学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

「わたしの気持ち」はどんな気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に戻ってから体験したことをワークシートに絵と文章でかきました。題名は「わたしの気持ち」です。これは紙芝居の「おもち(うさぎの名前)の気持ち」をもじったものです。
 ワークシートは、今日おうちにもって帰ることになっています。「一人一人が何に興味をもち、何が心に残ったのか。何を感じたのか」ご家庭でも会話を広げ、お子さんの気持ちに共感してあげ「肯定感」「メタ認知」を高めていただければと思います。

「学びに向かう力(メタ認知))を高める直接体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習は「学びに向かう力(メタ認知)」を高める効果があると言われます。
 「ふわふわして気持ちいい(ひよこ)」「ざらざらとつるつるが一緒になっているみたい(トカゲ)」「なぜなぜしていたらねむそうなお顔になってきた(うさぎ)」
 手の中で「すやすや」を始めたひよこを大事そうに包む「ふるまい」「表情」が何とも素敵です。
「心臓のどくどくが手に伝わってきた」詩人のような表現をする子もいます。

深くじっくりとふれあう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに、紙芝居をみてモチベーションを高めて動物とのふれあいの世界に突入。「ひよこグループ」「うさぎ、モルモットグループ」「はちゅうるいグループ」を3つに分かれてローテーションでふれあいます。
はちゅうるいグループでは、「アオジタトカゲ」「コーンスネーク」「ハリネズミ」がまっています。最初は、「さわらない」と言っていた子も、スタッフの方の絶妙な投げかけやいざないで、ほとんどの子が触ることができました。「思ったよりも柔らかい」手に乗せてふれあう子もたくさんいました。時間をたっぷりとって「深く、じっくりと」ふれあいます。

万全の体制

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スタッフは全員PCR検査を受けて「陰性」との結果。健康状態も良好です。マスクとフェイスシールドを装着。ペット専用の消毒を用意。子供たちが座る場所を明示して「ソーシャルディスタンス」も確保。教室中も会話や発言も控えるように、質問などに手をあげて答える方式で学習が進みます。ルールに従う心構えをもって「万全の体制」で動物たちとのふれあいが始まります。

移動動物園 生活科 1、2年性

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育館は、1、2年生の貸し切りで「移動動物園」に変身です。朝早くから「ティジョップズー」のスタッフのみなさんが来校され、準備をしてくださいました。
 遠足や校外学習がままならない状況の中、感染防止対策を十分に行って実施するこのプログラムは最近多くのの学校でも需要があると聞いています。

十五夜献立

画像1 画像1
大豆入り五目ごはん 生揚げと里芋のうま煮 沢煮椀みたらし団子 牛乳
615キロカロリー

十五夜は、中秋の名月ともいい、満月に近い月がきれいに見えます。秋の収穫に感謝して、だんごやすすきなどをお供えする日です。
団子は給食室で手作りしていただきました。よく味わっていただきましょう。

ま・ご・わ・や・さ・し・い

画像1 画像1
豆わかごはん さんまのおろしそえ キャベツのごまあえ 野菜のうま煮

「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
これは健康な体で元気に過ごすために、体によいと言われている食材の頭文字をつなげたものです。
 「ま」・・・豆
 「ご」・・・ごま
 「わ」・・・わかめなどの海藻
 「や」・・・野菜
 「さ」・・・魚
 「し」・・・しいたけなどのキノコ
 「い」・・・いも
来週月曜日は敬老の日です。敬老の日に、「まごわやさしい」食材でお料理をするのはいかがでしょうか。

マラウイ通信 ナンバー5

このことについて掲載をしました。

マラウイ通信 No.5

芸術の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室を訪れると創作の世界に没頭する子供たちの姿が。
 「新しい図工室はどうですか」
「すごく楽しいです」「図工テラスを使いたい」「新鮮な気持ちになれます」
 思い思いに筆やクレパスを走らせます。カラフルな作品が次々に出来上がります。

鳥取県の郷土料理

画像1 画像1
大山おこわ かぼちゃの鶏そぼろあん つみれ汁

今日の献立は鳥取県の郷土料理でした。「大山おこわ」は、鳥取県の南にある大山という山の食材を使用したしょうゆ味のおこわです。お祝い事のときに食べるそうです。
また、鳥取県ではイワシがよく取れるので、昔から新鮮ないわしを使って”いわし団子”を作るそうです。今日は、そのいわし団子で「つみれ汁」にしました。

メキシコ料理

画像1 画像1
胚芽パン 鶏肉のサルサソースかけ グリーンサラダ カルド・デ・ポジョ(鶏肉のスープ) 牛乳
532キロカロリー

 メキシコ料理ハ、トウモロコシ、豆、チリ(トウガラシ)の3つを基本としています。今日は、チリを使って「サルサソース」を作り鶏肉にかけました。
 「カルド・デ・ポジョ」は鶏肉のスープです。よくかんで味わいながら食べましょう。

自立した態度

画像1 画像1
 担任の先生が集会委員を担当しているクラスは、子供たちだけで集会に参加します。なにかあれば近くのクラスの先生に声をかけることになっていますが、「心配ご無用」
 自立した態度で参加をしている3年生のクラスをいっぱいほめました!

オンライン児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「先生の紹介集会」です。集会委員が事前に先生へのインタビューを行って、楽しい三択クイズを考えてくれました。
 「めりはりよく」「テンポよく」進むよう、合いの手や手拍子などが絶妙なタイミングで入ります。教室が盛り上がっている様子が伝わります。
 先生の「好きな色」「好きな洋服」など、シンプルな問題ですが、かえって興味関心が高まっています。「シンプル・イズ・ベスト」です。
 集会委員さん、楽しい企画をありがとうございます。

天高く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「天高く馬肥ゆる秋」
ぐずつく予報でしたが、青空が現れました。

「校長先生、わたがしみたい」と声を上げる1年生の詩人です。

「本当にそう見えますね」「夏はソフトクリームみたいだったのに」

会話が弾みます。

週の真ん中水曜日。今日も元気に登校!

野菜たっぷり献立

画像1 画像1
五分つき米入りごはん 麻婆豆腐 大根ときゅうりの華風あえ チンゲンサイとしめじのスープ

今日は中華献立でした。そして野菜がたくさん。麻婆豆腐は食べやすく刻まれた人参、大豆で作られた豆腐、たくさんのニラ。スープにはたっぷりのチンゲンサイ・しめじ・人参。サラダは味のしみた大根ときゅうり。本当にたくさんの野菜をいただくことができました。野菜は、体の調子を整えてくれます。しっかりと食べましょう。

なすのみそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん 鶏肉のから揚げ 野菜のごまだれ なすのみそ汁
538キロカロリー

なすは、インド生まれ。日本では奈良時代には作られていたと言われる歴史の長さです。日本には、丸なす、長なす、卵なすなど、地域によって形の違うものが作られています。
2枚目は、職員室前の掲示板に貼ってあるポスターの写真です。
今日は、長なすを使ったおみそ汁です。よく味わいましょう。

令和3年度 全国学力学習状況調査結果の報告と考察、今後の取組について

このことについて、ホームページに掲載いたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="68243">令和3年度 全国学力学習状況調査結果の報告と考察、今後の取組について</swa:ContentLink>

講話と生活指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話は「全国学力調査」で6年生ががんばったことを、特に素晴らしかった「意識調査の内容」をもとに全校に伝えました。

<swa:ContentLink type="doc" item="68243">令和3年度 全国学力学習状況調査結果の報告と考察、今後の取組について</swa:ContentLink>

看護当番の先生からは「授業で毎日1分遅刻をすると1年間でどのくらいの時間がむだになってしまうのか」の問いかけがありました。答えは「175分(6年生)」

「時間に見通しをもって行動する」ことを学校全体で取りくみます!

最高学年が週のスタートの先陣を切る

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日は、6年生が全校朝会でいつも立派な挨拶をしてくれます。どの子も緊張をしながらも堂々と自分の言葉にして発表をしてくれます。コロナの感染防止については必ず話してくれることで、給食の「黙食」が徹底できているのだと思います。

コロナ禍の見事な音楽プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室ではミニ演奏会が開かれています。打楽器、木琴、鉄琴、キーボードと先生の弾くピアノ。楽譜のある部分の音階を自分で考える画期的な授業の構成です。
 全員の目が「きらきら」輝いていました。一人一人が「作曲家」
「歌が歌えない」「楽器が吹けない」「鑑賞しかできない」
 そういった音楽授業の概念をくつがえす見事なプログラム!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針

学年だより

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

タブレット

SCだより

たんぽぽだより