スキー移動教室(2日目)午後ゲレンデ

昼食を終える頃には雪に雨も混じってきました。
煙って見えない上のほうから、颯爽と現れるスキーヤーたち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室(2日目)午前中ゲレンデ

貸切状態のゲレンデで、みんなのびのびと滑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室(2日目)午前中ゲレンデ

雪の中、寒さにめけず、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室(2日目)朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
今朝は雪模様。
みんな元気にバイキング朝食です。

スキー移動教室(1日目)レクリエーションその2

第2部はゼスチャーゲーム。
なかなか難問でしたが、みんなで盛り上がっていました。
明日に向けて、今日は早く眠りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室(1日目)レクリエーション

「 3組式鬼ごっこ 」
熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室(1日目)実習〜夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習最後には粉雪が舞いました。
宿舎に帰って、風呂の後、夕食です。
みんな元気に食べました。

リフトに乗っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 続報が届きました。ほとんどが初心者ですが、一部経験者もいて、そのグループは早くもリフトに乗って頂上付近で練習を開始しています。とても楽しそうです。

スキー移動教室(1日目)

こちら番所が原スキー場は、曇り、ほぼ無風です。2年生は皆、きびきびと動き、予定より5分早く開校式が始まりました。
いよいよスキー実習です!            
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日(日)〜6日(水)まで2年生スキー移動教室が始まりました。朝6:30に学校へ集合し、小池工務店前から予定通り6:45出発しました。見送りに来ていただいた保護者の皆さんありがとうございます。バスは予定通り、10:30頃にベルデ武石に到着。すぐに部屋に入り、用意されていたウエアーに着替えて、昼食。予定より5分早くスキー場へ出発、たった今連絡が入り、スキー実習をスタートしたとのことでした。天気は曇りで少し粉雪が舞っていてスキーには良いコンディションだとのことです。みんな楽しく実習に取り組んでいるとのことです。この後、現地からも写真が更新されますので、楽しみにしていてください。

3月1日(金)      ★ひなまつり献立★

画像1 画像1
今日のメニュー

牛乳・ちらし寿司・菜の花のからし和え・花麩のすまし汁・桃ゼリー

      


2月28日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー

牛乳・キャロットライスのホワイトソースがけ・野菜のごまドレサラダ・くだもの

第2回 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日(水)16:00から会議室でPTA総会を行いました。保護者・教員が集まって、今年度の活動が各委員会から報告され、予算の執行、決算についても報告が行われ、拍手で承認されました。またこの日次年度のPTA役員さんも発表され、これから引き継ぎがおこなわれるお知らせもありました。1年間本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いします。

2月27日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー

牛乳・小松菜のビスキューイパン・フレンチサラダ・ミネストローネ・くだもの

小中音楽交流演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日(水)午後下石小3年生が来校し、本校の吹奏楽部生徒と一緒にミッキーマウスマーチを演奏しました。最初に中学生から吹奏楽で使う楽器について説明と演奏があり、その後中学生の指揮で3年生は鍵盤ハーモニカを使って、一緒に演奏をしました。途中で一回やり直すハプニングはありましたが、とても初めてとは思えないくらい中学生と小学生が音を合わせた演奏を行ってくれました。聴いていた先生方からも思わず拍手が上がるすてきな演奏でした。このような交流がこれからも続いてほしいと思いながら演奏に聴き入っていました。

学年末考査

画像1 画像1
 25日(月)〜27日(水)まで今年度最後の定期考査がおこなわれました。この期間、朝早く登校して教室で勉強する生徒も見られ、生徒たちが真剣に取り組む姿をしばしば目撃することができました。3年生は都立入試が終了し、すぐに定期考査だったので気が休まらなかったかと思いますが、よくやっていました。来週には結果が戻ってくると思います。点数に一喜一憂せず、これからも勉強していきましょう。お疲れ様でした。

小学校への出前授業(数学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(月)から中学校は学年末考査が始まりました。午後の時間を使って中学校の数学の先生が小学校6年生へ算数の出前授業に出かけました。下石小の多くの生徒が4月から石南中に入学します。中学校での学習がどのようなものなのか、今回2人の先生が授業を通して中学校での学習について伝えてくれました。6年生はいつもの担任の授業とは違って少し緊張しながら授業を受けていました。中学校の授業はより専門的な内容になっていきます。しっかり家庭学習をする習慣をつけていきましょう。

小5体育の授業 〜小中連携〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(木)と22日(金)の午後下石小5年生が本校の砂場を使って走り幅跳びを体育の授業で行いました。普段やったことがないのか、中々タイミングを取ってとぶことができません。それでも周りで見ている人たちが応援しながら何本も飛んでいました。
 中学生になると不思議なことに上手に飛ぶことができるようになります。成長の早さに驚いてしまうそういう授業でした。     

2月22日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー

牛乳・ひじきごはん・ビーンズナゲット・コーン入りお浸し・かぶの和風汁

小学校との作品交流(書き初め)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在書き初めが小学校との作品交流ということで2階渡り廊下に展示されています。この作品は1月に行われた練馬区の書き初め展に出品された作品で、小学生の作品が中学校へ中学生の作品が小学校で展示され、それぞれ見ることができます。27日(水)まで行われていますので、ぜひ一度ご覧ください。とてもすばらしい作品ばかりです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校生活

行事予定表

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

ギャラリー

緊急災害時