6月15日
豆腐の五目いため 春雨スープ 春雨スープの春雨は、枝豆という豆を原料に作られています。 春に降る弱い雨に似ていることからついた名前だそうです。 定期考査
1年生は初めての考査に臨みます。勉強の仕方も段々分かってくるでしょう。質問教室を上手く利用して下さい。
図書管理員
明日は定期考査1
社会の授業
今日のK中ベーシック
質問教室の様子
質問教室
木曜日からの定期考査1に向けて質問教室が開かれました。5教科の先生が視聴覚室で待っていて、自分のわからない箇所を自由に聞くことがことができます。
第一回進路説明会
バスケットボール部
6月9日土曜授業
運動会前の教室
6月8日
ポテトチーズ焼き レタスのスープ ナシゴレンはエビ、鶏肉、の入ったぴりっとスパイスのきいたインドネシアの炒めご飯です。ポテトチーズ焼きが辛さをやわらげます。 定期考査一週間前
来週木曜日からの定期考査に向けて勉強面で頑張るようにとのお話もありました。
運動会のPTA種目は
今年の運動会のPTA種目は玉入れでした。音楽に合わせ踊り、笛の合図で玉入れです。校長先生チームとPTA会長チームで紅白に別れました。第3回戦までおこなわれるほどの接戦でした。ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
旭町小挨拶運動
生徒会と有志生徒が小学生との挨拶運動に参加しました。笑顔で元気よく挨拶していました。
6月6日
珍珠丸子 中華風きゅうり 中華風スープ 珍珠丸子はお肉のまわりに餅米をつけて蒸らしたものです。ボリュームたっぷりです。 女子ソフトテニス部
私立富士見丘、光が丘第一に連勝して1次リーグ突破。
2次リーグ初戦上石神井に、惜敗。中村,開進第一と対戦。 善戦及ばず都大会進出ならず。次の試合に向け努力を続けます。 帯同下さいました保護者様に感謝申し上げます。
運動会2
豊渓中生は、一人で何役も担当しなければなりませんが、それを見事にやり遂げます。
運動会1
第72回運動会は、晴天の中、無事終了しました。ご参観下さいました皆様に、厚く感謝申し上げます。
|
|