10月30日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・えびピラフ
・ミネストローネ
・パンプキンマフィン
・牛乳

今日のデザートは、1日早いハロウィンのパンプキンマフィンでした。皆で食べられるよう、小麦、卵不使用で作りました。米粉で作ったので、もっちりふわっとの食感の、大六小特製の味になりました。マフィンのカップもハロウィン仕様で「このカップを持ち帰りたい」という子もいました。
今日もみんなよく食べてくれました。

体育発表会のVTR

今日から1学年ずつ給食の時間に他の学年の発表を見ます。終わると自然に拍手が出ていました。「もう一回!」という声も上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)の給食

画像1 画像1
・栗ご飯
・鮭の照り焼き
・ひじきの煮物
・わかめの味噌汁
・牛乳

今日は6年生が家庭科で勉強したことをもとにして考えた献立でした。
今日は十三夜です。十三夜は「栗名月」とも呼ばれ、栗をお供えしたり、食べたりします。給食での年に一度の栗ご飯を楽しみにしていた子も多くいました。
旬の鮭の照り焼きと、食物繊維たっぷりのひじきの煮物は、感染症対策のため、食器数をいつもより減らしていますので、アルミ皿に盛り付けて出しました。
わかめの味噌汁には、5種類の具材を入れました。
旬の食材を使い、栄養バランスもしっかり考えてくれました。
素敵な献立を考えてくれた6年生、どうもありがとうございました。

手洗い教室2

今日は1年生の番です。クリームを付けた後、石鹸で手を洗い、よく洗えたかどうか機械を使って確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クローバー遊び3

今日は2,4年生。4年生は初めて兄学年として活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショート避難訓練最終日

1週間ショート避難訓練を行いました。自分の命を守るのは自分です。いつでもどこでも身を守る姿勢をとれるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたの好きな〇〇は?

3年生の外国語活動。二人組になって相手の好きな「色」「スポーツ」「食べ物」などを尋ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校章

これは3年生の作品です。おめでとうの気持ちが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50周年を祝って

2年生が作りました。各学年、装飾や年表などを担当しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生へ3

今日も3年生から1年生へ読み聞かせ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クローバー遊び2

昨日は3,5年生のクローバー遊び。元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日

今日は肌寒い日です。2年生が自分たちで掲示をはがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い教室

2年生は保健所の方に来校していただき、手の洗い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもほりしたよ

2年生は、昨日芋ほりをしたことを絵に表しました。一つ一つ個性的で素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下で

気持ちよく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございます

主事さんが体育発表会で引いたラインを高圧洗浄機で消してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

嬉しいです!

保護者の方が50周年のお祝いに手作りのお花を持ってきてくださいました。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米の生産者さんから

2通目のお手紙が届きました。嬉しいですね。「郷土料理で日本一周」も福島県・山形県・岩手県・長野県・群馬県・愛媛県・岡山県・鹿児島県・沖縄県を回りました。来月は富山県だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツリーハウス

こんなツリーハウスがあったら素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬の食材は

給食室に旬の食材の掲示がどんどん増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA