京都班別タクシー行動その二
雨もやみ、空が明るくなってきました。
落ち着いた情緒の漂う、散策にはうってつけの日和です。 写真一番上は「陸舟(りくしゅう/おかぶね)の松」。 一番下はご存知、金閣 鹿苑寺。曇り空でも光り輝いています。
京都班別タクシー行動
運転手さんの名ガイドで、世界遺産巡りの始まりです。
三日目出発前
東京行きの荷物をトラックに積み込んだ後、一度ロビーに集合。
この後、班ごとにタクシー行動になります。 宿の方々にしっかり挨拶して、出発です。
三日目朝食
いただきます!
三日目の朝
おはようございます。
京の朝はしっとりと落ち着いた雨模様。 食事係がてきぱきと、朝食の準備をしています。
体験学習終了
修学旅行の思い出とともに、大切にしてください。
体験活動その二
体験活動
みんな楽しそうに作っています。
二日目の夕食 その二
いただきます!
二日目の夕食
部屋で仲良くすき焼きです。
到着チェック
本日はこの後、入浴に食事と、体験活動が待っています。 戦国バサラ
サッカー部予選リーグ1回戦勝利
京都の班行動に入りました。
二日目午後
広島での学びを終え、原爆ドーム前から貸し切り路面電車2台に分乗し、広島駅で新幹線に乗り換えました。車中で穴子弁当の昼食を済ませ、12時30分、京都駅に到着。
ここから班行動のスタートです。
平和祈念資料館
大地讃頌 二
大地讃頌
おはようございます。
朝食はしっかりと食べました。
平和講演
|
|