2/1 オンラインによる放送朝会
2月1日(月)今週も全校朝会を、オンライン(ZOOM)で行いました。
校長先生から、「明後日(水)、立春です。明日(火)、が節分です。暦の上では、もう春になります。節分には、鬼は外、福は内と豆まきをすることがあります。鬼とは、心の中にいるのではないでしょうか。自分たちの心の鬼。たとえば、『これくらいならいい、もう少し』甘え、わがまま、迷惑なども、心の鬼です。心の鬼を追い出してほしいと思っています。 2月は、11月に引き続き、ふれあい月間です。鬼の中でも一番悪い鬼『いじめ』は絶対にだめです。『鬼は外、福は内』の気持ちで、よりよい学校を作っていきましょう。」という話がありました。
【できごと】 2021-02-01 12:24 up!
2月1日(月)の給食
今日の献立
・ご飯
・ぎせい豆腐
・キャベツのごまじょうゆ和え
・かぶのみそ汁
【給食】 2021-02-01 12:22 up!
1/29 ありがうの気持ちを お手がみにしよう(1年生)
1月29日(金)1年生が、お世話になった感謝の気持ちを手紙に書きました。心をこめて、丁寧に書いていました。素晴らしいです。
【できごと】 2021-01-29 16:56 up!
1/29 社会「染め物のさかんな新宿区」(4年生)
1月29日(金)4年生の社会科「染め物のさかんな新宿区」の学習で、今日は新宿区の染め物について、写真や資料から気付いたことを発表し合いました。たくさんの気付いたことから、調べてみたいこと、疑問に思うことを出し合い、次時に学習問題をつくります。
どうして新宿区で染め物が盛んなのでしょうか。
【できごと】 2021-01-29 16:55 up!
1月29日(金)の給食
今日の献立
・ご飯
・クジラの竜田揚げ
・野菜のあえ物
・味噌汁
【給食】 2021-01-29 12:08 up!
1/28 ありがとう校庭の桜の木
1月28日(木)長年、春にきれいな花を見せてくれた校庭南側の桜の木が、幹の空洞化による倒木の恐れから伐採されました。切り株を見ると、幹の内部のやや白いところの内側はスポンジのようにスカスカになっていました。
春にはきれいな花を咲かせ、夏には大きな木陰をつくり、秋には落ち葉で楽しませてくれた桜の木です。ソメイヨシノの寿命は60年と言われており、上小の開校頃に植えられた木だと考えられます。入学や卒業そして四季折々の大切な思い出として多くの方々の記憶に残っていることと思います。残念な気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
【できごと】 2021-01-28 15:25 up!
1/28 体育(保健)「病気の予防」(6年生)
1月28日(木)6年生の体育(保健)の授業の様子です。「病気の予防」として、飲酒の害について学びました。飲酒は、心身の健康にどんな影響を及ぼすのか理解しました。また低年齢からの飲酒は特に大きく、そのため未成年者の飲酒が法律で禁止されていることを知りました。
未成年飲酒が体に悪い5つのこと「ぞうのいせき」だそうです。
ぞう(1)臓(ぞう)器への影響がある
の(2)脳(の)細胞への影響が大きい
い(3)アルコール依(い)存症になりやすい
せ(4)成(せ)長が遅れるおそれがある
き(5)急(き)性アルコール中毒になりやすい
【できごと】 2021-01-28 15:23 up!
1/28 道徳「正直、誠実」(3年生)
1月28日(木)3年生の道徳「正直、誠実」の授業の様子です。今日は、授業の初めに、うっかりして失敗してしまった経験をふり返った後に、教科書の「長なわ大会の新記録」を読んで、明るい心で生活するためには、どのようなことが大切かをえました。
【できごと】 2021-01-28 15:20 up!
1月28日(木)の給食
今日の献立
・ナン
・キーマカレー
・バジドレサラダ
・果物(いよかん)
【給食】 2021-01-28 12:13 up!
1/27 算数「長いものの長さのたんい」(2年生)
1月27日(水)2年生、算数「長いものの長さのたんい」の学習の様子です。1mを使うと、長いものを測りやすくなることを学びました。
【できごと】 2021-01-27 15:34 up!
1/27 道徳「節度、節制」(4年生)
1月27日(水)4年生の道徳「分かっているけど(節度、節制)」の授業の様子です。今日は、授業の初めに、「まあ、いいか。」と思ってしまった経験をふり返った後に、教科書の「まあ、いいか。」を読んで、負けない心について考えました。
【できごと】 2021-01-27 15:33 up!
健康観察カード(2月)について
2月分の健康観察カードを児童に配布しました。毎朝の検温と体調の確認等をお願いします。また、健康観察カードは、登校時には必ず持たせてください。引き続き、よろしくお願いします。
健康観察カード(2月)は、ホームページの下部、配布文書「お知らせ」にも掲載してあります。御活用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="63178">健康観察カード(2月)</swa:ContentLink>
【緊急連絡】 2021-01-27 15:29 up!
1/27 感染症対策 レバー式蛇口
1月27日(水)感染症対策として、校舎内の水道の蛇口のハンドルをレバー式に変えました。レバー式に変えることで、手洗い前後の手の接触面が違うため、感染防止に役立つと考えています。
【できごと】 2021-01-27 12:23 up!
1/27 ZOOM児童集会「だれがかわったでしょう集会」
1月27日(水)オンライン(ZOOM)での児童集会「だれがかわったでしょう集会」を実施しました。集会委員会の児童3人のうち1人のどこかが変わったのを当てるクイズでした。大きく変わったところがある問題や、変わったところが少しで難しい問題など、いろいろな問題がありました。
今日も楽しい集会でした。集会委員会の皆さん、ありがとうございました。
【できごと】 2021-01-27 12:23 up!
1月27日(水)の給食
今日の献立
・ご飯
・おろしソースハンバーグ
・キャベツのおかか和え
・味噌汁
【給食】 2021-01-27 12:06 up!
1/26 算数「長いものの長さのたんい」(2年生)
1月26日(火)2年生は、算数で「長いものの長さのたんい」の学習をしています。今日は、長いものの長さのあらわし方を考えました。
長いものの長さを表すときは、メートルという単位を使うことを学びました。
【できごと】 2021-01-26 15:12 up!
1/26 国語「複合語」(5年生)
1月26日(火)5年生の国語「複合語」の授業の様子です。今日は、複合語の種類について考えました。「和語+和語」「漢語+漢語」「外来語+外来語」「和語+漢語」「和語+外来語」「漢語+外来語」の6種類あることを学びました。
身の回りには、たくさんの複合語があることも分かりました。
【できごと】 2021-01-26 15:09 up!
1月26日(火)の給食
今日の献立
・あぶたま丼
・えのきのあっさり汁
・おかしな目玉焼き(カルピス)
【給食】 2021-01-26 12:06 up!
1/25 校内書き初め展 入選作品 その2
1月25日(月)4年生、5年生、6年生の校内書き初め展入選作品です。
【できごと】 2021-01-25 13:05 up!
1/25 校内書き初め展 入選作品 その1
1月25日(月)例年ですと、連合書き初め展への出品した作品です。感染予防のため、練馬区立美術館での連合書き初め展は中止となりました。そのため今年度の入選作品は、校内(渡り廊下)に飾りました。素晴らしい作品ばかりです。
【できごと】 2021-01-25 13:04 up!