていて餅のようだということで濃餅を当てると言います。日本全国に分布しますが、地域によって材料の種類やとろみの加減が違います。



惜敗 (予選リーグ2位通過)

画像1 画像1
 27日(日)武蔵中学校を会場に予選リーグ最後の試合、開進一中戦がおこなわれました。前半相手のフリーキックで1点を奪われ追う展開になってしまいました。後半に入って波状攻撃仕掛けましたがポストに嫌われたり、キーパーの正面だったりしてなかなか得点を獲ることができませんでした。残り10分で選手を入れ替え攻撃型の布陣をひいて、さらに攻撃をしかけましたが、結局得点をとることができず、0対1で惜敗してしまいました。これで2位通過となり、6月10日(日)に反対ブロック1位と対戦することになります。勝てばベスト8入りすることが出来ます。ぜひまた応援してください。まだまだ負けられない戦いが続きます。

前期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(金)6時間目は前期生徒総会がおこなわれました。最初に各クラスの学級委員からクラス目標が発表され、その後5名の議長団が選出され、議事を進めました。生徒会本部・各学年委員会・専門委員会の順で活動内容の報告がおこなわれ、質疑をおこない、採決されすべての議案が承認されました。この議事で承認されたことをもとに本格的な生徒会活動がおこなわれます。生徒みんなで協力し、より良い石南中を作っていきましょう。昔アメリカの大統領だったケネディが就任演説で「国に何かをしてもらうのではなく、皆さんが国に何が出来るかを考えてほしい」と訴えましたが、皆さんも生徒会の一員として何が出来るのかを考え、協力していきましょう。みんなで明るく楽しい学校を作っていきましょう。

5月25日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー
・牛乳・きびご飯・あじの香味焼き・野菜のごま和え・みそけんちん汁・なつみ


今日のごはんはきびごはんです。「黄色い実」すなわち「黄実(きいみ)」が語源で「きび」と呼ばれるようになったと言われていますが、品種により白っぽいものや褐色(かっしょく)のものもあります。
きびはビタミンB群が豊富に含まれていてミネラルバランスもよいです。白米と比べて食物繊維が約3倍、カルシウムが約2倍、マグネシウムが約4倍、鉄分が約3倍、カリウムが約2倍と多く含まれていて、卵のようなコクのある味が特徴です。
そして今日の果物は「なつみ」です。甘みが強くてほどよい酸味があり果汁も多く香りが良いのが特徴です。名前の由来は、5月上旬から初夏にかけておいしく食べられるみかんで「なつみ」となったそうです。


下石小 〜運動会予行練習〜

画像1 画像1
 25日(金)は本校のグランドを使って下石神井小学校が前日予行練習をおこないました。朝から低学年・中学年・高学年の順に来校し、徒競走や玉入れ、ダンス、騎馬戦などをおこなっていました。明日がいよいよ本番です。ケガの内容に珊瑚の練習に取り組んでください。下石神井小の運動会は明日本校のグランドで開催されます。皆さんどうぞ応援に来てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営方針

学校評価

学校生活

行事予定表

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

ギャラリー

緊急災害時