1月も半ばを迎え、厳しい寒さが続きます。今週は、中学年の社会科見学が続きました。学年のページをご覧ください!

5年社会科見学3「日野自動車羽村工場」

お昼は、天気が心配だったこともあり、日野自動車近くの羽村市立富士見小学校の教室をお借りして、食べさせていただきました。ありがとうございました。
日野自動車羽村工場では、相模原の小学校と一緒に見学しましたが、工場の中は撮影不可でした。
画像1 画像1

5年社会科見学2「醤油工場」

醤油工場の続きです‼️
ガラス越しに工程を見せていただきました。
醤油を絞った残りは、飼料となり牧場へ行くそうで、無駄はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学「弓削多醤油・醤遊王国」

最初は、弓削多醤油・醤遊王国を見学しました。
国産の原材料にこだわり、おいしい醤油を作っている工場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「橋戸田んぼ」で稲刈り

 1学期に田植えした「橋戸田んぼ」で収穫体験をしました。「橋戸水田自主管理会」の皆様が、大切にお世話してくださったおかげで、水田には稲穂がたわわに実っていました。子供たちは鎌でザックザックと稲刈りをしました。それを束にして干していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学3

国会も議事堂内は撮影NGなので、正門前のクラス写真を!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学2

最高裁の後は、お昼を食べて、憲政記念館へ。
展示物を見たり、国会の議場体験の部屋に入ったり…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学1

政治の中心地を歩きます。
1最高裁に向かう道
2正面には警視庁の建物を望む交差点にて
画像1 画像1
画像2 画像2

橋戸縁日「宣伝ビデオ」集会

 各学級が工夫をこらした宣伝ビデオを、今年度整備された教室の電子黒板で視聴しました。ますます楽しみになりました。
 台風19号の影響で、橋戸縁日は10月16日(水)に延期です。お店時間は保護者の方に公開します。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 台風19号に伴う臨時休業のお知らせ

 日頃から本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、10月12日(土)から13日(日)にかけて、大型で強い勢力の台風19号が東京に接近するとの情報が気象庁から発信されています。  
 9月9日(月)の台風15号の被害等を鑑み、練馬区教育委員会では、幼児・児童・生徒の安全を最優先に考え、10月12日(土)、練馬区立全学校(園)一斉臨時休業といたします。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

1 明日、11日(金)の登校及び下校は、通常通りです。

2 12日(土)は、練馬区立全学校(園)一斉臨時休業です。

3 この日に予定されていた「橋戸縁日」は、16日(水)の午前中に延期いたします。

4 12日(土)は機械警備となります。校舎内へは入れません。
 体育館開放、図書館開放等の施設開放も、行いません。
   
 ご理解ご協力をお願いいたします。

練馬区立橋戸小学校
校長 青木 俊哉

演劇鑑賞教室

 10月9日は劇団「風の子」を迎え、体育館で演劇鑑賞教室「ペコと秘密の樹」が上演されました。フロア中心に舞台があり、円形劇場を縦横無尽にかけまわる役者さんの演技に子供たちはグイグイとひきつけられていました。次は、自分たちが11月の学芸会で舞台に立ちます。大きな刺激となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足「大泉中央公園」5

お昼の後は、クラス遊びです。
それぞれのクラスで思い思いの遊びが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足「大泉中央公園」4

たっぷり遊んだ後は、楽しみなお弁当✨

画像1 画像1

1・2年遠足「大泉中央公園」3

グループごとに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年遠足「大泉中央公園」2

レインボー班ごとに遊びます。
時間はたっぷり♪
そり遊び、班遊び、自由遊びをローテーションします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年遠足「大泉中央公園」1

大泉中央公園に着きました!
クラス写真のあと、レインボー班に分かれて集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導

画像1 画像1
 初日は低温のため実施できませんでしたが、今日は温度が上がり、級別指導を実施しました。明日からは、30度以上の日が続きそうです。たくさん入れると良いですね。
 工事が始まっているため、校庭を通れません。廊下にはブルーシートが敷いてあります。安全に気を付けて行動しましょう。

夏季学習支援教室

 夏休み最初の1週間。学校コーディネーターが中心になり、ボランティアの方々のご協力を得て、学習支援教室を開催しています。1学期の復習や夏のドリルを持参して、一人一人が自主的に学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年「着衣泳」

 いつもは水着で入るプールに、長袖長ズボンに靴を履いて入りました。講師の先生方にご指導いただいて、いざというときに「命を守る」方法を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語「大きなかぶ」

 「大きなかぶ」の物語を役割分担し、お面をつけてグループごとに発表しました。保護者の方が土曜公開で大勢見に来ていただいたので、みんなとても頑張っていました。
画像1 画像1

2年生活科「おやさいパーティ」

 子供たちが育てたミニトマトを使って、家庭科室でピザづくりをしました。保護者の方にお手伝いいただき、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

生活指導