☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

9月8日(水)給食

画像1 画像1
本日の献立のメインは「さつま芋ごはん」と「ししゃものから揚げ」でした。

今、ちょうどお芋が美味しくなってくる時期で、混ぜご飯になっていた「さつま芋ごはん」はお米の甘さと合わさって美味しかったですね!

また、ししゃももから揚げになっていたことで食べやすかったと思います。ししゃもは昔から給食の定番メニューですが、今日のようにから揚げになったりカレー味になったり、皆さんが食べやすいように工夫されている食材です。美味しく食べられましたか?

今日も栄養士さん、調理師さん、ごちそうさまでした!

【献立】
さつま芋ごはん
ししゃものから揚げ
おひたし
えのきのスープ
牛乳

9月7日(火)給食

画像1 画像1
本日の献立はシャーレン豆腐でした。

シャーレン豆腐というのは、むき海老と豆腐の炒めものです。
海老は、高タンパク低脂肪な食材です。
特徴はタウリンが含まれていて、血中のコレステロール低下や疲労回復があります。

食事によって健康な身体をつくることも出来ます。
しっかり食べて、栄養をつけて、身体の免疫を高めましょう!

【献立】
麦ごはん
シャーレン豆腐
小松菜の炒め物
牛乳

9月6日(月)給食

画像1 画像1
本日の献立は高野豆腐のそぼろ丼でした。

今日のそぼろ丼は、高野豆腐を戻して、豚ひき肉・にんじん・干し椎茸を炒め、だし汁で煮たものです。
味がよく染みていて美味しかったですね!

のっぺい汁も美味しく、たくさんの野菜を食べることが出来たと思います。

栄養士さん、調理師さん、今日もごちそうさまでした!

【献立】
高野豆腐のそぼろ丼
のっぺい汁
果物
牛乳

生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(火)に行われる生徒会役員選挙に向けて、様々な活動が進められています。

1学期中に廊下に選挙ポスターが貼られ、現在は昼食時に応援責任者による応援演説が行われ、着々と立候補者の公約が伝えられています。

7日(火)は立会演説会(今年度はオンライン演説会)が行われ、その後クラスで投票があります。

18歳選挙権が施行されているので、3年生の皆さんはあと3年で選挙権を有します。その際、ぜひ一人一人の投票権をきちんと行使する人になって欲しいと思います。

生徒会役員選挙はそういった「選挙」について学ぶ場でもあります。あとわずかの選挙活動とその後の立会演説会、そして投票において、「選挙」の意義をしっかり理解して参画してくださいね。

(副校長 藤本)

9月3日(金)給食

画像1 画像1
本日のメインの献立は「鮭の味噌マヨ焼き」でした。

味噌味だけでも食が進むのに、マヨ味では、ごはんはもう完食するしかありません。

じゃこわかめごはんをパクパクっと食べきることが出来たと思います。
教室を回っていると、お替わりに来る人も多かったようです。

新学期の始まり共に再開された給食。
コロナ対策のため、黙食で食べなくてはいけませんでしたが、
美味しくいただけたと思います。

来週も楽しみですね!
栄養士さん、調理師さん、ごちそうさまでした!

【献立】
じゃこわかめごはん
鮭の味噌マヨ焼き
ひじきのサラダ
さつま芋汁
牛乳

9月2日(木)給食

画像1 画像1
本日はジャージャー麺でした。麺料理もみんな大好きですよね!

ジャージャー麺は、中国の北部の家庭料理です。
豚のひき肉とみじん切りの筍・椎茸・玉ねぎ・人参を味噌と豆板醤で炒めて作ったピリ辛の肉味噌を中華麺の上に乗せ、もやしときゅうりで飾られた料理です。

ピリ辛な味付けで食が進みましたね!

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食ありがとうございました!

【献立】
ジャージャー麺
フルーツヨーグルト
牛乳

とうとう始まった「オンライン学習支援」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、コロナ感染予防のため登校を見合わせている生徒を対象にした「オンライン学習支援」が始まりました。

放課後1時間程度、健康観察を行ったり、先生から今後の授業の予定や課題の説明を行ったりしました。

放課後の活動時間がそれほど長くとれないため、「授業」というよりは「学習支援」の意味合いが強い取組ですが、それでも昨年度の臨時休校の時と比べてはるかに進歩したと思います。練馬区は一人一台タブレットを昨年度中に設置できたので、思ったほど混乱なく本日の実施に至りました。

教室でスクリーン越しに生徒の様子を見て、「おぉ〜。元気にしていた?」と先生たちも嬉しそうでした。

私たち職員もオンラインに慣れていき、より高度な学習支援が出来るように深めていきたいと思います。

オンラインで会えた皆さん、自宅学習は大変かもしれませんが、また明日会いましょう!

(副校長 藤本)

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(水) ついに夏休みが終わり、2学期が始まりました。

コロナ感染予防対策のため、午前中4時間の授業であったり、部活動が原則活動中止であったり、いつもと違う2学期の始まりでしたが、学校は生徒の皆さんのエネルギーで一気に活動的になりました!
昨日までの「静かな学校」が嘘のようで、「学校は生徒がいるから学校である」ということを痛感しました。

残念なことは、始業式は生徒全員が集まることは出来ず、放送にて行わなくてはいけなかったことです。いつもならば「校歌斉唱」で約500人の歌声を響かせることができたはずです。コロナが一日でも早く収束することを願ってやみません。

授業も出来るだけ会話をさけたり距離をとったりして行われました。2学期からは新しいALTの先生がいらして、英語の授業も楽しくなりそうです。

とにかく学校が再開しました。
級友との和を深め、学園中の一員として成長してくれることを期待しています!

(副校長 藤本)

9月1日(水)給食

画像1 画像1
2学期最初の給食はみんな大好き「カレー」でした!

久々の給食は美味しかったですね!
残念ながら、「黙食」を行わなければならないので、楽しさが何割か減ってしまっていたかもしれませんが、それでも給食は学校生活の楽しみの1つですよね!

今日は「チキンカレーライス」でした。
タマネギがたくさん入っているカレーで、血糖値を下げる役割があったり、血管をしなやかに丈夫にするビタミンCが豊富にに含まれていたりと、栄養も満点でした。

栄養士さん、調理師さん、今学期も美味しい給食を楽しみにしています!

【献立】
チキンカレーライス
キャベツとコーンのサラダ
牛乳

9月1日以降のオンラインによる学習支援について

8月26日に練馬区教育委員会から「9月以降の区立学校における教育活動について方針」が出されたことを踏まえ、本校では、9月1日以降の短縮授業実施期間において、何らかの理由により登校を見合わせる生徒に対して、下記のように対応してまいりますのでお知らせいたします。


1 短縮授業実施期間におけるオンライン学習支援について
(1)対象者:9月1日以降、登校していない生徒でオンライン学習支援を希望する生徒
(2)実施時期:9月1日以降の短縮授業実施時の午後(放課後)、1時間程度
(3)実施内容:生徒用タブレットを介した学習支援および健康観察等
 
2 オンライン学習支援を希望する場合の申込方法について
(1)感染防止等のために登校しない場合は、8月31日までに学校あて電話(またはフォーム)にて連絡をお願いします。
(2)オンライン学習支援を申し込まれる場合は、ご家庭でのWiFi環境(容量無制限)の有無について教えてください。(保護者が不在の場合でも接続できる環境です)
(3)希望者の生徒用タブレット等に学校から実施方法について通知します。

3 その他
(1)感染防止等のために登校しない場合は、欠席扱いとしません。
(2)この他、詳細については、必要に応じて改めてお知らせいたします。
(3)9月1日以降においても、申し込みがあれば随時受け付けます。

(副校長 藤本 謙一郎)

学校閉庁日について

保護者の皆様へ

いつも本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。

夏休みも3週間が過ぎ、ちょうど折り返しの時期となりました。
お子様の様子はいかがでしょうか。

さて、本校は明日から学校閉庁日として職員も休みに入ります。
16日(月)までが閉庁日となります。
16日(月)は施設管理員も勤務しませんので一切学校への立ち入りができません。

もし緊急の連絡がありましたら、学校携帯電話におかけください。
特にお子様がコロナ陽性者となった場合はご連絡いただきますようお願いいたします。

学校携帯電話
080-7181-9863

コロナ感染者数がかなり増加しておりますが、残りの期間も無事にお過ごしください。

(副校長 藤本 謙一郎)

感嘆符 7月の1年生  〜その6〜

画像1 画像1 画像2 画像2
トロント(カナダ)在住のキリン研究家のメアリーさん、シャノンさんからご招待を受け、中継授業でキリンの特別授業を受けました。東京は月曜4時間目でしたが、トロントは日曜の夜11時。時差も勉強しました。キリンが危機にさらされている現状とその理由、舌の長さや機能、骨の数や睡眠など、生態についてスライドを使ってわかりやすく紹介していただきました。すべて英語での授業でしたが、事前に学習していたことと図があったことで理解できている生徒が多かったです。学園中からのキリンプレゼン(英語)をとても褒めていただいて嬉しかったですね。そのあとの質問コーナーも、とても良い質問!と褒められながら3名の生徒がメアリーさんたちとの会話をし、みんなで中継を楽しみました。英語でどんどん世界とつながれる、と実感した生徒もいましたね。このような貴重な機会をいただき、ありがとうございました。学園中キリンプロジェクトは続きます。主体的に学びを広げ、楽しんでいきましょう。

7月の1年生 〜その5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語でプレゼンテーションにチャレンジしました。4月末からタブレットPCの操作に慣れながら、辞書も使いながら、英作文練習をしてきました。今回は「キャラクター紹介」「作成アニメーション紹介」「キリン」の3つの課題のうち自分で選んで友達に紹介しました。キリンを紹介する生徒が多かったですね。伝える時には相手にわかりやすく情報を整理すると良いことを、体験を通じて学び、練習を重ねるうちに堂々と話せるようになりすばらしかったです。Loudly,Kindly,Clearlyに発声することもプレゼンのコツです。内容も丁寧に調べられており、充実していました。とてもよくがんばりましたね。またやりましょう。

感嘆符 7月の1年生 〜その4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(写真左)都内の中学校と英語の中継授業で交流しました。4月から学んできた自己紹介と質問を中心に、穏やかに会話を楽しみました。練馬区のマスコットマークはねり丸くんですが、先方の区のマスコットマークもとてもかわいかったですね。窓の外から見えるスカイツリーや荒川が青空に映えて、美しい景色にも感動しましたね。(写真中央、右)青森県で同じ英語の教科書を使っている中学校と中継授業をしました。こちらの学校は大変賑やかなクラスでしたね。自己紹介で好きなものを尋ね合い、Unit3の音読を、学校ごとに分担して行ないました。とても発音が上手な生徒さんがいて、驚きましたね。学園中1年生も、「やってみたい人!」と聞くと、いつもすぐに手が挙がり、今回もたくさんのボンティアが活躍して大変すばらしかったですね。同じ空の下、英語を学ぶ仲間がいることがわかりました。また交流するのが楽しみですね。次回は何の紹介をしましょうか。どんな質問をしますか。

感嘆符 7月の1年生 〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
大掃除です!教室、廊下、水飲み場、階段、多目的室など、分担箇所をみんなで一生懸命掃除しました。とてもキレイになり気持ちがよかったですね。

感嘆符 7月の1年生 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の授業で「教科書1年分、全部読んじゃおう」にチャレンジ!グループ内で担当を決め、QRコードや英和辞書を使いこなしてストーリーの概要をつかみイラストやキーワードで1枚にまとめます。個人で取り組んだあとは、同じUnitを担当している生徒同士でエキスパートチームを再編成しました。「ここはこういう意味で合ってる?」「Tinaはどんな気持ちかな?」など、協働学習で生徒たちがどんどん内容読解を進めます。深く読み込んでいくので、自分が誤解して読みとっていた部分にも気づき、理解がさらに深まります。その後、元のグループに戻り、自分の担当Unitを自分の言葉で解説しました。とても「考える」活動でしたが、よく頑張りましたね。

感嘆符 7月の1年生 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(写真左)英語の授業より。ALTとのパフォーマンステスト、6月に続き2回目の挑戦です。今回は自己紹介、絵を見せられてそれが何なのかを説明する課題です。続いてQAでは好きな教科やスポーツ、芸能人を聞かれて答えたり、担任の先生の紹介などでした。Venn先生の英語を聞き取って、のびのびとやりとりする姿が頼もしかったです。(写真中央、右)校外学習実行委員会がスローガンを模造紙に描いています。発表は7/20の学年集会にて。かわいくて癒されるイラストにも注目してくださいね。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(月)午後、大掃除が行われました。

3ヶ月半使った教室や廊下を、生徒の皆さんが丁寧に掃除してくれました。
どの生徒さんも一生懸命掃除していて、感心しました。
こういった清掃活動は日本文化の1つなので、2学期も丁寧に清掃を行ってくださいね。

最後は整備委員がワックスがけを行いました。
ピカピカになった教室は気持ちがよいですね!
お疲れ様でした!

(副校長 藤本)


7月20日(火)給食

画像1 画像1
本日の献立は、みんな大好き「カレー」でした!

しかも夏野菜カレーということで、ズッキーニと茄子が入っており、ごろごろした野菜の食べ応えがあるカレーで、とても美味しかったです!

1学期の給食は今日で終わりです。
栄養士さん、調理師さん、いつもありがとうございました!

【献立】
夏野菜カレー
コーンサラダ
牛乳

生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(月) 本日は生徒朝礼がオンラインで行われました。
内容は、生徒会本部役員からのお話と、表彰でした。

表彰では、野球部と陸上競技部が表彰されました。

野球部は区総合体育大会第3位ということで、立派な成績を残しました。

また、陸上部は先日行われた通信大会で都大会の記録を更新したそうです!今後の大会でも記録が楽しみです。

朝礼を運営した生徒会本部役員の皆さん、お疲れ様でした。
表彰を受けた野球部と陸上競技部の皆さん、今後もがんばってください!

(副校長 藤本)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

いじめ対策基本方針