ベルデ武石 出発
スキー移動教室最終日
おはようございます。
閉校式を終え、8時50分、予定より10分早く、ベルデ武石を出発しました。 全員で帰ります。
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
表彰式
レク大会は、とにかく楽しそうでした。 スキー実習後にこれだけの元気があるのも驚きです。 レク担当が準備したゲームの数々を、みんなで一緒に楽しむ様子に、温かい雰囲気を感じました。 明日は東京に帰ります。 家でたくさんの話をしてください。
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
ジャンケン列車
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
2組式風船リレー
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
女子八の字跳び
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
男子八の字跳び
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
スキー移動教室(3日目)レクリエーション
女子大繩跳び
3日目の夕食
3日目午後の実習
昼食の様子
PTA給食試食会
3日目の様子
スキー移動教室(3日目)午前中ゲレンデその3
3月のPTA花壇作業
スキー移動教室(3日目)午前中ゲレンデその2
ゲレンデの雪質は、ここ数週間で一番良いそうです。 スキー移動教室(3日目)午前ゲレンデ
おはようございます。
昨日の雪空から一転、今朝は抜けるような晴天! 番所ヶ原スキー場に着いて、まずクラス写真を撮影してから、全員でインストラクターのデモンストレーション滑走を見学しました。 今日も見学者はゼロ。 足の痛みや多少の不調を口にする生徒たちも、皆、楽しそうにゲレンデに向かいました。
スキー移動教室(2日目)夜その2
各部屋の方は、カメラを向けるとこっちを向いてしまうので、残念ながら載せられません。あしからず・・・。 スキー移動教室(2日目)夜
今日はかなりハードな練習だったにもかかわらず、みんな元気に、思い思いに過ごしています。(顔の写らないショットはかえって難しい・・・)
|
|