「わくわく・どきどき」の学びを目指して

除雪完了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の始業式に備えて、最後の仕上げの除雪を行いました。けやき広場、中庭、校舎北側の大方の雪を取り除くことができました。校舎北側は路面が凍結しています。自転車でご来校の際は、十分に気を付けてください。

明日のみんな登校を待っています!

雪だるま

画像1 画像1
朝は雪が凍っていたため、会議を行ったあとに教職員で分担して除雪作業を行いました。
中庭には、除雪した雪でつくった雪だるまが完成しました!

田柄小の雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は予想外の大雪となり、けやき広場や中庭、校庭は雪景色になっていました。
朝日に照らされてキラキラと光っています。明日の始業式は、校庭での実施が難しいため、放送で行うことにしました。

あっという間に白くなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が降り始めてから2時間程度であっという間に白い校庭とミッキー池に変わりました!

校舎のひさしの点検と修繕工事を行っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みを利用して、北校舎のひさしの点検と修繕工事を行っています。朝から東門から高所作業車が2台、中庭に入り業者の方が点検と修繕を行っています。田柄小学校の校舎も老朽化がすすみ、窓のひさしのところから鉄骨が見えるような場所があります。練馬区では、校舎の長寿命化ということでこの校舎もまだまだ使っていくため、毎年の点検で危険であると指摘された箇所の修繕を少しずつすすめています。限られた予算であるので大切に使用していかなければなりません。2台の高所作業車で少しずつ点検をし、修繕も行っていきます。今日と明日、2日間にわたる作業です。工事をしてくださっている皆様、極寒の中の作業ありがとうございます!

雪が降る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼前から雪が降る凍えるような寒さの田柄小学校の仕事始めです。今日は、令和3年度の教育活動の振り返りを次年度に向けてすすめています。保護者の方や子供たちにもアンケートで協力をしていただきました。
ミッキー池には氷が張っているのでその上に小雪が積もって白くなっています。校庭には、ひろばや学童クラブで遊んでいる子供たちがいます。子供は風の子といいますが、寒さに負けず元気いっぱいです。

令和4年もどうぞよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
令和4年、2022年がスタートしました。
1月6日は田柄小学校の仕事始めの日です。教職員一同、気持ちも新たに新年のスタートをきりました。初日は、昼前から小雪がちらついてきました。校舎内も凍えるような寒さです。写真は、少し遅れましたが、田柄小学校の年賀状です。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

水道のレバーを取り換え

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み中の期間を利用して、1,2年生が使用する水道のレバーを取り換えました。(写真上・写真下はこれまでのタイプです)弱い力でも簡単に水を出したり止めたりすることができます。コロナ前と比べ手洗いの回数が増えました。手洗浄はとてもコロナ対策で効果的な対応のひとつです。昨年度からコロナ対応のための予算が各校に配当されています。それを活用して取り替えました。予算は各学校とも消毒液や衛生管理のための手袋などに使われることが多いですが、それ以外でも限られた予算を効果的に使用するように知恵を出しています。昨年度は各校のトイレの蛇口がセンサーで水が出るタイプに取り替えられました。コロナ禍で手洗いの回数が増えたことと液体せっけんで洗ったあと水道のひねりに手を触れなくても手が洗えるようにするためです。レバー式を取り入れるのは、各学校によりますが、本校では1,2年生を対象に設置しました。冬休み明けの子供たち、びっくりすることでしょう。

年末の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年末の学校は、主事さんにとって貴重な清掃の機会です。昇降口の傘立てをけやき広場に並べて水洗いをしています。良いお天気なのですぐに乾きます。

年末の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式を終えて、週末は全国的には大雪が降り、東京も都心で初冠雪でした。
週明けの学校は子供たちは校舎内にはいないため、校庭開放やひろば、学童クラブの子供たちを除くといないため静かでした。良いお天気でしたが、中庭のミッキー池は日が当たらないため氷がかなり厚くなっていました。

PTA広報誌「たがらの窓」が発行!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の第2号。通算222号の「たがらの窓」が本日、無事発行されました!
短い期間でPTA広報委員の皆様も力により本日、発行。2学期の終業式にあわせて2学期の行事の様子をカラー写真で振り返っています。運動会、展覧会、6年の移動教室、2学期の子供たちという企画です。発行に携わった皆様、ありがとうございました!

V字の雲

画像1 画像1
画像2 画像2
数年に一度の寒気ということで、冬休みに入ると田柄も氷点下の日もあるという予報が出ています。田柄小の校庭は、まわりに日陰を作るような高い建物がないので日当たりがよく今日の空も冬晴れでした。中休みに校庭に出て空を見上げるとアルファベットのVの字の雲が。ビクトリーの「V」と勝手に思ってよい気持ちになりました。

来年も皆様にとって素敵な一年となりますように!

2学期のあゆみを渡しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式のあと、それぞれの担任の先生から通知表「あゆみ」を渡しました。ひとりひとりに先生からのメッセージを伝えながら渡しました。ひとりひとりの2学期の頑張りと期待を込めて担任の先生が作成しています。ご家庭でもあらためて2学期を振り返り、3学期の成長の糧にしてほしいと願っています。

2学期の終業式を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期終業式を行いました。
校庭で全学年が集まる儀式的な行事は、今年度初めてです。

終業式は、私からの話のあと、2学期を振り返っての2年生の代表児童による言葉、校歌は、間隔を大きくあけて1番だけ歌いました。久々の校歌でした。

2年生の発表は、一言一言から2学期の頑張りがとてもよく伝わりました。中身の濃い2学期の一つ一つが思い出されました。

終業式では、私から次のような話をしました。

9月の始業式のときに、「田柄小の子供達は、コロナに負けない!あきらめずに、みんなでたくさん学ぶ、みんなでたくさん遊ぶ、困ったらみんなで一緒に知恵を出します」というお話をしました。みんなはその通りに、よく学び、よく遊びました。楽しいときはもちろん、時にはうまくいかないことやつらかったり悲しかったりしたこともあったと思いますが、みんなの強さとやさしさで今日まできました。先生方やみんながたくさんの知恵を出してくれたからだと思います。

少し前の全校朝会で、目に見える、はっきりわかる成長と見えない成長があるというお話をしました。大きな木の根っこが上に見えているのと同じぐらいに根っこが張っているという話をしました。校庭の木々も今はほとんどの葉っぱが落ちて木の枝になっています。一見すると死んでしまっているように見えるかもしれません。少し寂しい感じがするかもしれません。それでも、必ず、新しい葉が生まれ、春がやってくるのです。それは、今、木が見えない根っこの所で、しっかりがんばっているからです。見えない成長です。

私たち田柄の子供も同じです。毎日の少しずつの学習で頑張っていること、振り返りをしていること、読書をしていること、友達とたくさん遊んでいること、時にはけんかをしてしまうこと、運動をしていること、すべてみんなの次の成長につながっています。

このあと教室でもらう「あゆみ」にも先生方のそんな思いが込められています。しっかり振り返って新しい年につなげてください。

今、また感染者が増えてきていますが、田柄小の子供達は、この冬休みも感染防止に気を付けて、様々な事故や交通事故にも気を付けてまた元気で集まりましょう!
よいお年を迎えてください!

今日の給食【12月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、クリスマスピラフ、フライドチキン、星型マカロニスープ、くだもの(紅まどんな)

今日はクリスマスメニュー、ピラフとフライドチキンの献立です。クリスマスに鶏肉を食べるのは日本ではおなじみの光景になっていますね。クリスマスの習慣は外国から伝えられましたが、もともとは焼いた七面鳥を食べるのがクリスマスのごちそうです。でも日本では七面鳥がなかなか手に入らないため、代わりに鶏肉が使われるようになりました。2学期最後の給食なので、いつも以上に調理員さんも心をこめておいしく作ってくださいました。しっかり食べて冬休みも元気に過ごしてくださいね。

今日もおいしくいただきましょう!


ショコラは、職員室へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みに備えて、ショコラが室内へ。職員室前にいます。

田柄小ピカピカ週間! 〜今日は大そうじ!!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の机を廊下に出して、教室をみがきます!みんなで協力します!ゴミ出しもします!

田柄小ピカピカ週間! 〜今日は大そうじ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は田柄ピカピカ週間、今日は大そうじでした。どの学年も、いつも掃除しない場所も念入りに磨いていました。良いお天気でお掃除日和でした。写真は、5年生と3年生の教室のところです。

今日は、長縄朝会! 〜みんなでジャンプ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は長縄朝会でした。登校後、体育着に着替えてさっそく校庭やけやき広場、中庭、バスケットコートに分かれてどのクラスも練習に熱が入っていました。5分間で何回跳べるかにチャレンジです。田柄小の子供たちの元気な声が校庭全体に広がりました。結果が昼休みに放送で発表されました。各クラスの記録とともに、1学期からどれくらい増えたかの発表もありました。1年生は、前回は小波だけだったのが、2年生以上と同じ8の字に挑戦していました。クラスごとに目標にチャレンジし、頑張った長縄の取り組みでした。

今日の給食【12月23日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ごはん、家常豆腐、かりかりじゃこサラダ

今日のサラダは吉田農園さんの畑で収穫された、大根・にんじんを使ったサラダです。カリカリに炒めた「ちりめんじゃこ」も入っています。ちりめんじゃこは鰯という魚のまだ幼いものです。あまり乾燥させずしっとりしたものは「しらす」、よく乾燥させたものを「ちりめんじゃこ」といいます。どちらも魚まるごと全部食べられるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。今日はじゃこのカリカリの食感を味わって野菜と一緒に食べてください。

今日もおいしくいただきましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 避難訓練

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

行事予定表

PTA