令和7年(2025年)、新しい年を迎えました。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年も、よろしくお願いいたします。

田んぼは今!(9月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2週間ぶりに田んぼをのぞくと、水が抜かれ、収穫を待つかのように、土台が乾き始めていました。
稲刈りまで、あとどのくらいでしょうか?

オンライン朝会二元中継(9月28日)

画像1 画像1
 先週からオンライン朝会は二元中継しています。6年生の挨拶と、看護当番の先生のお話はスタジオから、校長先生のお話は校長室から中継しています。3月に満開だった桜の木が今どうなっているのか、写真を見せながらお話ししてくださいました。マイクやヘッドセットを付けているので、テレビ局みたいですね。

2年生 めざせ 生きものはかせ

アゲハ蝶 アゲハ蝶 ヤモリ ヤモリ ザリガニ ザリガニ
2学期に入り、早4週目が終わりました。
9月に入り、6時間授業も始まりましたが、みんなパワフルに頑張っています。
最近の2年生の活動についてお知らせします。

◎めざせ 生きものはかせ

生活科の学習で生き物を飼っています。
ザリガニ、ヤモリ、メダカ、鈴虫、クワガタ、ダンゴムシ…
それぞれ当番を決めて、餌やりや掃除をしています。
授業では、生き物と触れ合い、楽しみながら観察しています。
1学期から観察を続けているので、観察の仕方も上手になってきました。
写真は、1組で羽化したアゲハ蝶と2組で飼っているヤモリ、ザリガニです。

田んぼは今!(9月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「実るほど こうべをたれる 稲穂かな」
の句が思い浮かぶような状態になってきました!

来週は秋分の日、収穫の秋に入ってきました。

田んぼは今!(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
橋戸田んぼの様子をこのHP上で紹介し始めてから、4月めに入りました。
最近、保護者や地域の方からも、「田んぼの記事見てますよ!」と声をかけていただくことがあり、嬉しく思います。
毎週、同じくらいの時刻に、なるべく同じ場所、同じ角度から撮るようにしているのですが、今日は横の建物の影の伸び方が変わってきたように感じました。
日射しの強さは相変わらずですが、夏から秋へ、季節は徐々に変化していきます…。

熱中症予防の工夫

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まってから、毎日とても暑い日が続いています。そこで、今年は校庭の保健室前にテントを張り、木陰を作りました。主事さんにミストを設置していただいたので、休み時間はちょっとしたオアシスになっています。
 養護教諭が校庭に熱中症計を設置して計測し、ネットの情報と合わせて昇降口に掲示し、子供たちの健康を見守っています。

田んぼは今!(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月になりました。
橋戸田んぼの稲は、素人目には順調に育っているように見えますが、どうなのでしょうか?

スーパーの店先には、早場米や超早場米でしょうか、すでに新米が並び始めています。
橋戸田んぼも…、収穫が楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則